これでもう終わりです。
風の強い中、
科学技術館に行ってきました。
風の強さと余りの寒さに閉口しましたが、
一通り写真を撮ってきました。
これから整理する所ですので、
期待せずお待ちください。
帰りにケーキを買ってきたのですが、
家で開けたら見事に崩れていました。
崩れない方法を考えないといけません。
スケッチアップですが、
キャノピーを作りました。
しかし、
技術的な問題から出来ない所を削って形を整えました。

納得はできていませんが、
もう仕方ないと断言するより他にありません。
その後スムージングと言う、
ポリゴン面を滑らかにする処理をかけました。
それで終わりです。

前に比べて角ばった部分が大分少なくなりました。


但し極端に角ばっている所は駄目なようです。
ここはフィレットを作るべきでした。
シナリオの作成を含め各作業の合間を縫っていた事や、
休みは出かける事にしているので時間が取れないと言う制約の仲、
非常に長かった作品制作がおわりほっとしています。
今回は部品を部品を切り離し、
ブロックごとにして組み立てた事や曲線の構成等技術的に得た物も大きかったですが、
ディテール類やキャノピー、
翼の角度やテクスチャ等不満は非常に多かったのも事実です。
(ディテール類は設計図を書いた段階で作るべきだったと思います)
正直に言ってとても見せられるものではないと思ったのですが、
作ると公開した以上作品は見せるべきだと思い公開しました。
レンダリングですか?
……要望があればやります。
今はシナリオと小説の作成と仕事探しに加えて、
基本に立ち戻って建物のモデリングをやる事にしていますので。
科学技術館に行ってきました。
風の強さと余りの寒さに閉口しましたが、
一通り写真を撮ってきました。
これから整理する所ですので、
期待せずお待ちください。
帰りにケーキを買ってきたのですが、
家で開けたら見事に崩れていました。
崩れない方法を考えないといけません。
スケッチアップですが、
キャノピーを作りました。
しかし、
技術的な問題から出来ない所を削って形を整えました。

納得はできていませんが、
もう仕方ないと断言するより他にありません。
その後スムージングと言う、
ポリゴン面を滑らかにする処理をかけました。
それで終わりです。

前に比べて角ばった部分が大分少なくなりました。


但し極端に角ばっている所は駄目なようです。
ここはフィレットを作るべきでした。
シナリオの作成を含め各作業の合間を縫っていた事や、
休みは出かける事にしているので時間が取れないと言う制約の仲、
非常に長かった作品制作がおわりほっとしています。
今回は部品を部品を切り離し、
ブロックごとにして組み立てた事や曲線の構成等技術的に得た物も大きかったですが、
ディテール類やキャノピー、
翼の角度やテクスチャ等不満は非常に多かったのも事実です。
(ディテール類は設計図を書いた段階で作るべきだったと思います)
正直に言ってとても見せられるものではないと思ったのですが、
作ると公開した以上作品は見せるべきだと思い公開しました。
レンダリングですか?
……要望があればやります。
今はシナリオと小説の作成と仕事探しに加えて、
基本に立ち戻って建物のモデリングをやる事にしていますので。