最適化とプログラム調整とバグ。
先日のテキストについて、
文字化けして読めない方がいらっしゃるようです。
元々は画像としてあげる予定でしたが、
余りにも膨大でしたので上げられませんでした。
その為、画像としてのアップを見送った経由があります。
対処法としまして、
ダウンロードと言う処理を検討しています。
それで良いというのであれば、
その方法で対処します。
セメタリーですが、
ミサイルのルーチンと発射角度を見直しました。
ミサイルはあくまで牽制ですので、
1発ずつ、複数発射を行わないようにしました。
中型ミサイルが4発までしか積めないので、
効率よく使い切りたいと言うのもあります。
発射角度はムラマサが低空で分裂した際、
いくつか地面にぶつかってしまうのを阻止する為です。
もう一つは最適化でして、
無駄なプログラムを省き、
効率を上げました。
とはいえ、見た目殆ど変わらないのですが。
大丈夫?
最後にバグです。
これはある地点に入ると攻撃せず、
待機してしまうと言う物で、
これは相手がジャンプ中に射撃を行わないという、
プログラム制御に起因している事が分かりました。
ジャンプ中の敵はどう当てるのか分からないので。
(狙撃で十分なのでしょうか?)
最も、是のお陰で弾が制御出来ているのも事実ですが。
ここはどうしましょうか……?
おまけ。
ムラマサの発射ターゲットを「武器1」にすると、
防御した腕を回りこんで直撃する事があります。
ダメージはさほど増えませんが、
それでも腕でガードされるよりもダメージは良く、
運がよければ武器1を破壊できます。
特にジェイラーに効果ありです。
(盾で防御している前方を回りこんで腕に当たります。)
……って、こんな回りくどい事しているの、
ボクだけですよね、きっと。
文字化けして読めない方がいらっしゃるようです。
元々は画像としてあげる予定でしたが、
余りにも膨大でしたので上げられませんでした。
その為、画像としてのアップを見送った経由があります。
対処法としまして、
ダウンロードと言う処理を検討しています。
それで良いというのであれば、
その方法で対処します。
セメタリーですが、
ミサイルのルーチンと発射角度を見直しました。
ミサイルはあくまで牽制ですので、
1発ずつ、複数発射を行わないようにしました。
中型ミサイルが4発までしか積めないので、
効率よく使い切りたいと言うのもあります。
発射角度はムラマサが低空で分裂した際、
いくつか地面にぶつかってしまうのを阻止する為です。
もう一つは最適化でして、
無駄なプログラムを省き、
効率を上げました。
とはいえ、見た目殆ど変わらないのですが。
大丈夫?
最後にバグです。
これはある地点に入ると攻撃せず、
待機してしまうと言う物で、
これは相手がジャンプ中に射撃を行わないという、
プログラム制御に起因している事が分かりました。
ジャンプ中の敵はどう当てるのか分からないので。
(狙撃で十分なのでしょうか?)
最も、是のお陰で弾が制御出来ているのも事実ですが。
ここはどうしましょうか……?
おまけ。
ムラマサの発射ターゲットを「武器1」にすると、
防御した腕を回りこんで直撃する事があります。
ダメージはさほど増えませんが、
それでも腕でガードされるよりもダメージは良く、
運がよければ武器1を破壊できます。
特にジェイラーに効果ありです。
(盾で防御している前方を回りこんで腕に当たります。)
……って、こんな回りくどい事しているの、
ボクだけですよね、きっと。
テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム