霧が晴れて。

 本日は2点です。

 コミッカーネットが再開の兆しを見せました。

 管理者のコメントがフォーラムにて載っております。
 相当、厳しい状態だったようです。

 会員になってからよい思い出がなく、
叩き叩かれだけの世界だったと思っておりますが、
貴重なシナリオ投稿サイトですので、
再開するのはよい事だと思っております。

 再開の目処が立ち次第、
今まで登録した全作品の引き上げを行い、
退会したいと思っております。

 貴重でしても、
嫌な思い出しか無い所にいたくないのが、
人間の心理と言う物ですから。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

ウイルスバスター重過ぎます。

 ウイルスバスター2010が重過ぎます。
 軽くしたと謳い文句にしていますが、
実際には体感で倍以上重いです。

 特にホームページを開くのに、
2つほどのリンクで20~30分掛かっています。
 あまりの遅さに、液晶に物を投げようと思ったほどです。

 早速タスクマネージャで確認してみますと、
トレンドマイクロの物と思われるプロセスで、
CPUが2割以上食っています。
 設定がメモリを食いやすい初期設定とはいえ、
これはちょっとどうかと思います。
 但し、相性の問題もありそうですが。

 よって、エントリーも7時代に片をつけ、
後はシナリオ作成の作業をしたかったのですが、
アップローダーにたどり着くのに1時間掛かる始末でして、
結局、今の時間になっています。

 どうやら、1ページごとにスキャンするみたいです。
(ページを開くごとにウイルスバスターのCPUが劇的に増加する為) 
 56Kダイアルアップで接続しているかのようです。


 団体戦へエントリーしました。
 機体解説は以下の通りです。

 部隊名:一人でカクカクし隊
 機体名:25式格闘戦術機 新野薊
 機体:ノーランダー
 武装:1 ライトニングスタナー×0
     2 ラプトル×8
     3 ラプトル×8
 装甲:100mm装甲
 追加装甲:対スタン装甲
 オプション:シールド発生装置×2
        自爆装置
 以上です。

 主にスプー(?)機動で近づき、ミサイルをばら撒きながら牽制。
 格闘で畳み掛けます。
 以前出した野薊の改修型でして、
今回はルーチンの見直しとともに、
ミサイルのばら撒き方法を全快と逆にし、
水面蹴りの頻度を上げました。

 相変わらず遠距離格闘の精度が悪く、
 カットされやすいのですが、
ここはこれからの課題とします。

 ウイルスバスターのせいで時間を食いまくりました。
 正直、もう別のソフトにしたいと思ったほどです。
 何だかバージョンが上がるたび、
酷くなっている気がするのはボクだけでしょうか?

テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2009/09 ≫ 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる