アップしました。そして。
カルネージハートエクサに新機能が追加されたそうです。
スクリーンショット(ゲーム画面を写真として出力する機能)、
スナップショット、
BMPのエンブレム取り込み機能です。
スクリーンショットと取り込みはツイッターで募集した結果、
追加されたものだそうで。
(エクサの概要についてはこちらを参照。)
これらの機能はユーザーから希望されていた機能でしたし、
ボクも何でないんだろうと思っていたので、
うれしい機能ではあります。
これでツールを介さずとも、
ブログで公開できます。
さて、シナリオですがHP『オシイレノタナ』内にて、
新作是音『ゼノン』(14)をアップしました。
後4話となりました。
本当に書ききれるのだろうか?
と去年にプロット組んだ時に思いましたが、
何とかなりそうですね。
シナリオの勉強をまた始めました。
大幅にシナリオの書き方を変えようと思い、
メモを取ったのですが、
テキストでは不可能な構成と分かり、
どうしようか考えています。
加えて、
スケッチアップによる図面の立体化をはじめ、
図面を書く作業、
シナリオの構成、
AutoCADの習得、
撮り貯めした番組の消化、
スーパーマリオ3の攻略など、
やることが異常に多いです。
まあ、退屈で死にそうになるよりマシですが。
24時間が本当に短いです。
スクリーンショット(ゲーム画面を写真として出力する機能)、
スナップショット、
BMPのエンブレム取り込み機能です。
スクリーンショットと取り込みはツイッターで募集した結果、
追加されたものだそうで。
(エクサの概要についてはこちらを参照。)
これらの機能はユーザーから希望されていた機能でしたし、
ボクも何でないんだろうと思っていたので、
うれしい機能ではあります。
これでツールを介さずとも、
ブログで公開できます。
さて、シナリオですがHP『オシイレノタナ』内にて、
新作是音『ゼノン』(14)をアップしました。
後4話となりました。
本当に書ききれるのだろうか?
と去年にプロット組んだ時に思いましたが、
何とかなりそうですね。
シナリオの勉強をまた始めました。
大幅にシナリオの書き方を変えようと思い、
メモを取ったのですが、
テキストでは不可能な構成と分かり、
どうしようか考えています。
加えて、
スケッチアップによる図面の立体化をはじめ、
図面を書く作業、
シナリオの構成、
AutoCADの習得、
撮り貯めした番組の消化、
スーパーマリオ3の攻略など、
やることが異常に多いです。
まあ、退屈で死にそうになるよりマシですが。
24時間が本当に短いです。