前衛が2機か、後衛が2機か。
トライポッドとマリアエレナのチームですが、
ここで編成について考えてみました。
ここで問題なのは、
トライを1機にするか、マリアエレナを1機にするかと言う点です。
試しに2バージョンでテストしました。
トライを2機、マリア1機にした場合、
殲滅は比較的容易ですが被弾が多く、
最悪トライが即効で撃破されて不利になりやすい事が多々ありました。
一方でマリア2機、トライ1機にした場合、
良くて1機撃破程度しか出来ませんが、
回避率が良好で、最高でほぼ全快で制限時間を終える事がありました。
つまり、撃破による勝利を取るか、
堅実な勝ちを取るかと言う訳です。
トライは完全な対空処理を入れていませんので、
何とも言えませんが、
今まで無理に勝ちを狙って失敗している事が多々ありましたので、
今回は堅実性を取って、トライ1×マリア2の編成にしようと判断しました。
これによって、マリアとトライの連携を強化するよう、
設計をやり直しているのですが……
攻撃系のサブプログラム領域が一杯で、
上手くできません。
今だ味方のミサイルにデコイを撃っている始末ですし。
かといってこれに構っていますと、
肝心な時にデコイを撃ってくれなくなってしまいますので、
色々と調整が大変です。
今年も、課題が多く残りました。
そういえば、今年の2月頃に大会に初エントリーして以降、
すっかり作風が変わったなあと感じております。
弱いのは相変わらずですが、
戦略、戦術の色がはっきりしてきた感があります。
初めての時は正直、
自分みたいなのがこんな傀儡に入って大丈夫か?
と緊張していたのですが、
今では肩の力を抜いてエントリーしている自分が、
ある意味で恐ろしかったりしています。
成長したといいますか、何と言いますかやらです。
(といいましても、
臆病な性格ゆえ2chに書き込めないのは相変わらずですけれど。)
今年はブログを始めてから413と言う、
ある意味驚きの記事数を書かせて頂きました。
本ブログが炎上せず、
存続しているのは皆様のお陰です。
良いお年をお過ごしでしたでしょうか?
来年もまた、本ブログ及び、ホームページ、
そして管理人、風城 徹をよろしくお願い致します。
テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム