妙な所に拘ります。

 ミュシャ展に行ってきました。

 前売り券を買っておきながら、
行く機会が全くなく、
今日位しかチャンスがなかったので行ってきました。

 場所が六本木ヒルズという事で、
青山一丁目クラスのセレブな街だろうと思っていたら、
普通に赤坂サカスレベルの「1つだけ巨大なビルがそびえ立っているだけ」でした。

 周りは雑居ビルだらけの普通の街でした。

 美術館が52階と言う、
階段で登れないレベルの所にありますのでチケットを入場券に交換した後、
エレベータに乗って入りました。

 凄く……カップル人が多いです。

 少し間をおいて行った方が良かったかしら?

 絵は意外に下書きが多く、
また作風もよく見かけるイラストタッチの物以外の物もありました。
(静物画や水彩画等)

 場所が場所だけに高所恐怖症の人はお勧めできません。

 画集買ってくれば良かったかな?
(画集なんて美術系の本屋に行けば買えるだろうと高をくくっていたので)

 たまに咳が出るようになってきたのですが、
時折喉から血の匂いがしてきます。

 何かのフラグでしょうか?

 今は落ち着いています。

 スケッチアップですが、
外部の建具を入れておきました。

2013y03m21d_195434011.jpg

 建具自体はいつも通り、
枠を作って盛り上げるやり方です。

 只、
これだけですといつも通りになってしまいますので、
少しグレードアップしてみました。

2013y03m21d_195442562.jpg

 ドアノブを作りました。

 1つ作るのに1時間近くかかる有様でしたが、
思い通りの形ができてほっとしています。

 そんな事をやるのであれば、
とっとと作業を進めろと言われそうですが。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

02 ≪ 2013/03 ≫ 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる