時間がたっても。
面接という事で行ってみたのですが、
空気云々からして……二度と行く気をなくしました。
色々と主観が入りますので詳細は書きませんが、
要約すれば「プロってどういうものか理解できてないよね?」と言う感じでした。
駄目だろ自分な感じが入室前から匂っていましたから、
半ば脱離き気味だったのはありますけど。
愚痴が出てしまい申し訳ありません。
更にPDAのケースをなくす失態も。
泣きそうでした。
面接不要ならいいのになぁと思います。
やっぱり小さい所でバイトの方が面接は楽でいいです。
次への課題が出来ただけましだと思います。
スケッチアップですが、
ごたごたがあって進んでいません。
細かい修正とマテリアル貼り程度です。

板が随分明るい気がします。
この後2Fと合わせて細かい点を見ていきます。
でもこの後、
シナリオのレイアウト校正作業がありますので、
多分にもっと遅れるかもです。
空気云々からして……二度と行く気をなくしました。
色々と主観が入りますので詳細は書きませんが、
要約すれば「プロってどういうものか理解できてないよね?」と言う感じでした。
駄目だろ自分な感じが入室前から匂っていましたから、
半ば脱離き気味だったのはありますけど。
愚痴が出てしまい申し訳ありません。
更にPDAのケースをなくす失態も。
泣きそうでした。
面接不要ならいいのになぁと思います。
やっぱり小さい所でバイトの方が面接は楽でいいです。
次への課題が出来ただけましだと思います。
スケッチアップですが、
ごたごたがあって進んでいません。
細かい修正とマテリアル貼り程度です。

板が随分明るい気がします。
この後2Fと合わせて細かい点を見ていきます。
でもこの後、
シナリオのレイアウト校正作業がありますので、
多分にもっと遅れるかもです。