わずかな時間を使い、
CADの勉強を始めたのですが、
図形の座標計算関連が殆ど駄目です。
カルネージハートやっているのに、
座標計算が駄目って、
どれだけ頭が悪いのでしょうか?
1問解くのに1時間以上、
とかく時間を食いまくって仕方ないです。
要は慣れなのでしょうけれど、
AutoCADを前提とした出題は勘弁してください。
JW-CADと座標が違いすぎますから。
もう廉価なZWCAD買おうかしら?
セメタリーですが、
コメントを参考にチェックした所、
ジャンプ回避ルーチンと、
機雷発射ルーチン内に前方ジャンプするプログラムが組まれていたのを見つけ、
ここを見直しました。
また、特殊行動での回り込みも見直し、
結果として近づいてしまうケースを出来る限り回避しました。
また、
様々なルーチンを見直し近距離対策(急造ですが)を施しました。
結果、それなりに安定した距離を保ちつつ射撃し、
近づいたらカラカラを撒いて離脱すると言う、
基本的な戦術が出来上がりました。
これにより、
同レベルのレートを持った敵機に安定した勝ちが確保されました。
今の所前のバージョンでのレーティングが970代ですので、
一旦削除した後アップを行い、
(やっていいのかしら?)
レーティングマッチを行った後に様子を見る事にします。
ああ、後ハードも色々見直さないとですね。

相変わらず、回りくどいルーチンで……
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム