雨やんで。

 今日は雪が降ると言ったな、
あれは 嘘 だ 。

 と言う訳で、
午前中が雨で午後が晴れでした。

 1日中雨を予想していましたので、
資料整理と応募する予定の企業調べに入ろうかと思ったのですが、
午後にはすっかり晴れてしまいましたので図書館に行ってきました。

 川口の図書館はビルの中にある関係で図書館と言うより、
一つのフロアに近いので結構迷います。

 で、
ざっと日経サイエンスを読んできたのですが、
その特集が「サイコパス」でした。

 なんでもサイコパスと言うのは犯罪予備軍ではなく、
人と違う感性を持つ人間の事で云々……と、
(極論を言えば人は誰もが犯罪予備軍です)
そんな内容でした。

 買わないとわからないのですが、
何せ1400円もしますからねぇ。
(仕事があった時は買って読んでいましたが、
今は厳しいので図書館で間に合わせています)

 ネット上で軽い診断も出来るようですが、
そこで異常な数値となるとドミネーターに(以下略)されます。

 お気をつけて。

 で、
シナリオの話になりますが、
進捗状況よりもキャラクターシートについて書いておきます。

 他の方のブログでも公開しているようですが、
ボクが使用している物は欄が違います。

2013y01m22d_210224242.jpg

 ボクが使っている物はざっとこんなものです。

 エクセルではなくテキストである理由は先日書いた通りです。

 口癖や自称等も書けと言われますが、
これらは書く意味がないので書いていません。

 どうせ忘れますし、
台詞の類は勢いと流れで書くものと決めていますから。

 プロフィールと行動内容、動機などの欄が被っているように見えますが、
これはプロフィールに書く内容が自分の生い立ちで、
行動動機はその行動を行う理由を書くものとまるっきり別になっているからです。

 200字以内となっていますのは、
それ以上細かく書いても「どうせ作中で使わないか使い道がないか」ですから、
意味がないというのと、
作中で使えず、
生かせない設定はバッサリ捨てるべきだと経験上達した結論です。

 それに特定のキャラクターばかり重厚な設定を書いても、
それは「只のえこひいき」にしかなりません。

 作り手は自分の贔屓のキャラクター=メアリー・スーを出すべきではないと考えていますので、
そこも自重してくれと言う意味で予め200字以内となっています。

 ボクはキャラクターをはじめ、
作品にはこれと言って思い入れはありませんが。

 悩んだのが「癖」と「特技」で、
これをどう解釈するか考えました。

 これは平凡な人間であれば特技は特筆してないですし、
癖も同じような事を何度も書けばくどくなってしまうので、
避ける様にしたいのでなくすべきかと、
そう思ったのです。

 しかし、
将来的に役に立つかもしれず、
またジャンルによっては必須かもしれないという事で、
あえて残しておきました。

 能力系を書く時とか、
クセがキーワードになる推理物を書く時とかもありますので。

 別に勝手に使用しても、
改良しても構いませんので、
(むしろそうして発展させてくれると幸いです)
お好きにどうぞです。

 但し、
これらは「世界観」が出来上がった上で作る物ですのであしからず。

 次は進捗状況を書く事にします。

 後は……世界観と物語の展開シート(仮)も作りたいのですが、
これは結構複雑なのでまた、
作成するのに時間がかかりそうです。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

12 ≪ 2013/01 ≫ 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる