貧弱すぎる火力。
マリアエレナが、ある程度形になりました。
回避などの調整も大まかながら出来上がり、
一応ながらエントリーできる(?)位にはなりました。
機体名も決まりましたし。
しかし、この機体には致命的な欠点があります。
火力がないのです。
青ビームとムラマサと言う、単発威力の低い武装では削りにしかならず、
結局押し負けてしまう展開が非常に多いです。
だからと言ってアサルトにすると、何故か狙撃が当たりにくく、
他の武装で頼りになるのは……と、消去法でいくと、
ビーム一択しかないというのが現状です。
元々支援機として製作していましたので、
こんな物だろうと割り切っていますが、
それならチァーイカで良かったんじゃない?と突っ込んでおります。
要は牽制に特化した、
所謂僚機任せの機体です。
後は対空処理を入れまして、それから……
エンブレムを描かないと、ですね。
元になる画像にいい物が見つからないので、
キャラクター系より、自然物系でいいのかな?と妥協してみようかと考えております。
といいましても、エントリー終了まで後2週間程度。
必死こいて素材を探してみようと思います。
回避などの調整も大まかながら出来上がり、
一応ながらエントリーできる(?)位にはなりました。
機体名も決まりましたし。
しかし、この機体には致命的な欠点があります。
火力がないのです。
青ビームとムラマサと言う、単発威力の低い武装では削りにしかならず、
結局押し負けてしまう展開が非常に多いです。
だからと言ってアサルトにすると、何故か狙撃が当たりにくく、
他の武装で頼りになるのは……と、消去法でいくと、
ビーム一択しかないというのが現状です。
元々支援機として製作していましたので、
こんな物だろうと割り切っていますが、
それならチァーイカで良かったんじゃない?と突っ込んでおります。
要は牽制に特化した、
所謂僚機任せの機体です。
後は対空処理を入れまして、それから……
エンブレムを描かないと、ですね。
元になる画像にいい物が見つからないので、
キャラクター系より、自然物系でいいのかな?と妥協してみようかと考えております。
といいましても、エントリー終了まで後2週間程度。
必死こいて素材を探してみようと思います。
テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム