細かい調整をしつつ。
病院に行ったり、
手続きを変更したりと色々と忙しい今日でした。
明日は明日で買い出しやらなんやらで忙しいので、
仕事に幻滅して辞めるまでモチベーションを維持しておきたいと思います。
昨日vitaとPCが接続できない問題でしたが、
再起動した所普通に接続できました。
何かの相性が悪かったようです。
と言う訳で、
カルネージハートですが機体の向きを何とかするプログラムについて書きました。
その後、
旋回や障害物を前にした時や、
壁際の移動など諸々の優先処理を計算し、
プログラムを組み立てました。
ロックしていない状態で、
壁際等の特殊な状況下でない場合に上(?)を向くようにし、
その後相手が捕捉した場合その座標に移動する様にしました。

その際、
±90度で行っていたのですが、
精密性に欠けましたので±45度で調整しました。
結構うまくいきましたが、
乱戦になると弱いです。
相手を切り離す手段が見つかればいいのですが、
霧対策をしていると、
大抵集団で移動しますので厄介です。
相手が撮る戦術との相性次第と言えばそれまでですが。
これを元に更に練り、
機体を完成させてアップさせようと思います。
それと小説ですが。
そろそろ5話目の草稿が書き終わります。
開始から3日と言う強行でしたが、
追加した部分がありましたので6話+αになる予定です。
手続きを変更したりと色々と忙しい今日でした。
明日は明日で買い出しやらなんやらで忙しいので、
昨日vitaとPCが接続できない問題でしたが、
再起動した所普通に接続できました。
何かの相性が悪かったようです。
と言う訳で、
カルネージハートですが機体の向きを何とかするプログラムについて書きました。
その後、
旋回や障害物を前にした時や、
壁際の移動など諸々の優先処理を計算し、
プログラムを組み立てました。
ロックしていない状態で、
壁際等の特殊な状況下でない場合に上(?)を向くようにし、
その後相手が捕捉した場合その座標に移動する様にしました。

その際、
±90度で行っていたのですが、
精密性に欠けましたので±45度で調整しました。
結構うまくいきましたが、
乱戦になると弱いです。
相手を切り離す手段が見つかればいいのですが、
霧対策をしていると、
大抵集団で移動しますので厄介です。
相手が撮る戦術との相性次第と言えばそれまでですが。
これを元に更に練り、
機体を完成させてアップさせようと思います。
それと小説ですが。
そろそろ5話目の草稿が書き終わります。
開始から3日と言う強行でしたが、
追加した部分がありましたので6話+αになる予定です。
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム