車をひとつ。

 色々と音楽を聴いていますと、
ジャンルに偏りが出てきてしまいまして、
そろそろ図書館にでも行ってCDでも借りてこようかしら?と思っております。

 クラシックはともかくとしまして、
何を聞こうかしら?

 それと、
明日テレビ東京系列で放送されます空から日本を見てみようは埼京線です。

 埼玉県民必見です!
 最強なだけに見てください!
 
 カルネージハートエクサですが、
後衛が必要と言う事で、
火力を増強し、
それなりの耐久性能がある機体と言うことでバジリスクを作りました。

screenshot_2011060101.jpeg

 エンブレムに突っ込んだら閣下に(以下略)されます。
 気をつけましょう。

 あの……リンク先URLの日本語名とタイトルが合っていませんが気のせいでしょうか?
(分からない方の為に書いておきますと、
URLの日本語名は「中の人」です。)

 バジリスクはカノン砲を装備できる割にそれなりの機動性、
耐久性能がある軽戦車ポジションにある車両型OKEです。
(因みに重戦車はバッドドリームになります。)

 前作ですと猛威だったのですが、
近作は使ってみる限り若干弱体化している気がします。

 気のせいなのかもしれませんが、
機動力が下がったような感じです。

 プログラムは前に作ったゲイザーのものを元にしています。
随時変更していますので、
かなりスカスカで回り道も多いです。

screenshot_2011060102.jpeg

 ボク自身に車両系のノウハウがないのもありますが。

 さっきまで周回を忘れていたほどですから。

screenshot_2011060103.jpeg

 普通にシールド×2でも良かったのですが、
今作ではカノン砲のリロードが下がっていますので、
補う為に連射装置を入れています。

 これは協力ですがかなり熱量を伴うので、
(連射装置による発熱+発射時の熱量になります。)
熱管理をかなりしっかりしないとですね。

 最悪ECMをはずして冷却装置にし、
ミサイルは防御で持ちこたえるようにするのもありかと。

 意外に重装甲化できなくて驚きました。
 今作は結構重量にシビアですね。

 その分重装甲戦車最強が薄れているのでよしとしましょう。
 
 テストした結果、
意外にも脆い事が判明しました。

 前に出すぎと言うか、
撃たなすぎといいますか。

 アングリフみたいにシールド展開で突撃するのが一番なのかしら?

 さあ、
今日は出来上がるまで徹夜でしょうか?

テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

05 ≪ 2011/06 ≫ 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる