カウントミサイル。
今日はドタバタでした。
仕事を適当に終わらせても、
最後のチェックで終了していない所が露呈しましたし、
スケッチアップの楕円球体の書き方がまるっきり分からず、
(メカニズムが分かっただけマシだと思います。)
延々と会社のPCで検索をかけて昼休みを潰してしまいましたし、
保養控除の書類を家に置きっぱなしで提出し忘れましたし、
接骨院が込み入っていまして、
帰ってきたらもう8時近くになっていましたし、
これでは勉強する暇がないです。
退屈しないだけ、
本来の意味でリア充なのかもしれません。
(リアルで充実していると言う意味で。)
カルネージハートエクサを接骨院の待合時間と治療時間の合間にやった際、
対地雷ミサイルの対処が地雷の速度に間に合わない事に気づきました。
これは対地雷ミサイルの無駄撃ちを防ぐ為、
一回発射しましたら地雷を検知しなくなるまで発射しないと言う、
ルーチンが存在していたからです。
(追い討ちミサイルの無駄撃ち防止と同じプログラムです。)
この為、
一回駆除してもまだ存在している地雷を除去できなかったのです。
その為、
射程の調整を兼ねて、
1回発射して尚射程内に地雷がある場合、
一定のカウントを経由してミサイルを再発射するようにしました。
今は時間がないのでSSを撮れていないのですが、
比較的効率よく地雷を除去出来ているので問題ないと思います。
残ったら残ったらで嫌ですので、
出来る限り使い切らないとですし。
でもあれ、
一応破壊力がありますが何の意味があるのでしょうか?
地雷を破壊する以外使い道ありませんし。
近接戦術に非常に弱いのですが、
こればかりはラスティーとアヌビの組み合わせですので、
ハード上仕方ないと割り切っています。
兵器に欠点がないとつまらないと、
ある設計者が言っていましたが確かにその通りかもしれません。
それと、
最近ブログの記述が砕けた、
やや生意気な表現になっています。
以前のお淑やかな(?)表現が台無しになってしまい、
申し訳ありません。
今日は急いでいますので、
この辺で。
仕事を適当に終わらせても、
最後のチェックで終了していない所が露呈しましたし、
スケッチアップの楕円球体の書き方がまるっきり分からず、
(メカニズムが分かっただけマシだと思います。)
延々と会社のPCで検索をかけて昼休みを潰してしまいましたし、
保養控除の書類を家に置きっぱなしで提出し忘れましたし、
接骨院が込み入っていまして、
帰ってきたらもう8時近くになっていましたし、
これでは勉強する暇がないです。
退屈しないだけ、
本来の意味でリア充なのかもしれません。
(リアルで充実していると言う意味で。)
カルネージハートエクサを接骨院の待合時間と治療時間の合間にやった際、
対地雷ミサイルの対処が地雷の速度に間に合わない事に気づきました。
これは対地雷ミサイルの無駄撃ちを防ぐ為、
一回発射しましたら地雷を検知しなくなるまで発射しないと言う、
ルーチンが存在していたからです。
(追い討ちミサイルの無駄撃ち防止と同じプログラムです。)
この為、
一回駆除してもまだ存在している地雷を除去できなかったのです。
その為、
射程の調整を兼ねて、
1回発射して尚射程内に地雷がある場合、
一定のカウントを経由してミサイルを再発射するようにしました。
今は時間がないのでSSを撮れていないのですが、
比較的効率よく地雷を除去出来ているので問題ないと思います。
残ったら残ったらで嫌ですので、
出来る限り使い切らないとですし。
でもあれ、
一応破壊力がありますが何の意味があるのでしょうか?
地雷を破壊する以外使い道ありませんし。
近接戦術に非常に弱いのですが、
こればかりはラスティーとアヌビの組み合わせですので、
ハード上仕方ないと割り切っています。
兵器に欠点がないとつまらないと、
ある設計者が言っていましたが確かにその通りかもしれません。
それと、
最近ブログの記述が砕けた、
やや生意気な表現になっています。
以前のお淑やかな(?)表現が台無しになってしまい、
申し訳ありません。
今日は急いでいますので、
この辺で。
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム