爆発音がうるさいです。
いよいよを持って休みとなりますが、
そういえば……退職前は有給でつぶすと言うのがないようです。
前の仕事場の場合、
退職前は有給が残るとややこしくなるそうですので、
予め最終出社日を決めて出社し、
手続き後契約解消日までの差を有給でつぶすと言う事を行っていたのですが、
バイトではないようです。
一応バイトにも有給はあるのですが。
1年働かないと駄目なのかしら?
エクサですが、
レーティングマッチからジェイらーを作り直してみました。
武装2を地雷に切り替え、
とりあえず近距離の火力を増強しました。
元々近接が強いので問題ないと思ったのですが、
近接で負けるケースが多々あったので底上げしてみました。
また、
武装1をF10ショットガンにしまして、
それなりに火力を増強しました。
流石にF12は重くて無理でした。
ソフトウェアはそれなりに最適化し、
ある程度余裕が出来るような形にしました。
テストしましても特に戦果は変わらなかったのですが、
只1点の妙な発見がありました。
ベヒーモスは足元に設置すると凄い事になります。
理由は足元で設置直後に起爆すると、
ほぼ対処が出来ないという事です。
これは推測ですが、
ベヒーモスの対策と言えばECMとソニックブラスターが主になります。
うち、
ソニックブラスターは発射体勢に入るまでのラグが必ず発生しまして、
これがミサイル着弾まで間に合わない為実質的に必中状態になります。
つまり足元に設置して即起爆させればECMがない限り、
ほぼ逃げられずに食らいます。
因みに他の地雷ですと起爆から着弾までに時間がかかる為、
回避行動をとられると逃げられます。
特にカラカラは足元設置との相性はよくないようです。
(地面に置かないと起動しない上、一回飛び上がってから散弾をばらまくので時間がかかる、
更に散弾に斑があって安定しない)
この辺を考えるとある意味地雷って結構使い勝手が違うんだと感じました。
因みにベヒーモスは起爆するとうるさいです。
それとメガテンをやっていて思ったのですが、
堕天使って……ソロモン72柱の悪魔なのですが、
何故堕天使なのですか?
だって彼等は元から地獄にいる悪魔(以下略)。
そういえば……退職前は有給でつぶすと言うのがないようです。
前の仕事場の場合、
退職前は有給が残るとややこしくなるそうですので、
予め最終出社日を決めて出社し、
手続き後契約解消日までの差を有給でつぶすと言う事を行っていたのですが、
バイトではないようです。
一応バイトにも有給はあるのですが。
1年働かないと駄目なのかしら?
エクサですが、
レーティングマッチからジェイらーを作り直してみました。
武装2を地雷に切り替え、
とりあえず近距離の火力を増強しました。
元々近接が強いので問題ないと思ったのですが、
近接で負けるケースが多々あったので底上げしてみました。
また、
武装1をF10ショットガンにしまして、
それなりに火力を増強しました。
流石にF12は重くて無理でした。
ソフトウェアはそれなりに最適化し、
ある程度余裕が出来るような形にしました。
テストしましても特に戦果は変わらなかったのですが、
只1点の妙な発見がありました。
ベヒーモスは足元に設置すると凄い事になります。
理由は足元で設置直後に起爆すると、
ほぼ対処が出来ないという事です。
これは推測ですが、
ベヒーモスの対策と言えばECMとソニックブラスターが主になります。
うち、
ソニックブラスターは発射体勢に入るまでのラグが必ず発生しまして、
これがミサイル着弾まで間に合わない為実質的に必中状態になります。
つまり足元に設置して即起爆させればECMがない限り、
ほぼ逃げられずに食らいます。
因みに他の地雷ですと起爆から着弾までに時間がかかる為、
回避行動をとられると逃げられます。
特にカラカラは足元設置との相性はよくないようです。
(地面に置かないと起動しない上、一回飛び上がってから散弾をばらまくので時間がかかる、
更に散弾に斑があって安定しない)
この辺を考えるとある意味地雷って結構使い勝手が違うんだと感じました。
因みにベヒーモスは起爆するとうるさいです。
それとメガテンをやっていて思ったのですが、
堕天使って……ソロモン72柱の悪魔なのですが、
何故堕天使なのですか?
だって彼等は元から地獄にいる悪魔(以下略)。
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム