妙な所に拘ります。
ミュシャ展に行ってきました。
前売り券を買っておきながら、
行く機会が全くなく、
今日位しかチャンスがなかったので行ってきました。
場所が六本木ヒルズという事で、
青山一丁目クラスのセレブな街だろうと思っていたら、
普通に赤坂サカスレベルの「1つだけ巨大なビルがそびえ立っているだけ」でした。
周りは雑居ビルだらけの普通の街でした。
美術館が52階と言う、
階段で登れないレベルの所にありますのでチケットを入場券に交換した後、
エレベータに乗って入りました。
凄く……カップル人が多いです。
少し間をおいて行った方が良かったかしら?
絵は意外に下書きが多く、
また作風もよく見かけるイラストタッチの物以外の物もありました。
(静物画や水彩画等)
場所が場所だけに高所恐怖症の人はお勧めできません。
画集買ってくれば良かったかな?
(画集なんて美術系の本屋に行けば買えるだろうと高をくくっていたので)
たまに咳が出るようになってきたのですが、
時折喉から血の匂いがしてきます。
何かのフラグでしょうか?
今は落ち着いています。
スケッチアップですが、
外部の建具を入れておきました。

建具自体はいつも通り、
枠を作って盛り上げるやり方です。
只、
これだけですといつも通りになってしまいますので、
少しグレードアップしてみました。

ドアノブを作りました。
1つ作るのに1時間近くかかる有様でしたが、
思い通りの形ができてほっとしています。
そんな事をやるのであれば、
とっとと作業を進めろと言われそうですが。
前売り券を買っておきながら、
行く機会が全くなく、
今日位しかチャンスがなかったので行ってきました。
場所が六本木ヒルズという事で、
青山一丁目クラスのセレブな街だろうと思っていたら、
普通に赤坂サカスレベルの「1つだけ巨大なビルがそびえ立っているだけ」でした。
周りは雑居ビルだらけの普通の街でした。
美術館が52階と言う、
階段で登れないレベルの所にありますのでチケットを入場券に交換した後、
エレベータに乗って入りました。
凄く……
少し間をおいて行った方が良かったかしら?
絵は意外に下書きが多く、
また作風もよく見かけるイラストタッチの物以外の物もありました。
(静物画や水彩画等)
場所が場所だけに高所恐怖症の人はお勧めできません。
画集買ってくれば良かったかな?
(画集なんて美術系の本屋に行けば買えるだろうと高をくくっていたので)
たまに咳が出るようになってきたのですが、
時折喉から血の匂いがしてきます。
何かのフラグでしょうか?
今は落ち着いています。
スケッチアップですが、
外部の建具を入れておきました。

建具自体はいつも通り、
枠を作って盛り上げるやり方です。
只、
これだけですといつも通りになってしまいますので、
少しグレードアップしてみました。

ドアノブを作りました。
1つ作るのに1時間近くかかる有様でしたが、
思い通りの形ができてほっとしています。
そんな事をやるのであれば、
とっとと作業を進めろと言われそうですが。