久しぶりのシナリオ。
ここ2、3日シナリオモードを久しぶりに堪能しました。
理由はネタに詰まってしまったからです。
で、当然の如く腕が上がっていますのでサクサクとクリア。
流石に高重力地帯は厳しかったのですけれど。
シナリオの流れやセリフ回しも見事な物でして、
文章量を気にしなければ、流石プロの人なんだなあと感じました。
バレスのぶっ飛びっぷりがまた……凄いです。
ネタバレ的な物を書くつもりはないのですが、
発売から1年経っていますのであえて書きます。
素直に感じた事を。
シナリオの主なテーマとしまして、揺らぎと言う物があります。
これはコンピュータに持ち合わせていない物であり、人があらゆる状況で
最善の判断を行う根本の物……人がAIを凌駕する根本として描かれています。
この点に関しまして、理想と現実との考えを思い出しました。
人は理想なくして先へ進めませんし、現実がなければ未来への土台を築く事はできません。
しかし、その事が相反する(様に見える)為に、
それぞれが理想だけでは……となったり、現実だけでは……となる傾向があります。
割り切ることも重要ですけれど、
割り切りすぎると、それぞれが別の物であるように捉えられてしまい、
本質的なものが見えなくなってしまうのではないのか。
そう思うのです。
確か、物事を割り切りすぎたが故に足元をすくわれたキャラがいましたね。
ええと…忘れました。
済みません。
実際には、現実と理想を行き来する揺らぎこそ、重要なのではないのかと思います。
現実だけで判断する。理想だけで目標を作る。
そんな考え方に固執する事は悪くないのですが、
時として、双方を行き来しておかないと胡坐を書く事になり、互いを見下す事になります。
それは只の傲慢です。
やはり、揺らぎと言う物は重要であり、
人にとっての強さ、弱さの部分であると言うのが
本作シナリオのテーマではないかと思います。
で、大会ですけれど、
ジェイラーで出ようかと思っております。
理由としまして、アラクネーでは1発が大きい物の、
やはりこういうのは比較的普通の大会に出すべきでありまして、
団体戦の様なお祭りでは、普通になってしまうのではないかと思っております。
ですので、コンセプトとしましてGガンダム張りに殴ると言う事を
一つの主題としまして、対空は撃つ。
地上では殴ると言うコンセプトを達成できるのが
月影とジェイラーくらいしかいないと判断しました。
綾影はスプー機動が自信で確立していませんので
無理だと判断しております。
でも、ジェイラーってどうやって回避と防御プログラム作ればいいんでしょうか?
確か、盾がある以上特殊な物になるはずなのですが。
理由はネタに詰まってしまったからです。
で、当然の如く腕が上がっていますのでサクサクとクリア。
流石に高重力地帯は厳しかったのですけれど。
シナリオの流れやセリフ回しも見事な物でして、
文章量を気にしなければ、流石プロの人なんだなあと感じました。
バレスのぶっ飛びっぷりがまた……凄いです。
ネタバレ的な物を書くつもりはないのですが、
発売から1年経っていますのであえて書きます。
素直に感じた事を。
シナリオの主なテーマとしまして、揺らぎと言う物があります。
これはコンピュータに持ち合わせていない物であり、人があらゆる状況で
最善の判断を行う根本の物……人がAIを凌駕する根本として描かれています。
この点に関しまして、理想と現実との考えを思い出しました。
人は理想なくして先へ進めませんし、現実がなければ未来への土台を築く事はできません。
しかし、その事が相反する(様に見える)為に、
それぞれが理想だけでは……となったり、現実だけでは……となる傾向があります。
割り切ることも重要ですけれど、
割り切りすぎると、それぞれが別の物であるように捉えられてしまい、
本質的なものが見えなくなってしまうのではないのか。
そう思うのです。
確か、物事を割り切りすぎたが故に足元をすくわれたキャラがいましたね。
ええと…忘れました。
済みません。
実際には、現実と理想を行き来する揺らぎこそ、重要なのではないのかと思います。
現実だけで判断する。理想だけで目標を作る。
そんな考え方に固執する事は悪くないのですが、
時として、双方を行き来しておかないと胡坐を書く事になり、互いを見下す事になります。
それは只の傲慢です。
やはり、揺らぎと言う物は重要であり、
人にとっての強さ、弱さの部分であると言うのが
本作シナリオのテーマではないかと思います。
で、大会ですけれど、
ジェイラーで出ようかと思っております。
理由としまして、アラクネーでは1発が大きい物の、
やはりこういうのは比較的普通の大会に出すべきでありまして、
団体戦の様なお祭りでは、普通になってしまうのではないかと思っております。
ですので、コンセプトとしましてGガンダム張りに殴ると言う事を
一つの主題としまして、対空は撃つ。
地上では殴ると言うコンセプトを達成できるのが
月影とジェイラーくらいしかいないと判断しました。
綾影はスプー機動が自信で確立していませんので
無理だと判断しております。
でも、ジェイラーってどうやって回避と防御プログラム作ればいいんでしょうか?
確か、盾がある以上特殊な物になるはずなのですが。
テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム