ジャミング下の行動。
本日は2点になります。
団体戦のリプレイ、拝見いたしました。
といいましても、
時間の都合上自分が所属しているリーグだけでしたが。
ええと、凄く目立っておりません。
地味です。
開幕ミサイルもかすれてしまう程、
皆様派手な機体を作っていたようです。
やっぱり特攻機作っておけばよかったのかもしれません。
アングリフのジャミング時における行動を調整しました。
練習機はジャミングセメタリー×3です。
車両は今までの様に、
ジャミングが掛かった時にガードして待機→ジャンプで回避が出来ません。
その為、どうやって対処しようか頭を悩ませました。
まず後退を選択しましたが、
後退→壁旋回を繰り返しても、
撃たれる時には撃たれる上、
ジャミング下なのでロックできず、
オフセット移動もままならない状態で大変残念な事になってしまいました。
それで、どうすればいいのか悩みまして、
結局達した結論が、
突撃。
でした。
なりふり構わず前進です。
ジャミング直後なら、正面に敵を捉えているはずなので、
これで突撃すれば何とか敵を捉えられますし、
元々鉄砲玉として作った機体ですので、
あわよくば相打ち上等でかき乱してくれます。
セメタリー自体は打たれ弱いので、
これで何とか対処できましたが、
問題はこの方法、
ノーランダーを相手にするとあっさり落ちると思います。
ガロード並みに何も考えずに突撃ですから。
しかし、とりあえず対処法を取り入れましたので、
何とかなる……と思います。
団体戦のリプレイ、拝見いたしました。
といいましても、
時間の都合上自分が所属しているリーグだけでしたが。
ええと、凄く目立っておりません。
地味です。
開幕ミサイルもかすれてしまう程、
皆様派手な機体を作っていたようです。
やっぱり特攻機作っておけばよかったのかもしれません。
アングリフのジャミング時における行動を調整しました。
練習機はジャミングセメタリー×3です。
車両は今までの様に、
ジャミングが掛かった時にガードして待機→ジャンプで回避が出来ません。
その為、どうやって対処しようか頭を悩ませました。
まず後退を選択しましたが、
後退→壁旋回を繰り返しても、
撃たれる時には撃たれる上、
ジャミング下なのでロックできず、
オフセット移動もままならない状態で大変残念な事になってしまいました。
それで、どうすればいいのか悩みまして、
結局達した結論が、
突撃。
でした。
なりふり構わず前進です。
ジャミング直後なら、正面に敵を捉えているはずなので、
これで突撃すれば何とか敵を捉えられますし、
元々鉄砲玉として作った機体ですので、
あわよくば相打ち上等でかき乱してくれます。
セメタリー自体は打たれ弱いので、
これで何とか対処できましたが、
問題はこの方法、
ノーランダーを相手にするとあっさり落ちると思います。
ガロード並みに何も考えずに突撃ですから。
しかし、とりあえず対処法を取り入れましたので、
何とかなる……と思います。
テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム