最果ての地へ(1)

 休みという事ですが、
ほぼ予定の消化に費やすので休みと言う感じは実質内に等しいです。

 睡眠時間をもっと削らないと駄目かしら?
 でも最近心臓がキュンキュン締まる感覚がありますので、
これ以上締めても……何もないですね。

 きっと気のせいです。

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたは話し手?それとも聞き手?」です!私は結構しゃべると止まらないので話し手になっている場合が多いです聞くのも好きなのですが、気がつくと一人喋りしていることが結構あります私の友人も話し手にまわる人の方が多いので間違いなく周りから見ると、全員喋りっぱなしでうるさ...
トラックバックテーマ 第1421回「あなたは話し手?それとも聞き手?」



 生まれてこの方、
まともに人と話をしたことがないので分かりません。

 冗談ではなく、
本当に。

 だから誰にもボクの本当の趣味を教えていませんし、
知る事もないでしょう。

 また、
仕事でもほとんど話をしません。

 それが理由でトラブルになる事が多いですが、
殆ど「もう一度命令をお願いします」で終着しますので。

 どうせ一生一人が確定なんですし、
他人の言っている事なんて理解できないので命令以外で話しかけないでくれます?

 が本音です。
 
 乙女ロードにまた行きましたが、
カップルだらけで参りました。

 元々あの手のカルチャーは、
満たされない不満を発散させる物から発展しするものなので、
男女問わずギラギラな殺伐オーラが蔓延していたのですが、
カップルだらけになって、
どうせラブホ直行だろ?ないちゃいちゃオーラが漂って気分が悪くなります。

 カップル文化はサブカルを駆逐するものなのかもしれません。

 もうあのギラギラに包まれた感覚は秋葉原でも味わえませんし、
時代遅れになってしまっていくのでしょうね。

 本題に入ります。

 秩父の写真ですが、
他の方の写真の出来がいいので公開するのをやめようと思いました。

 全体的にぼやけてばかりですから。

 それでも見たいという好事家な方は続きで。

続きを読む

テーマ : 神社・仏閣巡り
ジャンル : 旅行

致命的失態。

 秩父に行って帰ってきました。

 帰りが午後9時だったのでかなり遅くなりました。

 電車もかなり乗り越してしまいましたし、
ご朱印帳を忘れる等問題だらけでした。
(ご朱印帳は現地で買い直しました)

 今回は三峰神社に行ってきました。
 何気にカラフルですねこの神社。

バスが来ない関係で、
戻ってきたのが夕方でしたので芝桜を見に行ったのは閉園ぎりぎりでした。

 毎年見に行っていましたので、
今年見られなくても写真はありますし特筆して問題がある訳ではないのですが。

 写真は後日で。

 お土産を買いに行った時の、
「安城鳴子のゼリー」には笑いをこらえてしまいました。
何せ「あな……のゼリー」と書かれていましたので。

 いくらなんでも危険でしょ。
 そっち系のアニメのキャンペーンもやっていましたが、
流石に食いついてきた人は……見た所ほぼいなかったようです。

 アニオタな人はそこまでして労力をかけたくないのか、
もう聖地ビジネスには飽きたのか、
よく分からないですね。

 それと、
何となしにカップルだらけの場所って好きになれないのですよね。

 オレサマイズム全開な自意識過剰男と、
毒電波全開な女ばかりで。

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

明日秩父に行きます。

 明日秩父に行きます。

 と、
書いておきます。

 ええと、
特に書く事も何もないのですが次回作の構成も色々と詰みの段階に入っています。

 と言いましても、
アイディアが詰みなだけでして、
構成と設定はこれからじっくりと練らなければなりません。

 本題に入ります。

 図面ですが、
何てこともなくあっさり平面図と立面図を書き終えました。

2012y04m28d_213428453.jpg

天井は同じなので書きません。

 黄色の設備コアは建具を除いています。
 これは建具が表記されていないのと、
その為の詳細な図面がない為です。

 今は階段を作成しています。

 階段を含め、
細かいパーツごとの図面を一通り書き終わりましたら、
図面を取り込みモデリングに入ろうと思います。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

上げたぞ!

 大型連休の予定がほぼ組みあがりました。

 ほぼ休みがないくらいに忙しくなります。

 休みなんだしゆっくりしたいのですが、
どうも道祖神とやらが取りついてしまったようです。

 あうあう。

 HP『オシイレノタナ』内に旧作改稿『クルースニク(3)』をアップしました。

 後1話で終わりです。

 疲れます。

 そんな話より、
ネタ切れ感が根強く残っていますので、
間延ばしついでにバトンをします。

 今回はかなり解答に困窮しました。
 もうネタ臭さボキャブラリーも限界かも知れません。

自己紹介(意味不明編)バトン

Q1 自己紹介です。これでも食べてゆっくりお答えください(-ω-)/===卍
A1 スリケン!?スリケンナンデ!?
Q2 手始めにミドルネームを教えてください
A2 余りにも言葉に出来ないので消去されました。
Q3 酸性ですか?それともアルカリ性ですか?
A3 いいえ四世です。
Q4 あなたの血液型を10字以上で答えてください
A4 血液型にはABO型、RH型、ダフィー型とあり更に300種類以上に分かれる。よって分からない。
Q5 あなたの身長と東京タワーとどっちが高いですか?
A5 東京タワー(のミニチュア)よりは高いです。
Q6 神とコンビニだとどっちが好きですか?
A6 コンビニ感覚の神。
Q7 悪趣味ですか?
A7 善趣味があるというのか!
Q8 人に言える体重ですか?
A8 1t未満なのは確かです。
Q9 誕生日を年齢がバレる程度に教えてください
A9 こじまよしおと同じ。
Q10 攻撃力はいくつですか?
A10 モンハンのキックと同程度。
Q11 特技は何斬りですか?
A11 おにぎり。
Q12 好きな食べ物は何円で売ってますか?
A12 4000ウォン。
Q13 好きな飲み物は果汁何%のものですか?
A13 色んな汁が100%。
Q14 3年前の自分と変わった所はありますか?
A14 3年前の自分に問い合わせてきます。
Q15 前世でのあなたの将来の夢を教えてください
A15 虚淵玄。
Q16 自慢するなら何を自慢しますか?
A16 元グリーンベレーの俺に勝てるもんか!
Q17 好きなスポーツよりも好きな本はありますか?
A17 どんと来い超常現象。
Q18 行ってみたいのはどの星ですか?
A18 こりん星。
Q19 好きな台風は何号ですか?
A19 0号。
Q20 得意なスポーツはどんなルールですか?
A20 生き残ればいい。
Q21 どの位の電気をほっぺたにたくわえてますか?
A21 1ミクロアンペア。(人の致死量は1アンペア)
Q22 体の何%が希望でできてますか?
A22 ほぼ0%。
Q23 自分の脳内メーカーを見たときに、どの位哀しくなった?
A23 それよりウルトラマグナスの脳内メーカーをだな……
Q24 目からビームのような何かを出せますか?
A24 童貞キモイオーラ。
Q25 あなたの意味不明度は一般人の何倍ですか?
A25 黒いので3人いないと本領発揮できません。
Q26 あなたの好きな童話の主人公は物理の法則をどのぐらい無視してますか?
A26 レベルを上げても物理で殴れません。それ位貧弱です。
Q27 毒舌な人が友達にいますか?
A27 友達?何それおいしいの?
Q28 自分のトラウマについて5字以内で説明せよ
A28 セガール。
Q29 財布の中にレシートは何枚入ってますか?
A29 腐るほど。
Q30 将来の夢は何年後に叶う予定ですか?
A30 来世に。

このバトンに回答する / 回答した人を見る

テーマ : バトン
ジャンル : ブログ

にわか。

 ふと思ったのですが、
オタクな人が自分の趣味のアニメ等を進める割に、
実際に見たその人の事を「にわか」と言って馬鹿にするのは矛盾してないかな?と思いました。

 お勧めなのですから見たのに、
何故罵倒されなければいけないのかと思ったのです。

 そこの心理はよく分かりませんが、
とりあえずいえる事は、
オタクの人がお勧めする物は余り手を突っ込まない方が良いかと思います。

 大体手元にある本は読みましたので、
青空文庫から哲三木清の著作をダウンロードして読み始めました。

 前も読みましたが、
どうにも難解な物でして。

 因みに三木清の著作は全てPDF化されていまして、
普通に読むことが出来ます

 今回は久しぶりになりました、
ご朱印帳からご朱印の公開をします。

 これで1冊分の最後ですので、
次にご朱印帳が一杯になるまでお待ちください。

 王子稲荷神社

2012042601.jpg

 落語「王子の狐」の狐が住んでいる場所です。

 手前が幼稚園の敷地になっています。
 意外に奥が深い(境内的な意味で)神社です。

 金龍山浅草寺

2012042602.jpg

 雷門で有名な寺。
 浅草近辺は甘党ご用達の店が多いです。

 ……じゅる。

 靖国神社

2012042603.jpg

 日本軍の英霊を弔っている神社です。
 かなり前にも書きました(と思います)が、
英霊を弔っているからと言って墓はありません。

 神社と言うのは「霊」を祭る所ですので。

 境内にある遊就館は兵器マニアにはうってつけの場所です。

 明治神宮

2012042604.jpg

 明治天皇を祭る社です。

 非常に広い場所でして、
清正の井戸はテレビで有名になりました。

 有名になる前は普通に飲めたらしいですけど、
今は如何なのでしょう?

 因みにすべて人工林です。

 それと神宮は特別な地位にある神社が名乗る事が出来る社だそうです。

 調神社

2012042605.jpg

 「つきじんじゃ」「つきのみやじんじゃ」と読みます。

 さいたま市(旧浦和)の神社です。
 月信仰から兎を神使としていまして、
至る所でうさぎをあしらっています。

 鳥居がない神社でもありますが、
これは昔穀物倉庫として神社を利用していた際、
穀物の運搬に邪魔なので壊して以降、
それっきりなのだそうです。

 以上で1冊分です。

 結構あっさり一杯に出来ました。

 今日は残った作業を進めて眠りたいです。

テーマ : 神社めぐり
ジャンル : 旅行

難関。


 すっかりブログのネタが切れてしまい
ネタを探そうと苦労しています。

 セクセクしているうちに科学週間が終わってしまい、
科学館に足を運べなかったことを半ば後悔しています。

 また、
仕事場近くの神社では例大祭の準備が始まっています。

 仕事場の近くということで、
プライベートで見に行くことができませんが、
小さい神社でもやる所はやるんだと思いました。

 さて、
本題に入りますが初音ミクのすれ違いがほぼ尽きたのか、
最近はすれ違ってもほとんど通信が入りません。

 もう飽きられたのでしょうか?

 トリコロール・エアラインのSがなかなか取れず、
結構苦労しています。

 どうやら得点よりも別のポイントが影響しているらしいのですが、
結局音ゲーなのですからポイントを取っておけばどうにでもなるだろうとは思っています。

HNI_2012042501.jpg

 可愛すぎる……

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

暑い、暑すぎる。

 今日は異常に暑く、
しかも明日からまた寒くなるとのことですので、
体調を崩しかねないか心配になります。

 毎回忙しい、
忙しいの一言が飛び交う状態ですが、
わずかな時間を見つけて作業を効率よくしないといけないかと思います。

 時間を有効に使うために、
いろいろと勉強しないとだめかな?と感じていますが、
その時間もまた貴重でして確保するのに苦労します。

 CGの作成作業を始める為、
図面を書き始めました。

2012y04m24d_212344017.jpg

 今回は1Fの空間のみなので、
床面など詳細を書かなければあっという間に書けそうです。

 しかしながら、
設備コアと言う給湯システム(黄色の部分)の寸法が分からず、
色々と参ってしまいます。

 全体バランスに深刻な影響を与えると言った事はないので、
ある程度勘でも構わないのですが、
それでも図面と資料を見比べますと形が違います。

 時間もない事ですし、
早め早めに作り上げたいと思います。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

これぞ本当のルーチン・ワーク。

 仕事で色々と突っ込みたいところがありまして、
詳細は書けないのですが……
「サーバーのアップロード速度が異常に遅くて仕事にならない」と言うのがあります。

 一応担当には言っておいたのですが、
これのおかげで作業が嬉々として進まず、
(最悪2時間近く何もしない時間が出来ます。
ギガバイトレベルで作業しているのにアップロードの速度がキロバイトレベルですから)
こちらが泣きたくなります。

 これで仕事が遅いって突っ込まれた日にはもう……

 言い訳になるかもしれませんので、
書いておきます。

 それとストレンジジャーニーについて、
少し笑えるミッションがありましたので動画を。



 いくら悪魔だからって幼女はねぇ……
 でもメガテン界ではアイドルです。

 本題へ。

 カルネージハートですが、
バッドドリームをいじっていて効果的にオプションが起動しない事に気づきました。

 調べました所、
ループするルーチンの外に起動プログラムがある為に起動しない事が分かりましたが、
サブルーチンが一杯なので外に組み込みます。

 元々車両系はアクションが少ない分プログラム領域も少なめにとれますので、
この余りの領域をうまく使いました。

screenshot_2012042301.jpeg

screenshot_2012042302.jpeg

 以上の通りにしています。

 サブルーチン1はロックオンとオプションとロケット発射などの優先&随時行う制御系ルーチン、
サブルーチン2が攻撃ルーチンでして、
ここをシールドが切れるまで回す事で攻撃一辺倒としているのがボクの車両系プログラムの基本です。

 その後が激弱なのでどうしようか考えている所ですが。

 シナリオも草稿が描き終わりましたので、
これからチェックに入ります。

テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム

改稿前アップロードです。

 本日は2点です。

 ……と言いましても、
特に書く事がないような気がします。

 あえて書くとすれば、
先日ビデオに撮っておいた「まどか」を見て、
マミの頭が食われた位しかないのですが、
よくよく考えればソウルジェムがあるんだから生き返るんじゃないの?と思ってしまいました。

 と言うか、
ほむらさん早く助けてあげて下さいよ……

 シナリオですが、
改稿前のクルースニク(3)をHP『オシイレノタナ』にアップしました。

 改稿前なので特にコメントはありませんが、
何故改稿前なのに完全版?と思われてしまいますのであえてここで書きます。

 当初は2部作だったものを拡張したので完全版にしただけです。

 以上です。

 

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

一気に作業が進みます。

休みな上に自転車も直ったので、
東京十社巡りを開始と行きたかったのですが雨が降るとの事ですので断念し、
乙女ロードに行ってさっさと帰ってきました。

 久しぶりに出向いた感想としましては、
随分寂れた感じがしました。

 乙女ロード自体がなくなるわけではないのですが、
何となく秋葉原と違って新しい要素を見いだせないまま消えていくのかと思いますと、
少し悲しい物があります。

 スケッチアップですが、
図書館で借りてきた資料を片っ端からスキャンしました。

 そのせいで大分作業に時間を食ってしまったのですが、
材質から3DCGのイメージ図まで取り込みましたので、
多分に手順通りに作って行けば形だけは出来るかな?と思っています。

 と言う訳でこれから図面を作ります。

 さあ、
シナリオを書き終えてから(?)頑張りますか。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

第二階層。

 休みという事で、
図書館に来た本「ハリウッド・リライティング・バイブル」を借りてきました。

 シナリオ関係の勉強をするのにこれがいいというとの事で、
態々県立図書館に回送してもらいました。

 また、
地元の図書館で建築物の図面に関する本をまた借りてきました。

「また」と言うのは同じ本を前に借りたからで、
同じ本を借りるのは引けるのですがやむなしと思いました。

 コピー代が結構高くつくものですから。

 ストレンジジャーニーですが、
第二階層ことボーティーズに来ました。

 前の箇所は何とかクリアしましたが……
システムが良く理解していなかったのでよく分かりませんでした。

 で、
今のパーティは……
主人公にモー・ショボーハトホルコカクチョウです。
(コカクチョウだけPixivの辞典になかったのでgoogleです)

 しかも予備がリャナンシーリリムな辺り……
女好きですね。
(リリムだけやはりgoogleです)

 個人的にリリムは合体継承の関係でディア系が充実していたので重宝していたのですが、
モー・ショボーが出来た関係でこちらにしています。
 主人公を除き全てロウ(主人公はニュートラル)なのでデビルCO-OPが発動しやすいのもあります。

 今回は仲魔もレベルアップするおかげで多少戦力外でも育てればよく、
RPGが苦手なボクでも結構楽しめます。

 仲魔にする交渉は結構条件が厳しいですが。

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

魔法少女づくし?

  曇りばかりの天気でして、
雨が降るのかどうか微妙な状態が続いています。

 休みになっても子の調子ではどうかと思いますが、
雨になったらなったらで別にやることがありますので、
あまり変わらないかな?と思っています。

 MXで「まどか★マギカ」が再放送されているのをテレビ欄で見つけました。

 これでテレビ東京で再放送されている「なのは」と同日に、
魔法少女ものが2つも放送されていることになります。

 この手のものはいつの間にか発見するケースがよくあるので、
1話2話を見逃すことが多く、
最初がどうなっているのかわからないケースが多くて困ります。

 最初だけ無料放送って……駄目ですね。

  シナリオの改稿について、
改稿前と分かりにくいかな?と思いますので参考に改稿前とか改稿後の草稿を公開します。

 特にメリットはないのですが、
5、6年前とだいぶ違うという事を感じると思います。

 改稿前。

2012y04m20d_210358233.jpg

 改稿後。

2012y04m20d_210407912.jpg

 改稿作業は主にぶれていたキャラクターの言動や重複している行動の整理、
シーンの番号振りやおかしい描写の直し等をしています。

 直せる時に直せるというのがシナリオのメリットではありますが、
悲しい事に全部読まないと全貌が分からないので、
ぱっと見るという事が出来ないので訪問者がなかなかいないというのも事実です。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

改稿中につき。

 早めに今日は帰れましたので、
ビデオを延々と見ています。

 アニオタは結構嫌われるという感がありますが、
それでも腐女子をはじめ女性が入ってきている世界なのでまだましかと思います。

 それに比べればB級映画マニアなんて……

 カルネージハートも進展がなく、
他にゲームも特筆して進んでいませんので、
書いていても仕方ないかと思います。

 シナリオの改稿ですが、
大体序盤が終わりまして中盤まで進んでいます。

 今週中と言うのは絶望的ですが、
きっと来週中には出来るかと思います。

 最低4月中には間に合わせたいですね。

 これだけでは内容的に薄いので、
おまけのバトンをどうぞ。

 と言う訳で、
今回はバトンです。

厨二っぽく文を続けてみろよバトンバトン

Q1 貴方は厨二ですか?
A1 いいえ、幼稚園児です。
Q2 おk、さっそく行きましょうか。
A2 オッケイ!(ズドォン!)
Q3 この世は偽善だらけだ
A3 お前の手持ちにまみれるさ、クックック……
Q4 世界は闇に包まれる
A4 寝ると夜が明けます。
Q5 貴方の内に秘められし力を今解き放つのよ!
A5 ウォー!(モミモミ)→きゃーこの人痴漢です!
Q6 ああ、僕はまだこんなにも望んでいる
A6 買える場所はありませんよ?
Q7 愛とはなんだ?
A7 アントニオ猪木の略です。
Q8 ならば人という概念はなんだ?
A8 本を開けっ放しにして立てた状態を上から見た図。
Q9 背徳に彩られたわが身は
A9 前を向くふりして後ろ向き。
Q10 欲しかったものは、
A10 先生!ほむらさんがまどかのパンツを……!
Q11 貴方に花をささげましょう
A11 ハキダメギクは勘弁です。
Q12 死は唯一の償いだ
A12 そうだったら裁判官いらないよな。
Q13 未完成が人間だとしたら完成は、
A13 一番いいのを頼んだ人。
Q14 血の雨が、降る
A14 いっけね、赤ペンキこぼしちゃったよ。
Q15 さあ、この手をとれ!
A15 チャージ・イィィィン!
Q16 ・・・・・ああ、これで終幕か
A16 最後はドンパチと相場が決まってます。
Q17 言葉とは実に無力だ
A17 その割にヤンデレで武闘派。
Q18 俺は・・・俺は・・・・!
A18 悟空だ。
Q19 正直厨二って恥ずかしい?
A19 名前がそれだったらな。
Q20 一言どうぞ
A20 まだ何か残っているか?

このバトンに回答する / 回答した人を見る

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

精神が脆弱です。

 鼻の調子が悪く、
すぐにグズグズしてしまいます。

 残業上等な生活になれていないと言うのもありますが、
体調を整えられない時点で事故管理がなっていないなと思います。

 早く体をならして落ち着きたいです。

 残業が当たり前になっている状態程度でイライラするなんて、
まるで子供で成長していません。

 しかもまるで成果が出ていませんし。

 何だか辛いです。

 カルネージハートですが、
バッドドリームが壁際にくると行ったり来たりを繰り返してしまいますので、
これを直すためにスイッチによる制御としました。

 これは背面の壁に近づいた場合カウンタを1にし、
全面の壁に近づいた場合、0とすると言うもので、
1=前進で0=後退と捉えれば壁際を往復することなく前進と後退を効率よく行うこ
とが出来ます。

screenshot_2012041801.jpeg

screenshot_2012041802.jpeg

 壁にぶつかったらバックしたり、
前進したりする玩具がありましたが、
それです。

 この手のルーチンは壁スイッチと言いまして、
基本的に回避ルーチンで組むことになりますが、
まさか攻撃ルーチンで組むことになるとは思いませんでした。

 それにしてもストレスが溜まって溜まって仕方ないです。

テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム

今日もひときわ遅いです。

 今日も残業で気分がいろいろとアレです。

 と、愚痴を言った所で何も解決はしないですね。

 昨日、
テレビ欄を見ました所、
同じ時間帯に3つのテレビ局が「ミステリー」をやっていました。

 そして今日の新番組も「ミステリー」です。

 同じものしかやらないのかな?などと思いたくなります。

 それよりネタがないのかしら?

 今日は帰りが遅いので速い事に定評があるgoogle Cromeを使わせていただいています。
 確かに速いです、
速いですが……履歴が見づらくて仕方ありません。

 それとFireFoxのプラグインが全て使えないのはちょっと不便です。

 シナリオですが、
昨日うっかりPDAにデータを入れるのを忘れてしまったため、
今日急遽入れなおして改稿を始めました。

 いつもならばPDAではなく、
DropBoxに置いておくはずなのですが何故かなかったので焦りました。


 今回はちょっとペースが遅くなるかもしれませんが、
何とか早め早めにまとめたいと思いますので、
期待せずに待っていてください。

2012y04m17d_212113270.jpg

 今の所、
こんな感じです。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

疲れたので簡単に。

 今日は精神的に疲れました。

 未だに動悸がしますので、
簡易更新気味にします。

 メモパッドを買いました。
 流石に5800円もするabrasusは無理ですが、
とりあえずこれでいいかな?と思い買いました。

 折りたためば何とかA4でメモを取れますが、
方向が一定ではないのでスキャンするとばらばらになります。

 PCで切断するので関係ないのですが。

 それと、
真・女神転生ストレンジジャーニーを買いました。

 今更感が強いですが、
今の所……中断のやり方が分からずに困っています。

 マニュアルを見ないと。

 次回作の設定も固まりつつありますし、
今は何も考えずに時間を過ごしたいです。

テーマ : 雑記
ジャンル : その他

自転車が帰ってきました。

 修理待ちだった自転車が帰ってきました。

 もうガタがきているので買い換えれば?とさんざん言われたのですが、
ホイールの修理が終わって快適です。

 これでいつでも乙女ロードに(以下略)。

 とはいえ、
所々ボロが出ているのは相変わらずでして、
フェンダーやらブレーキシューやら、
グリップも欠けているので買わないと駄目みたいです。

 維持も大変です。

 その中で特に厄介なのがPSPをマウントする為のスタンドでして、
こいつは交換どころか注文しないと部品が来ないので、
今度給料が入ったら注文する事にします。

 何故PSPをマウントしているかと言いますとGPSを付けてナビにしているからでして、
今回は「みんなのナビ」にするか「MAPLUS3」にするか悩んでいます。

 みんなの地図ですと地図情報は出るのですが、
ナビ機能が未完成なのか10kmしかサポートされませんので、
長距離移動となりますとナビになるのかと思います。

 だったら素直にポータブルナビを買えと言う話がありますが。

 レビューを含めた内容を見ますと一長一短でして、
どちらでもいいかな?みたいな感があります。

 因みにMAPLUS3ですと、
有料で声優のナビをパッチで当てる事が出来ます。



 タチコマとか、



 悠木碧さんとか、



 榊原良子さんとか、
色々な方の物があります。

 ネタ的にはこちらでいいのかもしれませんが、
如何せん搭載するのが自転車ですから……

 スケッチアップですが、
次に何を作るか考えた結果、
ファンズワーズ邸にすることにしました。

 結構モダン系の建築物が好きなのかもしれません。
 無駄がない所が特に。

 資料も前回の反省から、
自分で立面図まで書いてからモデリングする事にします。

 何気に図面が手元にないので、
明日から図書館で探し続ける事になりそうです。

 それと、
前に書きました通り多忙ゆえか精神的にイライラしていますので、
気が向いたらレベルの、
かなりゆっくりになると思います。

 またCAD1級検定ですが、
断念せざるを得なくなりました。

 理由は過去問題集が見つからず、
対策が取れないのと試験には実技があり、
持ちこむPCでは対応しているか厳しいかもしれませんので。

 言い訳なのかもしれませんが、
過去問題集がないのでは対策が厳しいというのも事実です。

 誰か過去問題集を紹介してください。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

ストレスが溜まっています。

 何故かは知りませんが、
ストレスが非常にたまっています。

 ほぼ月に一度、
イライラする日があるのですが妙に長引いていまして、
シナリオを書いていたりストーリーを研究している間でも集中力がもちません。

 最悪、
他の人に当たるかもしれません。

 一寸このブログでも暴言や罵倒が出るかもしれませんが、
今はそういう状態なんだと思ってください。

 それと、
HP『オシイレノタナ』内にて旧作改稿『クルースニク2(改稿版)』を公開しました。

 あ……改訂版になってます。
 後で直します……って、いつ直そうかしら?

 どうせ見ないでしょうけれど。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「あなたの一番の友達を紹介してください」です。こんにちは!今日はあなたの一番仲のいい友達を紹介してみてください私の一番仲のいい友達は住んでいる場所が離れ、なかなか会えないのですが離れていてもちっとも寂しさを感じさせない家族のような存在です私もその子もちょっと頑固なところがありなかなかごめんと謝れない二人なのですが私が言わなかった...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの一番の友達を紹介してください」



 友達がいると言ったな、
あ れ は 嘘 だ 。

 友達なんていませんよ、
今まで生きていて一度も。

 これから先もそうでしょう。

よって一生孤独です。

 シナリオですが、
次回作の流れをある程度固めました。

 これでほぼ筋は確定かと思います。

 今回はEverNoteにて纏めています。

 以下その1。

2012y04m14d_194319385.jpg

 その2。

2012y04m14d_194333081.jpg

 その3。

2012y04m14d_194338337.jpg

 その4。

2012y04m14d_194342537.jpg

 その5。

2012y04m14d_194350418.jpg

 以上です。

 実際には手書きのメモがありますので、
これの分を追加して終わりです。

 世界観や用語設定などはこれから纏める事にします。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

写真は公開しません。

 本日、
鎌倉に行った時の写真を掲載しようと思ったのですが、
今回は公開をやめました。

 毎日いろいろな方のブログに行きますと、
綺麗な写真をたくさん見ます。

 それに比べてボクの写真はかなりボケが酷く、
アングルもかなり雑&解像度が低いので人に見せる自信がなくなりました。

 今はそういう気分ですので公開するつもりはありませんが、
これから旅行に行っても撮った写真を載せるべきではないのか、
考える事にします。

 かなり古いデジカメですから。

 カルネージハートですが、
バッドドリームを延々と調整し、
近距離対策以外は何とか形にしました。

 壁際を除き、
140m以内に敵が近づいた場合はとりあえず後退して弾を撃つ、
引き撃ちを行わせるようにしました。

screenshot_2012041301.jpeg

 当たり前と言えば当たり前ですが、
結構制御が難しい物でして、
なかなか思うようにいきませんでした。

 また、

screenshot_2012041302.jpeg

 終幕処理も搭載しました。
 これも当たり前と言えば当たり前です。

 バッドドリームのレールガンはリロードが異様に長く、
近距離ですとリロード時間の間に畳みかけられることが多いです。

 主に連射装置でカバーするようですが、
熱管理がへたくそなボクには無謀ですのでロケットでカバーする事にしました。

 地雷は卒業です。

screenshot_2012041303.jpeg

 1発の威力が破格の代わり、
搭載弾数が少ない大ロケットとそこそこの弾数を持つ中ロケット。

 どちらがいいのでしょうか?

 レールガンですが2種類ありまして、

screenshot_2012041304.jpeg

 60mmの方を使う人はいるのでしょうか?

 重量は215mmカノン>80mmペレット>60mmペレットで、
威力が80mmペレット>60mmペレット>125mmカノンですので、
どう見ても威力と重量が釣り合っていない気がします。

 まあ汎用性なら断然カノン砲ですが。
(レールガンはバッドドリームとハデスにしか搭載できません)

 結果は遠距離ならばそれなりに戦えます。

 しかし後半は熱量の問題から弾を余り撃たず、
押されやすいです。

 ここをどうするかは知恵を絞る所ですが、
元々熱管理が下手なので耐熱位しか思いつきません。

テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム

前稿上げておきました。

 本日は2点です。

 いつになったら写真を上げようかと思っているのですが、
写真の選別がなかなかできずに時間ばかり食ってしまいます。

 時間がもっと伸びればと思うのですが、
伸びた所でたかが知れていますので断念です。

 シナリオですが、
HPに前稿をアップしました。

 出来る限り前稿の物をそのまま使っていますが、
レイアウトの関係上PDF版はセリフを一部カットしています。

 相変わらずおかしな描写が所々に見えまして、
直している所で首を傾げたくなってしまいます。

 それでも当時は一生懸命だったんだろうとは思います。
(多分ですけれど)

 基本的に筋はいい方だと思いますので、
出来る限り変えないでスピーディにする方向で改稿を行っています。

 多分今週中にパッケージできるかと思います。

 もう一寸ペースを落とした方がいいかしら?

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

またやりたくなってきます。

 デビルサマナーの動画を見ていると、
またPSPを引っ張り出してやりたくなってきてしまいます。

 あのゲームシステムが好きだったのですが、
どうにも忠誠度が上がりにくいのが欠点で……

 只SS版だとラスボスに麻痺が割合聴くので、
麻痺弾大量に買い込んで即座に撃ちこむと(以下略)。

 続編のソウルハッカーズがPSPで出ないかしら?
 一番面白いと思っているので。



シンゴの姉ちゃんマジ鬼畜!です。
 幼女の癖に魅惑のマリン・カリンを使ってきます。

 それより苦戦したのが恒例のギリメカラです。
 何故ですって?
 それはシリーズ経験者に聞いて下さい。

 最後のナオミでの選択で苦労した人がいるかもしれませんね。
(ラスボスの弱点と耐性が物理か魔法かに変わりますので)

 初音ミクですが、
何とかトコトンを除いてSを取りました。

 その上のSSはパーフェクトですので、
今の実力では無理です。

 ミクさんは放っておいたり、
画面を弄っていると色々と突っ込んでたり暇を持て余したりします。

2012041101.jpg

 寝たり、

HNI_2012041103.jpg

 画面を叩いて怒ったり、
飽きさせません。

 流石に同じ曲を何回もプレイすると飽きが出てきますので、
こういう配慮はうれしい物です。

 それにしまして、

HNI_2012041102.jpg

 いつも見て思うのですが、
しまらない感がありありです。

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

これから先も。

 やっと、
やっと大菩薩峠を読み終わりました。

 あまりの長さと中だるみのひどさを乗り越え、
読み終わりましたが……
未完なんですよね。

 次は何を読もうかしら?

 今日こそは何もしないぞと思い、
だらだらとすごすのを目標にしていたのですが、
今日も何かしらやらかしてしまうという、
悲しい性が発動してしまいます。

 どうなのでしょう?

 シナリオですが、
地道に進めていっています。

 次回作の大まかな流れや、
コンセプトが大分出来上がってきましたので、
後はキャラクターと世界観云々を纏めれば第一段階は完了です。

 近いうちに完全に公開できるかと思いますが、
その前に今書いているシナリオの改稿を終わらせないとですね。

 相変わらず心臓に悪い進行管理です。

 所で蘇民のお守りが真っ二つになってしまったのですが、
これは大丈夫なのでしょうか?

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

余裕がないです。

 心に余裕がありません。

 残業にもイライラし、
作業がほぼ進まず、
家に帰っても落ち着きません。

 こういう物は歳を取ると落ち着くと言いますが、
三十路を突破しても中学生と同レベルな調子ですので、
一体どうしたらいいのかと困ります。

 相談するにも相手がいないですし、
その手のサイトは碌な回答が出ないのは経験上分かっていますし、
現実逃避しようにしても夢中になれる物がないですし。
(夢中になったらなったらで他に考えられなくなるので、
余り夢中になりたくはないですけれど)

 何か嫌です。

 月1でシナリオを上げていますが、
もう(本来の)今月分は揚げていますので、
今月は余裕で何もしなくてもいいはずですのに。

 カルネージハートですが、
バッドドリームの調整を行っています。

 近距離に問題がありますので、
ロケットを撃たないバグを直し、
攻撃の際ふらつく状態を直すために自動旋回を色々いじりました。

 でも射角が大きすぎる為、
攻撃をする際かなりあさっての方向に撃ってしまいます。

 また、
相変わらず囲まれると終わりです。

 ここを何とかしたいので、
攻撃プログラムを色々いじってみます。

テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム

物覚えが悪いです。

 今日は昨日の反動からか、
凄く眠かったです。

 しかも筋肉痛が……

 仕事もいつも通り、
最初のやり方で行き詰り、
数時間考え込むという有様でした。

 物覚えが人の数倍悪い(しかも単純なやり方をです)のはいかがなものかと思いまして、
前にもやりましたテストをやってみる事にしました。

2012y04m09d_202459584.jpg

 40点越え余裕でした。

 相変わらず高い数値です。
(確か前は43点だった気がします)

 自閉なんかじゃない、
只の変態なんだよボクは……

 皆40点を越えるのは当たり前ですよね?
 だって40点以下だった時なんてほとんどないですし。

 ……って言ってくださいよ。

 別に自閉でも仕事を楽にしてくれるとか、
ミスを見逃してくれるとかそんな事はないですからね。

 だってシナリオを書いているような、
客観的に物が見れる人が自閉な訳ないじゃないですか!

 シナリオですが、
休みの合間を縫って書いています。

2012y04m09d_202929076.jpg

 分かりやすく、
回りくどい所を抜かしていく形にしています。

 原稿用紙換算数が少しでも減りますように。

 さて、
そろそろ次回作のまとめをしないとですね。

 それと、
本棚をあさっていましたら、
5、6年前に諦めた風景画の描き方と言う本が出てきました。

 ……そんなのありましたよね?
 ブログを始める前に余りの下手さに投げましたけれど。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

もう疲れました。

 毎年恒例、
鎌倉に出かけてきました。

 うん、
凄く混んでいました。

 江の島はカップルだらけで鬱になりました。

 色々行ってきたのですが、
今日は帰ってきたばかりで疲れています&写真整理が必要なので、
この辺にしておきます。

 次は来月の秩父&文学フリマが待っています。

 もう出かけてばかりで疲れます。

 休み位寝かせてほしいです。

 と言う訳でバトンを。

 

あなたのプロフ&近況教えて!!バトン

Q1 こんにちワンツー!! 作者の☆Aya♪で~す^^ では、さっそく行って参りましょう!!
A1 誰だ、そんな古いギャグ考えたの?
Q2 誕生日は?
A2 1月から順にいえば大体当たる。
Q3 何座、何型?
A3 正座、汎用型。
Q4 性格を一言でいうと?
A4 陰険。
Q5 チャームポイントは?
A5 童貞。
Q6 好きな異性のタイプ
A6 女なんて実在しません。だって漫画に書いてあったぞ!「これはフィクションです」って!
Q7 芸能人で好きな人(複数、グループも可)
A7 思いつかない。
Q8 趣味は?
A8 興味があったら突っ走る。
Q9 最近のマイブーム♪
A9 ひきこもり。
Q10 将来の夢(叶えられそうじゃなくてもOK!)
A10 そんなものはない!
Q11 タカラモノ☆
A11 タカラのプラモデルはもっていません。
Q12 好きな食べ物は?
A12 食えればいいよ(投げやり)。
Q13 好きな歌手は?
A13 いない、と言ったら?
Q14 好きな曲は?
A14 絶望(上っ面だけの他人を罵倒する歌)、スイミン(いじめられて孤独になった人の心境)、遺書(自殺した人が同級生を罵倒する歌)、断絶(作曲者の父が死んだ状況の歌)。
Q15 好きな本は?
A15 エロ本。
Q16 好きな色は?
A16 無色。
Q17 好きな映画は?
A17 コマンドー!と答えとく。
Q18 好きな言葉or座右の銘は?
A18 夢はいつか叶うなんて言葉は聞き飽きた。希望なんて言葉簡単に口にする偽善者よ死んでしまえ(絶望の歌詞から)。
Q19 おしゃれ度は何%?
A19 0%でございまーす!
Q20 頭いい度は何%?
A20 常にGENKAITOPPA!
Q21 面白い度は何%?
A21 ヘリウムも液体になる程の零下です。
Q22 スポーツ万能度は何%?
A22 エクストリーム・妄想なら余裕です。
Q23 食いしん坊度は何%?
A23 孤独ですがグルメではないので0%です。
Q24 生まれ変われるなら?
A24 ボク、イケメンになりたい!
Q25 魔法が使えたら?
A25 三十路過ぎて童貞なので、もう使えるんだぜ。
Q26 100万円持っていたら?
A26 山羊に食わせるか、燃やしてダイオキシンまき散らす。
Q27 願いが1つだけ叶うなら?
A27 貴方がキュゥべぇか。
Q28 ☆Aya♪(私)のことどう思ってr((ザケンナ
A28 お菓子みたいな名前だな。
Q29 ぢゃあ、次は二択コーナー!!どっちがいいのか選ぼう!
A29 実は3番目があります。
Q30 SMAP or 嵐
A30 小さいマップ(『S』hort『Map』の方が見やすいよね。
Q31 ジャニーズ or モー娘。系 (AKBやアイドリングなど)
A31 You!それじゃおニャン娘はどうなるんだい?
Q32 初音ミク or 鏡音リン
A32 レン君(ぐすん……)
Q33 音楽 or ゲーム
A33 映画じゃなくて?
Q34 勉強 or スポーツ
A34 スポーツしながら勉強!これ最強也!
Q35 らき☆すた or 涼宮ハルヒの憂鬱
A35 テニプリとリボーンと、どっちがいいかレベルだな。自分は前者だぞ。
Q36 100人の前で3曲熱唱♪ or 1000mダッシュを5本
A36 先生!3曲も歌える曲がありません!
Q37 ぢゃあ、次 ・ω・ 「近況を教えて!コーナー」
A37 どうでもいいんじゃね?
Q38 今着ている服
A38 寝間着。
Q39 今聴いている音楽
A39 空と糸(厭世的な捨て猫を世話してる少女が車に轢かれる歌。轢かれたのは猫かもしれないけど)。
Q40 今の時間
A40 20時ちょうどをお知らせします。
Q41 今いる場所(自宅とか・・・)
A41 家。
Q42 今眠い?
A42 出来るならすぐ寝たい。
Q43 ぢゃあ終わりにしようか。
A43 オッケイ!
Q44 では、最後に感想&リクを!
A44 もっと絶望的なバトンを(以下略)。

このバトンに回答する / 回答した人を見る

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

ちまちま次を考えて。

 メモの取り方について色々と考えたのですが、
その結果A4を8つに折るという画期的な方法を見つけました。



これはいいと思いました。

 メモが一杯になったらスキャンしてevernoteにぶち込めばいいのですから。

 でもこれを入れるメモ帳が5800円と言う、
ゲームソフト1本買えてしまう値段なので断念しました。

 だからと言ってそのまま持っている訳に行きませんので、
どうしようか考え中です。

 シナリオですが、
そろそろ改稿が終わった次を考えないといかんと思い、
2年前に長編用として作成したプロットを持ち出してきました。

 twitterでは流れを公開したのですが、
ここでは2年前の物を整理したプロットを一部公開します。

2012y04m07d_204537817.jpg

 って、
普通の神経で書く作品ではないですね。

 以下……
見たい人だけどうぞ。

続きを読む

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

休む間もなく。

 もう今週は何もしたくありません。 

 シナリオも上げましたし、
CGもほぼ作り終わりましたし、
もう疲れたので休みたい……のですが手が勝手にシナリオを改稿し始めてます。

 図書館で借りた本の一冊、
紋切型辞典を読み終えました。

 最初は面白いと思いましたが、
意外にそんなでもありません。

 笑える分が足りないという意味でですが。

 当時の風俗(如何わしい方ではなくて)や文化を知るうえで結構ためになる物でして、
人々がその項目についてどのように思っていたのかがよく分かります。

 作家の作品と言うのは当時の世相について皮肉だったり反発だったり、
通俗的だったりと色々と色を付けますが、
この本はそういった物がなく当時の人(と言うより著者自身)の思考をそのまま書いていますので、
色々と分からない点が分かっていい物かと思います。

 著者自身が皮肉と同時に明瞭さを求めたのもありますが。

 カルネージハートですが、
あのセメタリーを少しいじり耐久力を持たせてみました。

 今まではオプション起動にバグがあったので直し、
更についでで色々と調整しました。

 と言うよりゲームでデバッグ作業とは知らない人からすれば、
何のゲームをやっているのか?と突っ込まれそうです。

 特に射角を広めにしました。

 バッドは射角が凄いですから。

 で、
どの機体と組み合わせればいいかな?と思いビームセメタリーと組ませてみました所、
ガシガシ落としてくれます。

 同じ車両でローケンにしようかと思ったのですが、
これでもいいような気がします。

 でも対空が不安です。


テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム

早めに上げます。

 何気にウィキペディアのチャック・ノリス・ファクトが充実しています。
 セガールと二分すると言われる人類最強種なだけに、
かなりすごい内容です。

 彼自身の項目も凄くて、
熱狂的なファンでもいるのか?と思いたくなるほどです。

 神すらもビビらせると言われるそんなお方も72歳。
 ……若すぎでしょ。

 シナリオですが、
HP『オシイレノタナ』内に旧作改稿「クルースニク」を上げました。

 前稿からもう5年もたったのかと感慨深いものがあります。
 参考用に前稿もありますので、
暇な方はどうぞです。

 以下諸々。

続きを読む

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

煮ても焼いても食べられません。

 日がだいぶ延びてきまして、
急にぽかぽか陽気になりました。

 厚着で外に出ると暑くてたまったものではありません。

 もう上着はしまうようです。

 来週の日曜に毎年恒例鎌倉に出かける事にしました。
 毎年恒例なだけに、
大体行き尽くした感があるのですがそれでも行きます。

 カルネージハートですが、
非常に扱いにくいチァーイカをどうにかして使おうと相方を作りました。

screenshot_2012040401.jpeg

 バッドドリームです。

 で、
問題の近接は……

screenshot_2012040402.jpeg

 やっぱり地雷です。

 ソニックブラスターで自衛する方が良かったかしら?

 基本的に地上でガシガシ戦力を削って貰い、チァーイカでちくちく刺していく。

 と言う戦術だったのですが、
バッドを優先に攻撃されてしまいあっと言う間に沈みます。

 レールガンも回避ばかりで全く撃たず、更に撃っても当たらずで只の大鑑巨砲主義
な案山子と化してしまいました。

 飛行系だとあっと言う間に落ちるか無視されるかなので、
(火力が低いので無視しても問題はないのが悲しいところです)
非常に不利な状態になります。

 俗に言う「空飛ぶミサイル発射装置」です。

 どの機体と組んでも活躍できないとは、
 ボクは飛行系と相性が悪いみたいですね。

 割り切って「ビット」扱いにしてしまうのもいいのですが。

テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム

風が強いです。

 風が強いです。

 何でも風速が30mを超えたとか何とかで、
仕事が平常通り終わった後に京浜東北線が止まり、
その影響で混み具合が半端ではありませんでした。

 未だに強く吹いています。

 仕事は……まあなんでしょうか?

 最初の1手で詰まり、
質問しようと思ったのですが皆がすでに作業を始めていた&自分の振り分がなかったので、
ほぼ半日何もしていない状態でした。

 もう担当に諦められているのかしら?

 シナリオですが、
やっとこさ改稿作の草稿が終わりました。

 当時のコンセプトをそのままにしていますので、
特に加えて減らした程度ですぐに終わりました。
(1から書き直していません)

 当時のボクの目からしておかしい所があったので、
そこは笑いながら直しました。

 過去の自分がどれだけぶっ飛んでいたかが分かります。

 参考用として、
当時のままの物をHPにアップしました。

 矛盾が多いので笑いたい方はどうぞ。
 あれでも結構直したつもりだったのですけれどね。

 それとおまけ程度でバトンを。
 毎日通っているブログの方からの物でして、
自主的に答えます。

Q1ヲタと言われて完全否定できない ○・×でお答えください

A1 いいえ→変態と言う名の紳士です。
   はい →ふ~ん。

Q2レンタルビデオ屋で借りるビデオの50%以上がアニメ系
A2 レンタルビデオ屋自体遠い……

Q3アニメを見て、一度でも「声優は誰だ?」と思ったこがある
A3 棒読みなら。
 
Q4携帯の待ちうけ、PCのデスクトップがアニメ系。
A4 猫と兎の写真で、携帯はデフォ。

Q5予約特典目的でゲームの予約したことがある

A5ゲームショップ自体地元にないってのにかい?

Q6学校や職場で「ライトノベル」といわれるものを読んだことがある。
A6 その前にラノベの定義を言え!

Q7テレビ欄を見るときはいつも下から見る。
A7 横からです。

Q8友達に「iPod貸して!」と言われてかたくなに断ったことがある。
A8 ipod持ってないし、何より友達いない!

Q9iPodやMDにアニソンが入ってる。
A9 ムックの新曲がアニソンです。

Q10深夜アニメを録画したことがある。
A10 あるにはある……と言うより、深夜に起きて見る方が希少じゃね?

Q11検索サイトで声優の名前を検索したことがある
A11 棒読み声優なら。

Q12普段はシラケキャラ。
A12 他人がいないので何キャラか不明です。

Q13髪の毛が緑色、赤色、等に違和感がない
A13 君は赤毛のアンを……脅しているのか?

Q14リアルで2ch用語を使ったことある。(キター等。)
A14 うちの2chはEテレです。

Q15アニメ系DVD,OVAを買ったことがある。
A15 ないというか……売ってる店がない。

Q16「えろげー」と変換して「エロゲー」と一発で出てくる。
A16 windows7ならデフォ……と思ったら「エロГ」って出た。

Q17「すずみや」と変換して「涼宮」と一発で出る。
A17 windows7なら(以下略)

Q18他のヲタを馬鹿にしたことがある
A18 ヲタなんて称号ですよ、偉い人には分からんのです→はっきり言う……気に入らんな。

Q19自分の財布を見て見ると、ゲームの予約券でいっぱい。
A19 レシートで一杯です。

Q20授業中、仕事中にライトノベルを読んだことがある
A20 だからラノベの定義を!

Q21アニメ系またはゲーム系のポスターを持っている。
A21 未だ開いた事がない、池袋のアニメイトでもらったポスターが……(中身はなんだ?→知らない方がいいわ)

Q22また、それを貼っている。
A22 貼るわけないだろ!

Q23鼻歌はいつもアニソンだ。
A23 歪みバーゲン♪歪みバーゲン♪

Q24体育の授業があると憂鬱だ。
A24 体育?なんと懐かしい響きかー!

Q25お気に入りのアニメ、またはゲーム系のサイトがある
A25 マクロス7は至宝。

Q26土日は引きこもる。
A26 出たきり状態になる。

Q27アニメの為にトイレを我慢したことがある。
A27 ビデオ撮っとけ!

Q28サッカーの面白さがわからない。
A28 ソッカー。

Q29「オフサイド」って何?って思う。
A29 オンサイドってあるの?ねえあるの?

Q30野球を見たら、延長してほしくないと強く願う
A30 寧ろ(最後まで放送)しろ。途中で切るなよ。

Q31よく知っているスポーツが一つもない。
A31 何故かエクストリーム・アイロン掛けを知っている。

Q32コミケに行ったことがある。
A32 ないな。

Q33エヴァンゲリオンのキャラ、綾波レイの声優がわかる。
A33 介護士の免許持ってる人で、ワタルの卑弥呼とかスレイヤーズのリナの声やってた歌が滅茶苦茶上手い人。そこまでしか知らない。

Q34人と会話した後に全身が火照ったことが多々ある。
A34 殺気はある。

Q35男の主人公で周りが女だらけのシチュエーションに違和感を感じない
A35 何その逆戦隊ヒーロー。

Q36最近の金の使い道がアニメやゲームばっかり
A36 少しは貯金しろよ。

Q37好きなジャンルの話になると周りが見えなくなる。
A37 コマンドーとメカ(の関節駆動)を語り出したら止まらんぞ。

Q38夏休み等の長期休暇の大半を家で過ごす
A38 夏休み?何それおいしいの?

Q39友達のほどんどがインドア派。
A39 友達いないって何度言わせる気だ!

Q40課題もないのに変な小説を書いたことがある。
A40 未だ現役。

Q41家に帰ってから10分以内にパソコンを立ち上げる。
A41 うん……そだね。

Q42残酷な天使の●●●←この穴埋めができる。
A42 サタン。

Q43カラオケでアニソンを歌ったことがある。
A43 カラオケ行ったことない!

Q44フィギュアやエロゲーを取り扱ってるお店に行ったことがある。
A44 ないんだぜ。

Q45秋葉原が大好き。
A45 秋葉原が好きです、でも乙女ロードが(以下検閲)。

Q46お疲れ様でした━判定━
A46 ああ、面倒だったがな。

Q47「一つも当てはまらない」超健常者。 です
A47 健常を超えるってある意味危険。

Q48○「1?5個」 まぁ、健常者です。
A48 健康かっこいい!

Q49○「6?15」ちょっとヲタ入ってます。
A49 ヲタ(のニンジャソウルが)入っているのか……

Q50○「16?30個」 ヲタです。
A50 オタコンと握手!

Q51○「31?40個」 キモヲタ入ってます
A51 胆の据わったヲタですね、分かります。

Q52○「41?45個」完全なるヲタです。ヤバすぎです。
 理想(と言う名の妄想)の為にアトミックバズーカ撃ちそうなくらいですね。


 以上です。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

Xlink KaiID Kazaki01
skypeID t_kazaki
twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

03 ≪ 2012/04 ≫ 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる