何もかも終わった。
担当に転職について話をしました。
ざっと話してみた所、
身の上話を除いて、
・契約期間中(バイトは半年ごとの契約)なので、辞める時は手続きを踏む。
・契約終了後、何もなければ普通に更新する可能性があり。(普通は更新ですが、あくまで未来の事なので可能性です)
位です。
後は転職目的を年齢と言いましたが、
自分の中では「今の仕事に目的を喪失している」と言った所なので、
(新しい仕事場に目的と成長を見出したいと考えています)、
多分に今の仕事で目的を見つければ、
今いる場所に留まっていくと思います。
(担当に話していませんが)
前にも書きましたが、
どうせ一生一人なので、
社員かバイトかの違いは給料か補償かでしかなく、
社員になりたいと言う理由で会社に行くのは余り関係ないです。
あくまで「出来れば」ですから。
彼女が出来ないのは仕方ないね。
昨日買った扇風機を持って行ったのですが、
会社の人曰く「何気にうるさい」との事です。
結構響くのでタワー型は失敗だったかな?と思っています。
とはいえ、
今時扇風機式は売っていないですし、
信頼性が高くても図面を扱っている以上は紙を巻き込みかねないですし。
一体どうすればいいのでしょうか?
さて、
小説ですが直しを始めました。
直しは前の光が丘の喫茶店で修正したものと競合してしまい、
どれがどの稿だか分からず困りました。
結局、
一番ファイルが新しい物を基準に修正しています。

主に台詞回しの修正で、
ひどすぎるものや長すぎるもの、
アクションと矛盾している部分を直しています。
また、
誤字脱字や文体のおかしい物も見直しています。
この後はガイドラインによるチェックと更に機械による直しや読み上げ等、
大変な作業が待っています。
多分に後2週間くらいかかります。
でも、
個々が終われば後はエピローグだけですから頑張ります。
それにしても暑い、
暑いです。
ざっと話してみた所、
身の上話を除いて、
・契約期間中(バイトは半年ごとの契約)なので、辞める時は手続きを踏む。
・契約終了後、何もなければ普通に更新する可能性があり。(普通は更新ですが、あくまで未来の事なので可能性です)
位です。
後は転職目的を年齢と言いましたが、
自分の中では「今の仕事に目的を喪失している」と言った所なので、
(新しい仕事場に目的と成長を見出したいと考えています)、
多分に今の仕事で目的を見つければ、
今いる場所に留まっていくと思います。
(担当に話していませんが)
前にも書きましたが、
どうせ一生一人なので、
社員かバイトかの違いは給料か補償かでしかなく、
社員になりたいと言う理由で会社に行くのは余り関係ないです。
あくまで「出来れば」ですから。
彼女が出来ないのは仕方ないね。
昨日買った扇風機を持って行ったのですが、
会社の人曰く「何気にうるさい」との事です。
結構響くのでタワー型は失敗だったかな?と思っています。
とはいえ、
今時扇風機式は売っていないですし、
信頼性が高くても図面を扱っている以上は紙を巻き込みかねないですし。
一体どうすればいいのでしょうか?
さて、
小説ですが直しを始めました。
直しは前の光が丘の喫茶店で修正したものと競合してしまい、
どれがどの稿だか分からず困りました。
結局、
一番ファイルが新しい物を基準に修正しています。

主に台詞回しの修正で、
ひどすぎるものや長すぎるもの、
アクションと矛盾している部分を直しています。
また、
誤字脱字や文体のおかしい物も見直しています。
この後はガイドラインによるチェックと更に機械による直しや読み上げ等、
大変な作業が待っています。
多分に後2週間くらいかかります。
でも、
個々が終われば後はエピローグだけですから頑張ります。
それにしても暑い、
暑いです。