大会参加できるかな?

 本日は2点です。

 ハンデ戦に参加できるかもしれないという希望を持ち、
何とか合間を錬って調整しました。
 合間に出来る所が携帯ゲームのいい所です。

 結果、ラスティーには更なる調整の必要ありと見なし、
今回の大会には参加を見合わせるという形を取りました。

 その代わりの機体として、
アングリフのソフトを移植し調整したローケンをエントリーする予定です。
 何故アングリフでないか?と言いますと、
ラスティーにした場合、ハンデが1となりますがアングリフですと0になります。
 これを1に保つとなりますと、
現時点で動かせる機体で近い物で、ローケンになるという訳です。

 自分のランクについてよく分からないのですが、
確か2ch大会では決勝リーグには1度も行った事がなかった気がします。

 とりあえず、ハンデ1と言う方向になると思います。
 明日エントリーする予定ですので、
期待せずにお待ち下さい。

補足。

 アサルト王、及び団体戦には決勝に行っていたと思います。
 これも2ch大会に含めるかどうかは分かりませんが、
含めるならハンデ2となり、
含めないなら(無制限大会のみでの判別なら)、
ハンデ0で構わない、と言う事になります。

 しかし最終的には自己裁量となっておりますので、
自己裁量でハンデ1とさせて頂きます。

テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム

そろそろ終盤です。

 今日は妙に暖かかった気がします。
 部屋の片付けがしたい頃なのですが、そんな時間がなく、
机の上は汚くなっていく一方です。
 ああ、神様時間を下さい。

 シナリオですが、
とりあえずここまで書いたよ、と言う形で一部公開します。

2009y01m23d_194254474.jpg

 こちらがその一部です。

 使用しているソフトはMKEditerと言う物です。
(リンク先は作者のホームページになります。ソフトへの直リンクではありません。)

 大体20KB前後まで書いたかと思います。
 基本的に1話当たりの原稿用紙枚数の最大が50枚なので、
その関係から25K前後で話を終わらせる必要があります。

 因みに、その関係で一部のシーンがカットされております。

 その後、改稿作業を経由して第1稿、音声ソフトによる認識と句読点の確認、
レイアウト構成等を経由して終わるわけですが……先は本当に長いです。

 それと、メモで使用していますで本文を書かない理由としまして、
レイアウトが見づらくなるからと言っておきます。
 ワープロの様なレイアウトでないと、文字数等の管理がしづらく、
紙では機能上難しくなりがちなのです。
 出来ない事もないでしょうが、設定を弄るのなら別のソフト使ったほうが早い、
と言う理由から、こちらを本文作成用に使わせて頂いております。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

12 ≪ 2009/01 ≫ 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる