科学未来館に行きました。

 今日は雨が降っていたため、
おとなしく疲労回復で寝ようかと考えていたのですが、
イベントを予約していたので、科学未来館に行きました。

 で、ここ凄い混んでいました。

 休みの日は混むのは分かっていましたが、
まさかの入場45分待ち。

 その上ドームシアターが入場時点で満杯という、
普通に考えたらありえない展開が待っていました。

 一介の科学館でそこまで凄いのは初めてでした。

 で、諸々の時間をつぶし、
ロボットに関する資料を集め、
明和電機製の機械に驚きながら、
凄く込み合うファーストフード店に入り、
いつ最後に食べたか分からないハンバーガーを食べ、
時間になったら会場に入りトークイベントを……

 と、うとうとと眠ってしまいました。

 一体何を聞いていたのか、
ほぼすっぽ抜けてしまいました。

 月でのロボットデザインがどうとか、
開発のイニシアチブがどうとかは聞いたのですが、
いかんせん、意識がはっきりしたのが、
ほぼ後半の時間帯でしたので。

 やっぱり、疲労がたまっていたのかもしれません。

 写真ですが、以前常設展示の写真を掲載しましたので、
今回は少なめです。

 とはいえ、時間がないので後日という事にさせていただきます。

 この時、メモリーカード忘れてあたふたしてしまいました。

 本体からメモリーを移す作業から入らないとですね。

 ああ、寝たいです。
 何せ最近の睡眠時間は5時間程度しかとっていませんし、
不安障害みたいなものの兆候が出ているっぽいですし。

 心の体調だけはきちんとしないと。

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2010/09 ≫ 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる