都会には灰色が似合う。

 カウンセリングを受ける為、
飯田橋に出向きました。

 雪が降るのではないかと言う雨の真っただ中、
バスを乗り継いで駅に向かったのですが、
都会という物はなかなかどうして、
雨と灰色の空が良く似合います。

 根拠はないのですが、
田舎の景色が青空が似合うのと対照的だとは感じました。

 その後秋葉原に向かい、
毎度おなじみかんだ食堂で食事を取り、
裏塔劇と言う妙なゲーム大会が行われているトライアミューズメントセンターに巡礼してきました。

 ここはペンシルビル1つがゲームセンターになっている場所です。

 このような形態は秋葉原では珍しくないのですが、
ここはやたらとレトロゲームを始め、
普通のゲームセンターには置いていないであろうゲームが大量に置いてあるので結構驚きました。

 アーケード版マリオブラザーズが稼働しているのを見たのは初めてです。

その後DTP用アプリケーションの専門書とフリーのCADであるdraftsightの本を探してみましたが、
これと言ってありませんでした。

 特にscribusの本は全くなく、
amazonにない物は何処に行ってもないと言う通説をさらに信じるようになってきました。

 貧乏な皆さんは、
電子書籍フォーマットを行う時にはどんなアプリケーションを使っているのでしょうか?

 まさかパワポLibreofficeですか?

シナリオですが、
ほぼ草稿を書き終えました。

 およその容量が30KBという事で、
ほぼ容量オーバーしています。

 なので削りに入っていますが、
只でさえ削った物をもっと削ると言うのは大変です。

 段々と話の訳が分からなくなってきてしまっていまして、
既に公開している前編と話を合わせなければならないのもつらい所です。

 前編と後編を一気にまとめて公開するべきだったと思っています。

 また反省文を書かなければならないですね。
 前の反省を踏まえて書いたのに、
また別の問題が出てくるとは……

 ぞくぞくしまして、
これだからシナリオを書くのは楽しくて仕方ありません。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

11 ≪ 2012/12 ≫ 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる