何とか進めて。

 本日、風が非常に強く出かけるにも出かけられませんでした。
 自転車にナビ機能のついたPSPを取り付けられない物かと思い、
調べてみました所、これがよいという事で注文してみました。
 値段がネックですが……

 シナリオに関して、少し進めました。

 その1。

2009y02m08d_202631704.jpg

 その2。

2009y02m08d_202635078.jpg

 その3。

2009y02m08d_202638744.jpg

 その4。

2009y02m08d_202643410.jpg

 です。

 よく、小説とシナリオの違いについて問われます。
 これは形式以外で申しますと、
小説の場合、何度も読み返せるのに対し、
シナリオは読み返しが効かないという違いがあります。

 映画にしてもテレビにしてもそうですが、
その作品は基本的に2度3度と、
同じ物を見る事はありません。
(再放送や再入場等の場合を除きます。)
 つまり、1回で全ての意図を分からせないといけないという訳です。

 小説の場合、1度見ただけでは……というのは良くありますが、
シナリオの場合、1度見ただけでは……というのでは、失格なのです。

 そこが分からないと、
シナリオと小説は形式以外同じ、と考えてしまう事になります。

 それと、読みやすくしないと、
本読みの際に大変な事になります。
 小説特有の、難しい文体ではいけないのです。

 誤字脱字、及び形式が小説以上に厳しいのも、
それが理由です。
(因みに枚数が厳しいのは、上映時間、
及び放送時間が必ず決まっているからです。)

 単純に言えば、同じ絵でもシナリオは『設計図』、
小説は『絵画』の分類になります。

 追記。
 そろそろテンプレートを変えようと思っております。
 理由としまして重く、その割には機能が使われていないというのがあります。
 一応ながら、比較的軽いシンプルな物を検討しております。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

01 ≪ 2009/02 ≫ 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる