近距離対策。

 昨日の続きです。
 セメタリー部隊の近距離対策ですが、
格闘機を混ぜた所、部隊統制が出来ないのか
返って戦果が落ちる結果になりました。

 飛行系をかませて見ましたが同様の結果でした。
正確には飛行系は只の囮にしかならないと言う物でした。

 ショットガンセメタリーを即興で作りましたが、
これも駄目でした。
 これは連射速度の問題でして、
次弾が出る前に殴られてしまうというわけです。
 しかし、ロケットはそれなりに効果があるのは分かりました。

 そこで、小ミサイルをロケットに変更しました。
詰まり、近づいたらロケットで吹き飛ばすという訳です。
 小ロケットでは吹き飛せず、中ロケットで吹き飛ばす戦術にした所、
軽い格闘機であれば何とか勝てる様になりました。

 しかし、流石にアラクネーや冥界の様な
重量級の機体は吹き飛ばせません。
 格闘でサックリやられます。
 といいましても、コイツで格闘特化機を作ろうという人は
余りいないと、そう信じて大丈夫だろうと思ったり。

 その代わり、対空が終わった気がしますが、
自分に近い順位の機体には飛行系が見当たらないので、
対策は2の次です。

 1つでも順位を上げて、自分に勝つ事が全てですから。

 P.S.
 シナリオの勉強、カルネージ、モンハンと色々大変です。
 これで更にバトルユニバースが入ると思うと……
 はあ、当面何もせず休みたいです。

テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム

作品を上げました。

 HP「オシイレノタナ」にて新作『雨止まず』をアップロードしました。
 コミッカーネットにも書き込みをさせていただきました。

 予定よりも遅くなってしまい、申し訳ありません。

 作品に関してですが、ネタバレ色になりそうな物は書けませんので
あしからず。

 どうしてもその辺聞きたいという方は
コメントでもメールでも下さい。
 可能な限り返答いたします。

 それ以外についてですが、
 作風をかなり変えています。
シーンの割りが細かくなり、ト書きも変更しています。

 でも、まだ修行中なので
シーンの割りがまだ甘いです。

 加えて、相変わらず原稿用紙換算数が多いです。
 しかし、これでも削った方でして、初期稿は31KBもありました。
 一体、何を詰め込んでいたんだろうと考えてしまいます。

 もう1つ、別カテゴリーに書きたい事がありますので
ここで終わりに致します。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

05 ≪ 2008/06 ≫ 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる