改良版。
ありのままに書きます。
今日カウンセリングの予約をしようと出かけるつもりが……
風が強いので行けませんでした。
自転車乗りにとって最悪なのが風です。
仕方がないので病院に言った後、
ビデオのHDがまずいことになっていますのでブルーレイディスクを買ってきた程度です。
もう出かけたくないと思いました。
それくらい風が強かったです。
テトリス3Dを買おうかと思ったのですが、
現在でもテトリスDSが現役なので購入せず、
そのまま延々とオンラインプレイをしています。
3DSの十字ボタンは何気に使いにくいです。
DSのアイマスも再開しますか。
というより3DSでアイマスをですね……
vitaも買おうかと思ったのですが
別途で購入するメモリーカードが高くて買う気になれませんでした。
何故UMDを付けなかったのでしょう?
エクサですが、
レーティングマッチを回してみました。
結果は中位でした。
どうもナパーム主軸でありながら、
持久戦に弱いという欠点があるようです。
対戦する機体も持久戦の傾向が強く、
短期決戦型はまれでした。
戦術面から見直してみる必要があるようです。
最も、
特定の戦術に弱いというのは相性の面もありますので、
全てを改善出来る訳ではありませんが。
今回はセメタリーを改善しました。
冥界にて培ったロックオン関係を再構成し、
前のレーティングマッチで問題になった「弾をなかなか撃たない」問題を改善しました。
主に射角と射程を甘くする事で、
所謂「ギリギリまで抜かない」状態から「とにかく近づいたら撃つ」ようにしました。

また、
対空の仰角計算がかなり古い物にしていました。

今まで敵の仰角は三角関数を計算させて割り出していたのですが、
仰角をダイレクトに入力し、
この数値から判断させるようにしました。
(これは今までもやっていたのですが、
今回のベース機がかなり古いので直しています)
これでカウンタの数を1つ余裕を持たせ、
尚且つ処理を早くしました。
他にも直す箇所はいくらかあるのですが、
そこはレーティング等の対戦内容からデータ解析を行って行く事とします。
それにしてもCGが進みません。
シナリオの作成がここで一気に噴き出してしまった物ですから、
色々と作業が多くなってしまいまして……
この手の作業は、
工程をきちんとして目途をつけないと駄目ですね。
今日カウンセリングの予約をしようと出かけるつもりが……
風が強いので行けませんでした。
自転車乗りにとって最悪なのが風です。
仕方がないので病院に言った後、
ビデオのHDがまずいことになっていますのでブルーレイディスクを買ってきた程度です。
もう出かけたくないと思いました。
それくらい風が強かったです。
テトリス3Dを買おうかと思ったのですが、
現在でもテトリスDSが現役なので購入せず、
そのまま延々とオンラインプレイをしています。
3DSの十字ボタンは何気に使いにくいです。
DSのアイマスも再開しますか。
というより3DSでアイマスをですね……
vitaも買おうかと思ったのですが
別途で購入するメモリーカードが高くて買う気になれませんでした。
何故UMDを付けなかったのでしょう?
エクサですが、
レーティングマッチを回してみました。
結果は中位でした。
どうもナパーム主軸でありながら、
持久戦に弱いという欠点があるようです。
対戦する機体も持久戦の傾向が強く、
短期決戦型はまれでした。
戦術面から見直してみる必要があるようです。
最も、
特定の戦術に弱いというのは相性の面もありますので、
全てを改善出来る訳ではありませんが。
今回はセメタリーを改善しました。
冥界にて培ったロックオン関係を再構成し、
前のレーティングマッチで問題になった「弾をなかなか撃たない」問題を改善しました。
主に射角と射程を甘くする事で、
所謂「ギリギリまで抜かない」状態から「とにかく近づいたら撃つ」ようにしました。

また、
対空の仰角計算がかなり古い物にしていました。

今まで敵の仰角は三角関数を計算させて割り出していたのですが、
仰角をダイレクトに入力し、
この数値から判断させるようにしました。
(これは今までもやっていたのですが、
今回のベース機がかなり古いので直しています)
これでカウンタの数を1つ余裕を持たせ、
尚且つ処理を早くしました。
他にも直す箇所はいくらかあるのですが、
そこはレーティング等の対戦内容からデータ解析を行って行く事とします。
それにしてもCGが進みません。
シナリオの作成がここで一気に噴き出してしまった物ですから、
色々と作業が多くなってしまいまして……
この手の作業は、
工程をきちんとして目途をつけないと駄目ですね。
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム