そろそろシナリオをですね。
今日歯医者に行きましたが、
余りにも痛くてまるで小学生の様な状態になってしまっていました。
というか、
麻酔しても刺痛がするわ、
葉がしみるわ、
詰め物がポロポロ取れるわで大変です。
痛い物はいくつになっても我慢できない物です。
スケッチアップですが、
地道に進めて以下の段階まで来ました。

未だ作業中です。
プラモデルを参考にして作っているのですが、
どうにも分からない所が非常に多く、
素直に戦闘機のプラモデルを買ってきた方が良いのではないかと思っている程です。
(参考にしているプラモデルはあくまで架空の戦闘機です)

インテークをつけてそれっぽくしてみました。
ここの角度をつけるのが大変でした。
相変わらずポリゴンが汚いです。

作成した段階のパーツをとりあえずつけた所です。
尺などの調整はしていませんので、
結構いびつです。
今の所は翼を作っている段階ですが、
ここの角度や厚さがどうなっているのか、
さっぱりわからずに行き詰ってしまっています。
参考になる資料があればいいのですけれど……
ネットですと漠然とした物を探すのには向いていないのですよね。
明日図書館で調べて見ますか。
余りにも痛くてまるで小学生の様な状態になってしまっていました。
というか、
麻酔しても刺痛がするわ、
葉がしみるわ、
詰め物がポロポロ取れるわで大変です。
痛い物はいくつになっても我慢できない物です。
スケッチアップですが、
地道に進めて以下の段階まで来ました。

未だ作業中です。
プラモデルを参考にして作っているのですが、
どうにも分からない所が非常に多く、
素直に戦闘機のプラモデルを買ってきた方が良いのではないかと思っている程です。
(参考にしているプラモデルはあくまで架空の戦闘機です)

インテークをつけてそれっぽくしてみました。
ここの角度をつけるのが大変でした。
相変わらずポリゴンが汚いです。

作成した段階のパーツをとりあえずつけた所です。
尺などの調整はしていませんので、
結構いびつです。
今の所は翼を作っている段階ですが、
ここの角度や厚さがどうなっているのか、
さっぱりわからずに行き詰ってしまっています。
参考になる資料があればいいのですけれど……
ネットですと漠然とした物を探すのには向いていないのですよね。
明日図書館で調べて見ますか。