感受性。

 本日も2点です。

 帰りに突然ギアが外れて転びました。

 ひざをまたも打ってしまい、
完治まで遠のいてしまう状態になりました。

 整備不良なのかしら?

 今の酷いうつになりやすい理由として、
ボクなりに考えてみました。

 季節性もありますが、
何より感受性の強さがあるのではないか?と思いました。

 普通の人ならー2かー3にしか感じない事が、
ボクの場合数十倍になって重くのしかかってきます。

 人はネガティブなものに反応しやすいといいますが、
大した事がなくてもすぐに落ち込み、
もう駄目だと感じてしまうのです。

 煽り耐性がゼロなのも、
額面通り所か重く受け止めてしまいやすいからかもしれません。

 で、そこから回復するには、
数十倍沈みやすい分、
人の数十倍の労力が必要になってきます。

 でも、
回復中にまた落ち込む事があるも、
更に沈んでいきます。

 そう考えますと、
うつになりやすいのも何となく納得できます。

 感受性を捨てたいのですが、
どうすればいいのか助けてください。

 スケッチアップですが、
アトリエの作成が終わりました。

2011y02m05d_212241982.jpg

 大体このような感じです。

 マテリアルは後で入れます。

 面倒くさいので。

 コンポーネントは1から作って入れました。

2011y02m05d_212331513.jpg

 図面にない部分を入れているのですが、
それでもこの段差はまずいとは思います。

 玄関だと思えば。

 机の類は素材集から取って来るとします。
 流石に作れませんので。

 次はリビングの作成に入りますが2月は色々とごたついている上、
精神的に今非常に不安定ですので作業を続けられるか分かりません。

 ですので、
今の所はこんな感じですよと書き込んでおきます。

 さて、
レイアウト構成をしないとですね。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

京都を舐めていました。

 京都に行くべくホテルを予約しようとしましたが、
ええと……もう遅すぎました。

 ほとんど満杯で、
仕方なく駅から遠い旅館を予約しました。

 まあ、一人ですし無線LANさえ使えればそれでいいので、
問題ないとは思いますが。

 でも、夜食どうしましょう?

 それと、
新幹線の予約をしようと思いお金を下ろそうとしたのですが、
ATMが閉まっていました。

 野暮用の帰りに乙女ロードに寄ったのが時間のロスになったようです。
 あそこは何気に、
美味しいデザートがあるお店がないので驚きです。

 ほとんど池袋駅近辺になってしまいますので。

 明日の朝貯金を下ろして緑の窓口に行ってきます。

 新幹線も予約で一杯だったらどうしましょう?

 予定としましては11日の正午、
京都駅に着く予定なのですがどうなのでしょう?

 シナリオですが、
機能徹夜上等で何とか第一稿をまとめました。
(というより、もう2時間くらいしか眠っていない気がします。)

 後はレイアウト構成をして、
パッケージすれば終わりです。

 もうしばらくお待ちください。

 それと、
休みになってもうつ状態が全く取れません。

 また月曜に仕事になるんだと思いますと、
頭が真っ白になります。

 手首を切る妄想のせいで、
プラモデルが組み立てられません。
(刃物を使いますので。)

 リア充のいちゃいちゃと孤立……
 辛すぎて精神的に限界が近いです。

 早く仕事変えないと、
こちらが首を吊る羽目になります。

 仕事辞めたいです。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

01 ≪ 2011/02 ≫ 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる