レイアウトの再構築。
最近、ブログについて細かい所を見ておりません。
意見について皆無なのがせめてもの救いですが、
ちょっと忙しい関係で出来ないのが本音です。
また、FireFoxですが、
コンフィングでメモリを見直したため、
僅かに改善しました。
OpenOfficeによるレイアウト構成を終えました。
原稿用紙換算40枚でして、
粗筋等も軽く書きました。
早ければ明日、チェックを行いアップロードしたいと思っております。
前回までと違い、
レイアウトスペースを変更しました。
これは、

今まではテキストのインデントをそれぞれ、
180、0、-180と言う形で調整していましたが、
上記の通りに変更しています。
これは今まででは1マススペースが空く為で、
これにより、最上段のスペースがなくなり、
完全な20×20の原稿用紙が再現できています。
因みに、台詞の部分は90、0、-60になります。
とりあえず、こんな所で。
意見について皆無なのがせめてもの救いですが、
ちょっと忙しい関係で出来ないのが本音です。
また、FireFoxですが、
コンフィングでメモリを見直したため、
僅かに改善しました。
OpenOfficeによるレイアウト構成を終えました。
原稿用紙換算40枚でして、
粗筋等も軽く書きました。
早ければ明日、チェックを行いアップロードしたいと思っております。
前回までと違い、
レイアウトスペースを変更しました。
これは、

今まではテキストのインデントをそれぞれ、
180、0、-180と言う形で調整していましたが、
上記の通りに変更しています。
これは今まででは1マススペースが空く為で、
これにより、最上段のスペースがなくなり、
完全な20×20の原稿用紙が再現できています。
因みに、台詞の部分は90、0、-60になります。
とりあえず、こんな所で。