誘惑。

 ふと帰り道、ドーナツ屋の甘い香りにノックアウトされかける事があります。

 最近のドーナツはヘルシーを謳い文句にしているらしく、
油がどうとか、
揚げていない(ベーグル)を前面に出したり、
砂糖を使っていない事を謳ったりと、
セールス文句を飛ばしてきます。

 かつては目に入るたび、うっかり意識が飛び、
気づいた時には「いらっしゃいませ」と言う、
店員の声にはっとなる事が多々あったのですが、
最近は流石に意識がしっかりしているのか、
引っかかる事はありません。

 でも、1度引っかかってみようかしら?
なんて思っています。

 最近、ドーナツ食べてませんからねぇ。

 団体戦ですが、
とりあえず完成はしました。
 が、最終チェックがまだですので、
ここを終えた時(多分ブログを書き終えた後)にエントリーします。

 正直、時間が足りず、
半端な調整になったからなのは内緒です。

 今までのセメタリーの集大成にして、
原点回帰をコンセプトに作っていまして、
今まで搭載していたミサイルの発射制御を含め、
今まで標準で搭載していたプログラムを入れ、
ほぼ攻撃面に関して調整が終わりました。

 只、色々動かしてみますと、
攻撃中にターゲットが変更される点が見られました。

 これは射撃中の場合、
近くの敵を捕捉せずに集中ロックのターゲットに移行させるようにしていた為です。

 射撃中の場合、
近くの敵に切り替わってしまう事で集中攻撃が出来ないと言う、
欠点を改善する為でしたが、
調整不足と強引な構成が裏目に出てしまったようです。

 そこで、そもそも射撃中はターゲットを動かすような命令を飛ばし、
自動旋回へ移行させるようにしました。

 結果、集中攻撃が決まるようになりました。

 但し、射撃中は近くの敵を捕捉しません。
 この為、所謂闇討ちに弱くなってしまっています。
 しかしながら、
元々格闘機には弱いので、小手先で対処してもどうかと思います。

 ハードはカノン砲の弾数を減らし、
代わりにミサイルを軽いスペクターからムラマサにしました。

 火力は減りましたが、
団体戦向けに何処かしらチューンする必要がある為、
多少熱上昇を促して僚機を支援させる目的で変更しました。

 実は、前の大会で出したチキンを出したかったのですが、
あれは3機で連携する事が前提の為、
会い方が安定しない団体戦では不可能と判断。

 単機でとりあえず角がなくて相方の足を引っ張らず、
何とか生き残れる、
と言う事でカノンセメタリーにした経由があります。

 今日中に調整を終えますので、
期待せずにお待ちください。

テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

07 ≪ 2010/08 ≫ 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる