形だけでも何とやら。
遂にAutoCADの本を買いました。
マニュアル的な本ではなく、
トレーニング用の課題が載っている本でして、
これで特訓すれば基本操作位は何とかなるだろうと言う、
物凄く甘い見通しでやって行く事にしました。
帰りに須原屋(さいたま市民なら知っていると思いますが)の隣にある喫茶店に入って行きました。
前々から気になっていたのですが、
入る機会がなかったので今回入って見ました。
少し高めですが、
ケーキが自家製なのと、
コーヒーの種類の豊富さに少し驚きました。
ミルクレープが凄くやわらかかったので、
すぐに形が崩れてしまいそうで焦りました。
カルネージハートですが、
UMDを無事に発見し、
BMPをインポートしてエンブレムを作成しました。

見ろよ、
格好いいな。
と言っている場合ではないです。
チームデータも出力しましたので、
これからアップします。
Vitaはどうして、
こうもデータ出力をするのに面倒なのでしょうか?
霧を駆使した戦術は今の所よく分からないと言うのが本音です。
とりあえず撒いておけばいいやみたいな感じです。
少しはルーチンを変更しているのですが、
もう前のセメタリーで出来る所は全部詰め込んでしまっていますので、
(もう伸びしろがないのです)
別の機体をきちんと作る方向にシフトする事にします。
でも思いつかないんですよね、
アイディアが。
マニュアル的な本ではなく、
トレーニング用の課題が載っている本でして、
これで特訓すれば基本操作位は何とかなるだろうと言う、
物凄く甘い見通しでやって行く事にしました。
帰りに須原屋(さいたま市民なら知っていると思いますが)の隣にある喫茶店に入って行きました。
前々から気になっていたのですが、
入る機会がなかったので今回入って見ました。
少し高めですが、
ケーキが自家製なのと、
コーヒーの種類の豊富さに少し驚きました。
ミルクレープが凄くやわらかかったので、
すぐに形が崩れてしまいそうで焦りました。
カルネージハートですが、
UMDを無事に発見し、
BMPをインポートしてエンブレムを作成しました。

見ろよ、
格好いいな。
と言っている場合ではないです。
チームデータも出力しましたので、
これからアップします。
Vitaはどうして、
こうもデータ出力をするのに面倒なのでしょうか?
霧を駆使した戦術は今の所よく分からないと言うのが本音です。
とりあえず撒いておけばいいやみたいな感じです。
少しはルーチンを変更しているのですが、
もう前のセメタリーで出来る所は全部詰め込んでしまっていますので、
(もう伸びしろがないのです)
別の機体をきちんと作る方向にシフトする事にします。
でも思いつかないんですよね、
アイディアが。
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム