次のシナリオ。

 次のシナリオはコミッカーネットに投稿していた作品の改稿にする予定です。
 本当は簡単な新作を書くつもりでしたが、
旧作を見直した方が後のスキルアップに繋がると思い、
見直しとしました。

 それで、見直してみました所、
これ、半ばやけくそで書いた作品だったような……

 設定は適当に載せて適当に書いただけの、
そんな印象しか残っていません。

 書いた本人がそうなんですから、
よっぽどなんでしょうね。

 まあ、軽く見直していきます。
ごゆっくり、期待せずにお待ちください。

 カルネージハートですが、
全体的にガードが甘いようですので、ガードの判定について
調整しようと思っております。
 後そこを直せば新人戦にエントリーできると思います。
とはいえ、これで大丈夫なのかと疑問に感じるのは
性格が臆病だからでしょうね、きっと。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

カノンセメタリー。

 カノンセメタリーを調整しました。
 215mm砲弾に切り替え、火力を上げた程度ですが。
 その代わり、100mm装甲が90mm装甲に弱体。
 ここら辺の調整が攻撃重視か、防御重視かを切り替えるラインになりそうです。

 そろそろ、次に書くシナリオのねたを決めないと不味いです。
前のシナリオで時間食いすぎましたから。
 本当に、休む余裕がありません。

テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム

近距離対策。

 昨日の続きです。
 セメタリー部隊の近距離対策ですが、
格闘機を混ぜた所、部隊統制が出来ないのか
返って戦果が落ちる結果になりました。

 飛行系をかませて見ましたが同様の結果でした。
正確には飛行系は只の囮にしかならないと言う物でした。

 ショットガンセメタリーを即興で作りましたが、
これも駄目でした。
 これは連射速度の問題でして、
次弾が出る前に殴られてしまうというわけです。
 しかし、ロケットはそれなりに効果があるのは分かりました。

 そこで、小ミサイルをロケットに変更しました。
詰まり、近づいたらロケットで吹き飛ばすという訳です。
 小ロケットでは吹き飛せず、中ロケットで吹き飛ばす戦術にした所、
軽い格闘機であれば何とか勝てる様になりました。

 しかし、流石にアラクネーや冥界の様な
重量級の機体は吹き飛ばせません。
 格闘でサックリやられます。
 といいましても、コイツで格闘特化機を作ろうという人は
余りいないと、そう信じて大丈夫だろうと思ったり。

 その代わり、対空が終わった気がしますが、
自分に近い順位の機体には飛行系が見当たらないので、
対策は2の次です。

 1つでも順位を上げて、自分に勝つ事が全てですから。

 P.S.
 シナリオの勉強、カルネージ、モンハンと色々大変です。
 これで更にバトルユニバースが入ると思うと……
 はあ、当面何もせず休みたいです。

テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム

作品を上げました。

 HP「オシイレノタナ」にて新作『雨止まず』をアップロードしました。
 コミッカーネットにも書き込みをさせていただきました。

 予定よりも遅くなってしまい、申し訳ありません。

 作品に関してですが、ネタバレ色になりそうな物は書けませんので
あしからず。

 どうしてもその辺聞きたいという方は
コメントでもメールでも下さい。
 可能な限り返答いたします。

 それ以外についてですが、
 作風をかなり変えています。
シーンの割りが細かくなり、ト書きも変更しています。

 でも、まだ修行中なので
シーンの割りがまだ甘いです。

 加えて、相変わらず原稿用紙換算数が多いです。
 しかし、これでも削った方でして、初期稿は31KBもありました。
 一体、何を詰め込んでいたんだろうと考えてしまいます。

 もう1つ、別カテゴリーに書きたい事がありますので
ここで終わりに致します。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

レイアウト完了。

 ようやく、現在書いているシナリオのレイアウト構成が終わりました。
ざっと、原稿用紙換算45枚。
 かなり長いです。
 話自体はそんなに長くないと思うのですが、なんででしょうかね?

 明日、粗筋などの纏めに入りますので、
早ければ明後日に発表になるかと思います。

 期待せずにお待ちください。

 カルネージハートですが、
相変わらず格闘、正確には近距離戦に泣かされます。

 ですので、以下の対策を考えてみました。

1)こちらも格闘機を作る。
2)間合いに入らないように弾幕強化。
3)格闘できない機体(飛行型)にする。

 と言う点です。
全ての対策を検証するので、
既にある1)のノーランダーで試します。
2)はショットロケットのセメタリーを作って調べます。
3)は飛行機を一機、軽い物を作って試してみます。

 さて、どれが確実なのか……
明日も大変です。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

やる気が出ない。

 やる気がいまいち出ません。
なんででしょうか、今だ原因がはっきりしておらず、
只の怠惰ではないと思います。

 数日おきにシナリオを書いていても、
きちんと月末には終わっていましたから。

 それにしても、何ででしょう?
当分、休みたい気分ですが、そんな気力もわきません。

 でも、確かなのは
誰もシナリオを読まない点と、
全員に見下されているなあと感じる様になって、
寂しくなってきたことでしょうか?

 でも、そんな事関係ないと思うんですけどね。
 昔からそうでしたし。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

05 ≪ 2008/06 ≫ 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる