直しの基本。
最近、妙に眠いです。
昔から眠りが浅い傾向があるのですが、
最近はいつにもまして眠いです。
朝は無論、昼も夜も……
最悪、突然寝ていたりしますし、何なのでしょう?
抗アレルギー薬を飲んでいると、
眠りやすいといいますが、それにしても異常です。
シナリオの改稿ですが、例によってSoftalkのお世話になります。
これは所謂、音声読み上げソフトでして、
こいつで読ませて、文体としておかしい所を直していくという、
地道でものすごい時間が掛かる作業をする訳です。
但し、息の継ぎ目は無視しています。
これをソフトにあわせると、点だらけになってしまいますから。
これを使うとどうなるか、と言いますと、
主に回りくどい表現が消え、
全体的に圧縮されます。
圧縮されるのは大体1~2KB程度です。
それでも、原稿用紙1枚から2枚分と思えば、
結構な圧縮です。
誤字脱字、原稿用紙時のレイアウト構成はこの後になります。
構成の詳細につきましては後日、説明します。
今は、この地道な作業に集中する事にしましょう。
やっと3分の1程度まで終わりましたので、
もう少し頑張ろうと思います。
それにしても、眠いです。
昔から眠りが浅い傾向があるのですが、
最近はいつにもまして眠いです。
朝は無論、昼も夜も……
最悪、突然寝ていたりしますし、何なのでしょう?
抗アレルギー薬を飲んでいると、
眠りやすいといいますが、それにしても異常です。
シナリオの改稿ですが、例によってSoftalkのお世話になります。
これは所謂、音声読み上げソフトでして、
こいつで読ませて、文体としておかしい所を直していくという、
地道でものすごい時間が掛かる作業をする訳です。
但し、息の継ぎ目は無視しています。
これをソフトにあわせると、点だらけになってしまいますから。
これを使うとどうなるか、と言いますと、
主に回りくどい表現が消え、
全体的に圧縮されます。
圧縮されるのは大体1~2KB程度です。
それでも、原稿用紙1枚から2枚分と思えば、
結構な圧縮です。
誤字脱字、原稿用紙時のレイアウト構成はこの後になります。
構成の詳細につきましては後日、説明します。
今は、この地道な作業に集中する事にしましょう。
やっと3分の1程度まで終わりましたので、
もう少し頑張ろうと思います。
それにしても、眠いです。