プラモデルを組み立てて。
プラモデルを組み立てていましたので、
更新が遅れました。
サブPCの修理が終わり、
帰ってきました。
手数料込で1万円でおつりが来ました。
修理に出す際、
すべてリセットをしてしまったのでセットアップを行い、
必要なソフトのインストールとdropboxの共有、
そしてドライブの圧縮を行いました。
夕方までかかってしまった作業でしたので、
ハローワークにも行けなかったのですが、
その分空いた時間を履歴書等の書類作成に費やし、
残った時間でプラモデルの組み立てを行っていました。
スケッチアップですがネットで調べてパクった入手した資料を元に梁を作成し、
その後床と合わせて調整しています。

建具ですが、
前にも書いた通り内部の資料が見当たらず、
やむなく放置する事にしました。
分かり次第書き足したいのですが、
どうも手元に資料がなくて困ります。
実地調査の価値を思い知らされました。

床と合わせた際、
外の柱と会わない箇所が出てしまいましたので、
1つ1つ調整しています。

サヴォア邸は外の柱が黒く、
中が白いという不思議な構成ですので、
ここも直しています。
他、
色々と直すところがあるのですが、
前述しました通りプラモデルの完成を優先させたいので、
(プラモデルは組み立て途中で放棄すると、
何処まで組み立てたか分からなくなってしまいますから)
一寸休むことにします。
明日は風が強いらしいので、
1日中組み立て作業になりそうです。
それと、
1年の目標ですが東京10社めぐりを完遂したいと思っています。
神田神社と王子神社と富岡八幡宮は既にご朱印を貰っていますので、
後7社ですね。
更新が遅れました。
サブPCの修理が終わり、
帰ってきました。
手数料込で1万円でおつりが来ました。
修理に出す際、
すべてリセットをしてしまったのでセットアップを行い、
必要なソフトのインストールとdropboxの共有、
そしてドライブの圧縮を行いました。
夕方までかかってしまった作業でしたので、
ハローワークにも行けなかったのですが、
その分空いた時間を履歴書等の書類作成に費やし、
残った時間でプラモデルの組み立てを行っていました。
スケッチアップですがネットで調べて
その後床と合わせて調整しています。

建具ですが、
前にも書いた通り内部の資料が見当たらず、
やむなく放置する事にしました。
分かり次第書き足したいのですが、
どうも手元に資料がなくて困ります。
実地調査の価値を思い知らされました。

床と合わせた際、
外の柱と会わない箇所が出てしまいましたので、
1つ1つ調整しています。

サヴォア邸は外の柱が黒く、
中が白いという不思議な構成ですので、
ここも直しています。
他、
色々と直すところがあるのですが、
前述しました通りプラモデルの完成を優先させたいので、
(プラモデルは組み立て途中で放棄すると、
何処まで組み立てたか分からなくなってしまいますから)
一寸休むことにします。
明日は風が強いらしいので、
1日中組み立て作業になりそうです。
それと、
1年の目標ですが東京10社めぐりを完遂したいと思っています。
神田神社と王子神社と富岡八幡宮は既にご朱印を貰っていますので、
後7社ですね。