対空処理。
先日出かけた巣鴨の帰り、
板橋にある近藤勇の墓へ行きました。

正確には墓ではなく碑に近いもので、
新選組の生き残りである永倉新八により建てられた物です。
(ここに遺体は葬られていません)

ここには書き込み用のノートがありますが、
如何せん中身が……知らない方がいいわ。
今日はものすごく眠く、
研修中に危うく居眠りをしてしまう所でした。
研修中はブラックブラックが食べられないのできついんですよね。
カルネージハートですが、
問題となっていた対空のプログラムを見直しました。
ジェイラー側は勝手に後退してしまう点やチップの流れがおかしい不具合と、
移動速度の問題を直しました。
アングリフ側は攻撃する武装を対空に有利な炸裂弾にする点や仰角を見直しました。

結構仰角があるので驚きました。

色まで変わりました。
流石に真上に取りつかれると何も出来ませんが、
ショットガンと炸裂弾の弾幕はそれなりに効果があります。
それと何気に自爆の範囲が上空にまで及ぶのにも驚きました。
自爆すると真上にいる飛行系に当たる事があります。
多少荒い部分が見えてきましたので、
そこをマイルドにして調整したらアップします。
板橋にある近藤勇の墓へ行きました。

正確には墓ではなく碑に近いもので、
新選組の生き残りである永倉新八により建てられた物です。
(ここに遺体は葬られていません)

ここには書き込み用のノートがありますが、
如何せん中身が……
今日はものすごく眠く、
研修中に危うく居眠りをしてしまう所でした。
研修中はブラックブラックが食べられないのできついんですよね。
カルネージハートですが、
問題となっていた対空のプログラムを見直しました。
ジェイラー側は勝手に後退してしまう点やチップの流れがおかしい不具合と、
移動速度の問題を直しました。
アングリフ側は攻撃する武装を対空に有利な炸裂弾にする点や仰角を見直しました。

結構仰角があるので驚きました。

色まで変わりました。
流石に真上に取りつかれると何も出来ませんが、
ショットガンと炸裂弾の弾幕はそれなりに効果があります。
それと何気に自爆の範囲が上空にまで及ぶのにも驚きました。
自爆すると真上にいる飛行系に当たる事があります。
多少荒い部分が見えてきましたので、
そこをマイルドにして調整したらアップします。
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム