白昼夢に悩みます。
睡眠時間が劇的に短くなったのか、
(大体4~5時間程度です)
異様に白昼夢に悩むようになりました。
目を閉じたり、
頭の中で何かを想像すると意識と時間が飛びます。
スタンドに目覚めたのか何なのか分かりませんが、
凄く時間が飛んで気分がいいです。
そのままふわりと電車に……ではなくて、
もうふらふらになります。
時には立っている時もふらつきます。
さてどうなのでしょうか?
シナリオですが、
メモを整理している際PDAで読み込むとコードの違いか文字化けが発生します。
調べてみました所、
紙から直接テキストで取り込む場合、
コードがJISコードではない関係で化けるようです。
ここを直し、
メモを整理し直したいと思います。
とりあえず作成予定のシートの3枚ですが、
2枚までかりそめの形で公開しました。
残り1枚の予定でしたが、
仕分けて見ました所、
シートは「企画書テンプレート」「粗筋の書き方マニュアル」「反省文テンプレート」に分けられる事が分かりました。
よって、
残りは3枚になります。
完成に向けて作成していますが、
どう使うかはそれぞれ次第(と言うか使う人がいるかどうか不明ですが)と想定していますので、
誰でも使えるよう汎用的にしたいと思っております。
と言う訳でこの辺で。
(大体4~5時間程度です)
異様に白昼夢に悩むようになりました。
目を閉じたり、
頭の中で何かを想像すると意識と時間が飛びます。
スタンドに目覚めたのか何なのか分かりませんが、
凄く時間が飛んで気分がいいです。
そのままふわりと電車に……ではなくて、
もうふらふらになります。
時には立っている時もふらつきます。
さてどうなのでしょうか?
シナリオですが、
メモを整理している際PDAで読み込むとコードの違いか文字化けが発生します。
調べてみました所、
紙から直接テキストで取り込む場合、
コードがJISコードではない関係で化けるようです。
ここを直し、
メモを整理し直したいと思います。
とりあえず作成予定のシートの3枚ですが、
2枚までかりそめの形で公開しました。
残り1枚の予定でしたが、
仕分けて見ました所、
シートは「企画書テンプレート」「粗筋の書き方マニュアル」「反省文テンプレート」に分けられる事が分かりました。
よって、
残りは3枚になります。
完成に向けて作成していますが、
どう使うかはそれぞれ次第(と言うか使う人がいるかどうか不明ですが)と想定していますので、
誰でも使えるよう汎用的にしたいと思っております。
と言う訳でこの辺で。