木星杯。
本日は2点です。
自転車のパンクがほぼ毎日起きます。
同じ箇所で、しかもリム側ですので、
多分にリムがおかしいのかと思います。
でも、リムとスポークって高いんですよね。
木星杯が終了いたしました。
主催者および関係者、そして参加者一同お疲れ様でした。
感謝と慰労の意を表します。
順位は36名中35位……
定位置といえば定位置ですね。
全てにおいて失敗だったみたいです。
大会唯一の浮遊(ホバー)で固めていると言う時点でもう、
失敗だったのではと思っています。
エントリーしたリストを見ますと、
大会ではホバーは見離されているみたいです。
ホバー、作りやすいしアクションも好きなのに……
コフィンと言い、
好きなだけで作りこむのでは限界があるようです。
でもホバーで作っています。
反省点としまして、
プログラムが回りくどくなってしまい、
結局前のプログラムの方が速く動ける仮説が出来、
その段階で大会にエントリーしてしまったこと。
(つまり未完成機)
加えて、3方向に分かれるようにしたとはいえ、
近づくと言うハイリスクな戦術を取った為、
きつくなってしまったのがあります。
ボクの腕ではホバーは斜陽どころか、
真っ暗だよお母さん……
団体戦はセメタリーで出る予定です。
プログラムは木星杯のそれを流用していますが、
反応が遅いのが分かっていますので、今までのものに戻すか検討中です。
自転車のパンクがほぼ毎日起きます。
同じ箇所で、しかもリム側ですので、
多分にリムがおかしいのかと思います。
でも、リムとスポークって高いんですよね。
木星杯が終了いたしました。
主催者および関係者、そして参加者一同お疲れ様でした。
感謝と慰労の意を表します。
順位は36名中35位……
定位置といえば定位置ですね。
全てにおいて失敗だったみたいです。
大会唯一の浮遊(ホバー)で固めていると言う時点でもう、
失敗だったのではと思っています。
エントリーしたリストを見ますと、
大会ではホバーは見離されているみたいです。
ホバー、作りやすいしアクションも好きなのに……
コフィンと言い、
好きなだけで作りこむのでは限界があるようです。
でもホバーで作っています。
反省点としまして、
プログラムが回りくどくなってしまい、
結局前のプログラムの方が速く動ける仮説が出来、
その段階で大会にエントリーしてしまったこと。
(つまり未完成機)
加えて、3方向に分かれるようにしたとはいえ、
近づくと言うハイリスクな戦術を取った為、
きつくなってしまったのがあります。
ボクの腕ではホバーは斜陽どころか、
真っ暗だよお母さん……
団体戦はセメタリーで出る予定です。
プログラムは木星杯のそれを流用していますが、
反応が遅いのが分かっていますので、今までのものに戻すか検討中です。
テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム