エンブレム完了?
コメントに書きました通り、
エンブレムをドット打ちで作成しました。
方法はツールに取り込む前の画像をドットで打ち込むと言う、
非常に原始的な手段で作りました。
22時半に始めた作業が終了したのが深夜0時半。
かなりきつかったのですが、
グラデーションの部分を除いては意外にあっさり出来たのかな?と思います。
でも、もう一回やれと言われれば、流石に嫌です。
それと、本来15色の所を16色で減色してしまいましたので、
色をごまかすのが少し、厳しかったと思います。
後はジャギを調整して完成させました。
ホイリーコーンにつけた所、正に痛車で笑ってしまいました。
なので、部隊エンブレムではなく、機体エンブレムとして貼り付け、
機体エンブレムでした「青鷺」は部隊エンブレムに変更しました。
機体も少し調整をかけまして、
ラスティーは飛行系優先でロックするようにしました。
地上はホイリー、対空はラスティーで何とかすると言うわけです。
ホイリーも機雷をどうするか、考えている最中ですので、
ここも調整しておきたいな、と思います。
エンブレムをドット打ちで作成しました。
方法はツールに取り込む前の画像をドットで打ち込むと言う、
非常に原始的な手段で作りました。
22時半に始めた作業が終了したのが深夜0時半。
かなりきつかったのですが、
グラデーションの部分を除いては意外にあっさり出来たのかな?と思います。
でも、もう一回やれと言われれば、流石に嫌です。
それと、本来15色の所を16色で減色してしまいましたので、
色をごまかすのが少し、厳しかったと思います。
後はジャギを調整して完成させました。
ホイリーコーンにつけた所、正に痛車で笑ってしまいました。
なので、部隊エンブレムではなく、機体エンブレムとして貼り付け、
機体エンブレムでした「青鷺」は部隊エンブレムに変更しました。
機体も少し調整をかけまして、
ラスティーは飛行系優先でロックするようにしました。
地上はホイリー、対空はラスティーで何とかすると言うわけです。
ホイリーも機雷をどうするか、考えている最中ですので、
ここも調整しておきたいな、と思います。
テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム