だらだら続いてます。
季節の変わり目と言うことで、
雨が降ったり晴れて暖かくなったりと、
色々不安定な状態になっています。
で、
基本敵に傘は折り畳みなのですが、
折り畳み傘を入れるビニールをよくなくします。
あれだけ別売りで売って欲しいと思うのですが、
駄目なのですか?
一方、
時間の管理も不安定状態でして、
CADの勉強をしている時間が週に1時間もない状態です。
これで視覚試験は大丈夫なのでしょうか?
シナリオですが、
メモに加筆しましてシーンごとに分解しました。
更にこれをカード化して並べ、
各シーンごとのイベントと、
シーン同士をどう繋げるべきなのかを検討していきます。

どのシーンの順番で構成するのか決定していませんので、
シーンの進行順番を示す矢印がありません。
以前は文書上で行っていたのですが、
前回から視覚可を行うため、面倒な方法でこのようにカード化しています。
以前より分かりやすくなっているかと思います。
さて、じっくり練ないと。
いい加減3月なので、
ぽかぽか陽気になって欲しいものです。
雨が降ったり晴れて暖かくなったりと、
色々不安定な状態になっています。
で、
基本敵に傘は折り畳みなのですが、
折り畳み傘を入れるビニールをよくなくします。
あれだけ別売りで売って欲しいと思うのですが、
駄目なのですか?
一方、
時間の管理も不安定状態でして、
CADの勉強をしている時間が週に1時間もない状態です。
これで視覚試験は大丈夫なのでしょうか?
シナリオですが、
メモに加筆しましてシーンごとに分解しました。
更にこれをカード化して並べ、
各シーンごとのイベントと、
シーン同士をどう繋げるべきなのかを検討していきます。

どのシーンの順番で構成するのか決定していませんので、
シーンの進行順番を示す矢印がありません。
以前は文書上で行っていたのですが、
前回から視覚可を行うため、面倒な方法でこのようにカード化しています。
以前より分かりやすくなっているかと思います。
さて、じっくり練ないと。
いい加減3月なので、
ぽかぽか陽気になって欲しいものです。