書き始めましたが。
相変わらずカルネージハートのソフトいじりに夢中になっている今日この頃です。
アイディアが出るといい感じに進むのですが、
逆に出ないと点で駄目……
大抵そういう物ですが、
それにしても今日は仕事中の居眠りが酷かった気がします。
気づいた時には10分近く経過していた気がします。
何が問題なのでしょうか?
昔から嫌な事があると眠くなると思っていますが……
まさか仕事が嫌なのでしょうか?
それと「知的生産の技術」二周目を読み終わりました。
凄い考えです、
「メモは忘れる為に取る」という事が。
『メモを取ったらその事は忘れていい、
気になったらメモを見ればいいのだから(要約)』
なるほどです。
シナリオですが、
ぼちぼちと書き始めました。
今の所、
作業はPCで書いた物をPDAで書きなおすといったもので、
PDAはマルチタスクではない以上、
流れ図を見ながら作成が出来ない以上やむを得ないと思っています。
PDAでいつでもどこでも書けると言う訳ではないのです。
今の所5KB程度ですが、
そのうち一気に書き終えたい……です。
アイディアが出るといい感じに進むのですが、
逆に出ないと点で駄目……
大抵そういう物ですが、
それにしても今日は仕事中の居眠りが酷かった気がします。
気づいた時には10分近く経過していた気がします。
何が問題なのでしょうか?
昔から嫌な事があると眠くなると思っていますが……
まさか仕事が嫌なのでしょうか?
それと「知的生産の技術」二周目を読み終わりました。
凄い考えです、
「メモは忘れる為に取る」という事が。
『メモを取ったらその事は忘れていい、
気になったらメモを見ればいいのだから(要約)』
なるほどです。
シナリオですが、
ぼちぼちと書き始めました。
今の所、
作業はPCで書いた物をPDAで書きなおすといったもので、
PDAはマルチタスクではない以上、
流れ図を見ながら作成が出来ない以上やむを得ないと思っています。
PDAでいつでもどこでも書けると言う訳ではないのです。
今の所5KB程度ですが、
そのうち一気に書き終えたい……です。