改稿作業始める。
トレースした図面と、立体の図面とでは矛盾が発生する事が多々見られました。
先日のスケッチアップの件でそれが分かったのですが、
原因の一つとしまして、カタログがなく自分で書いているというのもあるのかと思いました。
普通、建具の図面は特注でない限り、
カタログの図面を落として使うのが普通ですので。
とはいえ、こんな事が全て言い訳にしか過ぎないのは変わりませんが。
シナリオですが、改稿作業を始めました。
所謂音声読み上げソフトで読ませ、
おかしい部分を直していく作業ですが、
これが読ませる作業を経由させる為、
とてつもなく時間を食います。
今日中に半分終わればいい方です。
でも、何としても終わらせたいと思います。
誰も期待していないでしょうけれど。
先日のスケッチアップの件でそれが分かったのですが、
原因の一つとしまして、カタログがなく自分で書いているというのもあるのかと思いました。
普通、建具の図面は特注でない限り、
カタログの図面を落として使うのが普通ですので。
とはいえ、こんな事が全て言い訳にしか過ぎないのは変わりませんが。
シナリオですが、改稿作業を始めました。
所謂音声読み上げソフトで読ませ、
おかしい部分を直していく作業ですが、
これが読ませる作業を経由させる為、
とてつもなく時間を食います。
今日中に半分終わればいい方です。
でも、何としても終わらせたいと思います。
誰も期待していないでしょうけれど。