遂に買いました。
ついにPC用の眼鏡を買いました。
普段はメガネをかけないのでどの眼鏡にするか悩みましたが、
プラスチックでは玩具に見えてしまう為、
結局チタンフレームの物にしました。
度がないので安いですが、
これをかけて作業をしても(?)で効果が見えません。
まあ長時間作業していれば見えるのでしょうけれど。
プログラムの本を読んでいて、
プログラムを勉強したいなと言う気分になってきました。
数年前、
HSPに手を出したことがあるのですが、
結局うまくいかないでそのまま挫折したっきりです。
誰でも組めて遊べるプログラムってないんですかね?
そこから本格プログラムへ……みたいな感じで。
それとC++ってフリーでしたしょうか?
数年前、
環境がフリーではなくなったと聞いたのですが……
シナリオですが、
最後のシーンの1歩手前まで書きました。
後1歩で書き終わりです。
でもその一歩が果てしなく遠いのも事実です。
それに、シナリオだけではなく図面の作成もしたいので、
一旦蹴りがついたらそこで作業を止めたいとも思っています。
所詮アマのレベルなので、
締め切りがなくその気になれば凍結も出来るのですが、
それをやるとだらだらになるだけなのにやめています。
先週は無理でしたが、
今週中は終わらせたいです。
普段はメガネをかけないのでどの眼鏡にするか悩みましたが、
プラスチックでは玩具に見えてしまう為、
結局チタンフレームの物にしました。
度がないので安いですが、
これをかけて作業をしても(?)で効果が見えません。
まあ長時間作業していれば見えるのでしょうけれど。
プログラムの本を読んでいて、
プログラムを勉強したいなと言う気分になってきました。
数年前、
HSPに手を出したことがあるのですが、
結局うまくいかないでそのまま挫折したっきりです。
誰でも組めて遊べるプログラムってないんですかね?
そこから本格プログラムへ……みたいな感じで。
それとC++ってフリーでしたしょうか?
数年前、
環境がフリーではなくなったと聞いたのですが……
シナリオですが、
最後のシーンの1歩手前まで書きました。
後1歩で書き終わりです。
でもその一歩が果てしなく遠いのも事実です。
それに、シナリオだけではなく図面の作成もしたいので、
一旦蹴りがついたらそこで作業を止めたいとも思っています。
所詮アマのレベルなので、
締め切りがなくその気になれば凍結も出来るのですが、
それをやるとだらだらになるだけなのにやめています。
先週は無理でしたが、
今週中は終わらせたいです。