お引越し。

 今日付けで本社勤務が終わりました。

 色々ときつい業務でしたが、
次からはさらにきつい業務が待っています。

 基本残業ですから。

 汐留にある請負元への出向という事で、
出勤時間はわずかに遅くなりますが、
それでもきつくなります。

 出向先に運ぶ荷物は全て持ち帰りまして、
その関係で荷物が山登りに行くレベルで重いです。

 整理しようにももう取り出せません。

 景気づけにLチキを買いに行ったのですが……
何故かいつもより在庫が少なめでした。

 買ってみて納得しましたが、
これをパッケージにしても……とは思います。

 PSO2ですが、
オーダーの条件であるクォーツドラゴン3体を大砲での討伐を果たしました。

 大砲で動きの速い敵を仕留めるのは本当にきついです。

 あれはパーティ戦で真価を発揮するタイプの武器なので。

 しかも道中……

2013-07-30-232310.jpg

 ……即やり直しました。

 しかもこの前にダーク・ラグネが出たばかりです。

 こういう時に限ってレアモンスターが出てくるのはやめて欲しいです。

 ソロはきついと言うのに。

 パーティを組んでいるように見えますけど、
フレンド(NPC)なのであしからず。

2013-07-30-225909.jpg

 それでパートナーからの報告メールの内容が変わってきました。

 大分丁寧になった感じです。

 後はファングパンサーを仕留めるだけですが、
こいつが安定して出てくるところがないのが悩みです。

 レアなら森で出てきますが、
それでも1%程度ですし……

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

嫌だなぁ。

 仕事に慣れたからなのか何なのか、
初歩的なミスが目立ってきました。

 その件でかなり怒られてしまい、
気が滅入っているのですが何がいい方法がないのかな?とも考えています。

 ちょっと興味が湧いてきた、
カントの「純粋理性批判」の解説本を読み始めたのですが、
かなり難解で前に呼んだヘーゲルの本よりも分かりにくいです。

 アインシュタインと言い、
ウィトゲンシュタインと言い、
ドイツと言うのは魂が天空の彼方にまで飛んで行ってしまっていて、
常人には理解できない領域があるようです。

 でもどうせ一生孤独ですから、
一生かけてこういった物を理解しようとするのも悪くはないとは思っています。
 
 そういえば三木清の本で、
「哲学は古典を読むのが良い」と書いてあったのを思い出したので、
プラトン辺りから初めて見た方がいいのかもしれません。

 ピュタゴラスは哲学と言うより数学ですし。

 さて、
シナリオですが企画書を作りました。

 その1。

2013y07m30d_202350568.jpg

 その2。

2013y07m30d_202352565.jpg

 その3。

2013y07m30d_202355747.jpg

 その4。

2013y07m30d_202354078.jpg

 その5。

2013y07m30d_202402783.jpg

 以上です。

 これを踏まえて流れ図を作成し、
話を作ります。

 本来ならチェックをして8月公開にする予定でしたが、
作成プロセスは出来次第公開しておけば、
色々とアドバイスが出るかな?と思い早めに公開しました。

 最近はPCをいじる機会が少なくなっているので、
他の作業が滞ってしまっています。

 時間的に余裕がない訳ではないのですが。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

やっと倒しました。

 今日は色々とヘロヘロでした。

 図面の変更を1から作成し直す事になり、
しかも図がなかなか合わず、
修正依頼もいい加減、
締め切りが迫ると泣きたくなりました。

 それで疲れ切っているのですが、
暑さのあまりに不眠と追い打ちがかかっています。

 しかもビデオももう一杯ですし。
 なかなか改善しません。

 先日ですが、
やっとこさPSO2でクォーツ・ドラゴンを大砲で倒しました。

 もう諦めてパーティに乱入してやろうかと思っていたのですが、
素直にめげず、
変な光線でアレ(ステ異常)になりながらもこらえ、
数日かけてパターンを構築して倒しました。

 もう1回やれと言われても無理かもしれませんが、
オーダー達成のためにはやらなければならないのが辛いです。

 こんなことに努力しちゃってどうするの?

 最も、
モンハン2ndのダイギョウギザミをヘヴィボーガンで倒しに行く時に比べればマシかもしれませんが。

 あれは1週間ぶっ通しで遣った挙句に諦めましたから。

 因みにSSは撮り忘れたのもありますが、
フレンドがいたので。
(フレンドになると多プレイヤーをNPCにして組めます)

 誰かフレンドになって下さい……
未だにオンラインゲームでソロは色々さびしいです。

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

コンセプトなどを書いて行くと。

 今日は掃除機と電子レンジをざっと見に行きました。

 値が張る物からそうでないものまで、
色々とありました。

 コマンドーが好きなだけに、
ニコニコ動画でコマンドーMADをよく見るのですが、
最近ではアニメにシュワ映画の吹き替えを組み合わせてシリーズ化するMADが流行しているようです。











 他にもあるのですが、
これ以上貼ると重くなりますのでこの辺で。

 荒い物から見事なものまで、
それなりにあるようです。

 前に書いた作品の反省文諸々の後半ですが、
実際の所作品は描き終わればそこまでと言う感覚がボクには強いので、
そこまで書く事が少ないです。

 元ネタとか、
こういう構成を意識したとか書いても所詮アマですから、
パッとしませんし。

 でも一応書くと書いたので書いておきます。
 あくまでさわりレベルで。 

続きを読む

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

拠点。

 拠点増設の為、
色々と買い出しをしていました。

 大がかりな買い物ですが、
まだ住めるレベルではないのでもっと買い込まないとです。

 それと夕立が凄いです。

 突然真っ暗になって雨……
停電しないか怖いです。

 現在作業が滞っている有様ですので、
ネタ切れ時の味方、
バトンをやる事にしました。

 と言う訳でどうぞです。

第二弾です! 哲学的(?)バトン

Q1 あなたが一番大切にしている人(その間柄)は?
A1 いない。というかいる訳がない。
Q2 あなたの曲げられない信念・理念は?
A2 信念が曲がっている事。
Q3 あなたにとって、「戦い」とは?
A3 B級映画のラスト30分。
Q4 「自由」とは?
A4 キラ・ヤマトが乗ってるアレ。
Q5 「秩序」とは?
A5 真・女神転生2でもやれば?
Q6 「希望とは?」
A6 アフリカの最南端にあるよ。
Q7 「絶望」とは?
A7 ムックの代表曲。
Q8 あなたの考える、理想の「世界の在り方」とは?
A8 まともに考えると混乱するぞ、気を付けろ!
Q9 今のあなたは、この世界にとってどんな存在?
A9 空。
Q10 お答えいただき、ありがとうございます。
A10 いいえ、結構。

このバトンに回答する / 回答した人を見る

テーマ : 雑記
ジャンル : ブログ

一応追記で。

 今日はミスが多発する日で、
どうせなら仕事に来たばかりの頃に戻りたい感じでした。

 暑さが戻ってきた感じで、
凄く水が恋しいです。

 シナリオですが、
昨日の追記である程度まで纏めました。

 その1。

2013y07m26d_205036779.jpg

 その2。

2013y07m26d_205049696.jpg

 その3。

2013y07m26d_205013629.jpg

 以上です。

 ここからさらに煮詰め、
企画書を作成する予定です。

 のどの調子はだいぶ良くなりましたが、
完全とはいかないようです。

 もう頭がふらふらです。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

そろそろネタを考えなければ。

 あせもが非常にひどく、
腕の所々から膿が出ている有様です。

 なので薬を購入し、
塗っているのですがこれが非常に染みます。

 特に傷口から。

 あせもがいくらあれど、
ここまで酷いのはボク位なものです。

 腕が非常に痒いですし。

 シナリオですが、
あれからほとんど進んでいません。

 精神的に沈んでいる状態なのもありますが、
8月中に書ければいいので焦る必要はないなと言うのもあります。

 今の所行なっているのは要素出しと言う作業でして、
作品の構成に必要な部分を抽出して組み立て直す作業です。

 主に人物の数と世界観の構築です。

 これが終わり次第企画書の作成に入るのですが、
これがまた面倒で。

 と言うより、
半年近くも1から構築した新作を書いていなかったので、
すっかり忘れてしまっているのもありますけれど。

 とりあえず思い出しながら作っていきたいと思います。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

やっとこさ作業に。

 本日も雨でして、
しかもミスをやらかしてしまい上司にかなりきつく怒られてしまいました。

 超基本的なミスという事で。

 これで転勤して大丈夫なのか?と悩みお腹が痛い思いをしましたが、
直前でなかった事になればそれはそれでいいかと考えています。

 今日はPSO2がメンテで21時までプレイできないので、
一寸合間を縫って作業をしていました。

 只、
重いのなんのと大変です。

 特にマテリアルを貼ると重さが引き立ちます。

 そこで描写方法を変えてみる事にしました。

2013y07m24d_202835894.jpg

 外形線を外してみた物。

2013y07m24d_202919200.jpg

 エッジを外してみた物。

 前者は兎も角、
後者は何が何だかわかりません。

 なので後者で頑張る事にしました。

 これでも若干重いのですが、
これはPCの限界という奴なので仕方ないです。

 それでもi7なのですけれど。

 もう一寸軽くなる手段はないのでしょうか?

 とりあえずこの辺で。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

急に転勤。

 急な話ですが転勤が決まりました。

 と言いましても、
殆ど2、3駅近くなるレベルの支部(厳密には請負元の1セクション)に配置されるだけです。

 バイトなのに何故転勤なのか?は兎も角、
セクションに入る関係でスーツとネクタイ着用、
残業上等と色々とアレな状態になります。

 出勤時間が遅くなる&域と帰りがわずかに早くなることを差し引いても面倒です。

 さて、
PSO2ですが……
チームを抜けて一人旅は寂しい物があります。

 誰か来てくれとは思うのですが、
面識がないのはまずいだろと言うジレンマもあります。

 そして先日、
やっとこさヴォル・ドラゴンを倒しました。

 ベリーハードだときついのですよ、
大砲で行くと。

 大砲は隙が大きいし弾速がカスなので外しやすいし、
威力も(他の武器に比べて)気持ち低い感じがしますし。

 数日間泣かされ、
もう無理だなと諦めていたのですが気合いで倒しました。

 それでアイテムは……メセタ(金)とコモンの武器だけでした。

 せめてレアアイテムを……と思うのは贅沢ですかね。

 今はサブのガンナーがレベル40になったので、
ベリーハードがプレイできるようになりました。

 ん?と思った方がいますが、
難易度のランクはそのクラスのレベルで測りますので、
メインが規定を越えてもサブが越えていないとそのクラスでは挑めないのです。

 ですから今日もツインマシンガンを得物に蹴りとタックルを……って、
銃を使ってないです!

 その辺はセガさんの好みだという事にしておきます。

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

そろそろ何か書かないと。

 唐突ですが、
梅雨に戻ったかのような天気です。

 ジトジトで雨がザーザー。

 紫陽花が咲いていないのでこれと言って華もないし、
只暗いだけです。

 夏と言えばひまわりですが、
ひまわりの生産量は北方のロシアが1番多いです。

 意外と言えば意外です。

 さてシナリオですが、
昨日溜まったビデオを少し消化しながらサブのPCで作業していました。

2013y07m22d_194145654.jpg

 最初のアイディアはこれです。

 dropboxによる紙の同期が出来なかったので、
やむなくEvernoteから取り出して組み立て直しました。

 短編なのでこれでいいかと思いますが、
ちぐはぐな部分があるのでここは見直していきます。

 時間はありますので。

 最近旧作の改稿をしていないのですが、
そろそろしないととは思います。

 でも次と次に書く作品が決まってますので……
ペースを上げるしかないのでしょうか?

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

どこもかしこも。

 喫茶店で待ったりしようかとスタバに行ったのですが、
何処もかしこもカップルだらけで萎えました。

 お前等ディズニーランド行って来いよ……

 と思いました。

 そういえば前にダイアログインザダークに行った時も、
カップルやお友達だらけで萎えてしまい、
入場しないで帰った事があります。

 夏になるとどこもかしこもカップルだらけで、
一人でいられる場所がなくなるのですごく嫌です。

 秋葉原でもどこでもいいから、
車で乗りこんで皆殺しにしたい気分になりました。

 それ位しか自分にはないので。

 もう引きこもりたいです。

 創作系のサークルも入りたいけど無理ですし。
(それに見合う才能がなさすぎです)

 スケッチアップですが、
余計な部分を消して修正をしました。

 また、
シャワー室の照明も付けました。

 その後余計な物を全て外しました。

2013y07m21d_193654283.jpg

 こうしてみると箱です。

2013y07m21d_193720008.jpg

 中が見えないのでアレですが。

 これでもかなり重いです。

2013y07m21d_194006717.jpg

 階段には天井を付けていません。
 これは2階とリンクさせないと作れない為です。

 次からはマテリアル貼りになります。

 これがまた重くて大変なのですが、
一生一人を決めた関係で誰とも付き合いがない分、
時間が確保できるので何とかしたいと思います。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

小休止。

 シナリオも終わり、
反響もなく平穏な日々に戻りつつあります。

 これはこれでいいものだ!

 次の作品へのプロットも反省文も一通り纏める作業がありますが、
今は休みたいのでゲームをしていました。

 しかし2週目もロウルートとは……生真面目すぎるのかしら?

 因みに、

 メガテンのロウは秩序に従い異端者を排除する=神に従って従わない人間も皆殺し。
 カオスは自由を望み力のない存在を抹殺する=悪魔だろうが人間だろうが力のない奴は皆殺し。
 ニュートラルは中庸(どっちにも従わない)=悪魔も神にもすがらない、人間だけで生き抜く。

 が基本です。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「あなたの初恋の相手」です。最近とある映画をみました初恋の内容でとても切なく、お気に入りの映画になりましたそこで今回は初恋に関する・・・みなさんのの初恋の相手をご紹介していただきたいと思います!私の初恋の方は、、今でも名前も顔も思い出せるのですが。。とても明るい方でサッカー少年でした!よく笑う方でいっしょにいてとても元気になれる...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの初恋の相手」



 いないです。

 前々から書いていますが、
そういった経験はないですから。

 いい歳してないのですから、
これからもないです。

 是即ち平穏、
悟りの一歩です。

 ボク自身が憧れる哲学者の多くも、
生涯独身&童貞な人が多かったのですから、
(周りからコケ扱いされない限り)問題ないです。

 どうしてもと言うのなら金と権利で、
途上国から嫁を(以下略)です。

 本題ですが、
PSO2が大幅にバージョンアップしたので……そのままの感覚でプレイしています。

 フレンドパートナーがランダムで選べるようになったので、
ソロは多少楽にはなりました。

 多少ですが。

 無料で使えるようになったルームですが、
コストが5しかないので必要最低限な物すらも置けません。

 結局スペースを作っただけレベルです。

 未だにクォーツドラゴンが倒せません。

 駄目な原因は圧倒的な機動力とロックオンが良く外れる事、
そしてビームを喰らう→パニック状態→回復→モーション中に追い打ち喰らう→終わりです。

 チームで助けてもらえと思うのですが、
実はチームを退団しました。

2013072001.jpg

 よくよく考えれば、
チームにいるのにチームメンバーと1人も面識がないのはどうか?と思い、
さっさと抜けました。

 ネットでもリアルでも孤独です。
 99%勧誘もないでしょうから安泰です。

 それで今回はパートナーを作れるようになりました。
 PSP版で言うマシナリーです。

 今回は異性でないと花がないので異性を作りました。

 種族はデューマンですが、
ボディーペイントは任意なので角と瞳が違わない以外は多種族と区別がつきにくいです。
(キャストは別です)

2013072002.jpg

2013072003.jpg

 髪型は上にするか下にするかで悩みましたが、
上にしました。

 戦場に行くのに長髪はどうかと思いますので、
好みもあって上かと。

 モンハンも確か同じ髪型だった気がします。

2013072004.jpg

 全体はこんな感じですが、
猫耳は基本ですよね(何の?)。

 身長が異様に低いと感じますが、
これは仕様なのであしからず。
(マシナリーも大体この程度の身長だった気がします)

 職はブレイバーですが、
弓自体が貴重なので職を同じにするべきかな?と考えています。
(自分はレンジャー&ガンナーです)

 同じなら装備の共有は楽ですから。

 それと義兄の理髪店で髪を切り、
帰りに萩でチョコレートケーキを買って帰ってきました。

 1本2000円と言う破格の値段ですが、
それに見合う美味さは流石です。

 ……でも家族全員に食べられてしまうんだろうなぁ。

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

明日はどうなる?

 明日は特に何も言われていないようですので、
先輩から休みだと言われました。

 でも特になければ土曜日に出向くようにも言われた事がありますので、
明日会社に出向くかどうか悩みます。

 どうせなら明日出向いて帰れと言われたら帰ると言うのが妥当ですが。

 頭が痛く、
酸欠気味でふらふらしています。

 大丈夫かな?

 シナリオですが、
全ての作業を終えまして無事、
HP『オシイレノタナ』内に色魔(7)をアップしました。

 とりあえずこれで完結?です。

 ふう……

 後は反省文を書かないとですね。

 書き切ると言うのがいかにして大変か、
久しぶりに思い知らされましたが、
割合ボクは話を書き切れるのでいつも通りかな?とも感じました。

 大抵の人は書き切れないのだそうですが、
自分からすれば不思議にも感じます。

 未完成のプラモデルの様なものでしょうか?

 とりあえず書き切った感想と反省文雑記(前編)は続きで。

続きを読む

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

ガイドラインでも作ろうか。

 咳の痛みが喉の奥まで来てしまい、
奥に蜘蛛の巣でもできているのかと言う感じになっています。

 トローチを舐めればある程度改善しますが、
トローチは飴と違って値が張るのが厄介です。

 ここ最近になって訪問者が増えたのか、
知名度が上がったのか知りませんがブロともの申請がいくつか見られるようになってきました。

 只、
許可しようにも判断に迷い、
断ったら……とか、
許可しても……となるのが悩みです。

 因みにリンクは勝手にやりますのでどうぞご勝手にです。

 ボクの方からリンクを貼るのも、
貴方の側が勝手にリンクを貼るのも自由です。

 一応アクセス解析は見ていますので、
何処のブログにリンクが貼られているかは把握しています。
(と言うよりHTMLと言うシステムはその為にあるのですから)

 リンク元の匂いが(以下略)ならリンクを勝手に貼らせてもらいます。
 迷惑ならコメントなりなんなりボクの元へどうぞです。

 ブロともと言うシステムはFC2独自のシステムなのと、
新生した直後にさようならしてしまう人が非常に多いので、
一寸ガイドラインを置かないといけないかな?と思い置いておくことにしました。

 ボクの側から申請するのも同様のガイドラインを経由していると思って下さい。
 相手がどう判断するかは勝手ですが。

 以下。

・リアルでボクに会ってもいいという「覚悟」がある。
・ブログから全体的に漂う匂いが(以下略)。
・毎日来てますよ!と言う方。但し自動巡回、お前は駄目だ。
・何かしらのコメントをしている。
 またはメール、twitter等コミュニケーションツールを通してボクと交流している方。
・既にリアルでボクに会っている方。
・同じ創作系で交流している、もしくはしていた方。

 以上です。

 これらの条件を(全てでなくてもいいですが)クリアしてから申請してください。

 それ以外は問答無用、
論理的に 却 下 します。

 本題へ。

 さてシナリオですが、
レイアウト構成を開始しました。

 これは前に書きました通り、
libreofficeで調整するという物で、
主に段落を調整しまして、
粗筋や登場人物を書き込みパッケージする作業です。

 テキストから落とし込んだばかりの場合、

2013y07m18d_203209324.jpg

 このように滅茶苦茶な段落構成になります。

 これを直し、
PDFとして出力しつつ、
再校正するのが目的です。

 PDF出力を何故行うか?と言いますと、
やっぱり縦書きで読みたい方がいると思いますのであえてそうしています。

 最初からLibreOfficeでやれと言う人がいますが、
プレーンテキストのエディタでないと「重い」ですし、
何よりPDAに落とし込めないので不便だからです。

 そういえば創作家の皆さんは何のエディタ(またはオフィススイート)で作品を作っているのでしょうか?

 毎回気になります。

 とりあえず今日は久しぶりに……ってあれ?
曲名が照合しません。

2013y07m18d_204011260.jpg

 アルバムだと精度が狂うのでしょうか?

 それより男の癖にV系は(以下略)。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

もうネタがないです。

 今日は仕事で致命的なミスがありました。

 設計図を差し替えた後に100枚近く刷ったのですが、
その際に日付を入れ忘れると言うミスを発見し、
また(8割位)刷り直しとなりました。

 呆然となった後、
同期の人からある部品について追記して欲しいと言われたので、
一歩間違えればその前段階で提出となっていたのを阻止できただけ、
悪運が強いのかと考えておきます。

 ふう……

 さて、
もうネタが尽きたと言うより、
今は色々と滞っている段階ですので、
合間を縫う意味でバトンでもやりました。

 ではどうぞ。

ゲームの賛否両論点裁定バトン

Q1 (グラフィックが)非常に綺麗だが、見づらくなっている部分もある
A1 所詮背景です。
Q2 (同上)地味で華やかじゃない
A2 ドラクエの戦闘画面は黒一色でした。
Q3 (同上)子どもっぽい
A3 ゲームやってて子供っぽいとはどういう……?
Q4 (同上)異常に濃い(アメコミの様に)
A4 アッー!な人は出てくるんですか?
Q5 お使いの連続
A5 はじめてじゃないお使いは疲れる。
Q6 ご都合主義な展開
A6 架空の物語に御都合じゃない展開があるとでも?
Q7 ストーリーにおいて、キャラクターがやたらと死ぬ
A7 FF2Disるのか?
Q8 お涙頂戴が見え見え
A8 そこはギャグとして笑ってあげよう!
Q9 悪人への制裁がない
A9 悪を許すのも必要なのさ。
Q10 主人公達に比べ、敵がとても強い
A10 当たり前だろ……
Q11 (格闘系のゲームで)一部のキャラクターが非常に強い
A11 初代ギルティのジャスティスですね、分かります。
Q12 声優が豪華な「だけ」
A12 ゲーセンでは所詮ノイズ。
Q13 萌えを狙ったキャラクターが多い
A13 エロゲーは萌えしかないだろ!
Q14 ゲーム部分と同じくらいか、それ以上にムービーが多い
A14 こんなのゲームじゃないわ、只の映画よ!
Q15 ロード画面の絵や動画は凝っているが、ロードが長い
A15 CD-ROMの宿命です。諦めて下さい。
Q16 残酷描写が多い
A16 スタッフに虚淵玄と板野一郎の名前があったら要注意!
Q17 ゲーム自体はつまらなくないが、他の何かを髣髴とさせる要素が多い(オリジナリティがない)
A17 それは王道と言うのではないのか?
Q18 良く言えば分かりやすいが、悪く言えば単純
A18 パズルはむしろ単純じゃないとやって行けない。
Q19 メタ(登場人物がプレイヤーに話しかけてきたり、製作会社が出てくる等の事を指す)が多い
A19 メガテンは毎回訴えてきますが何か?
Q20 同じネタが何度も出てくる
A20 魂斗羅なんか毎回敵がエイリアンだしな。
Q21 オリジナルの、ある要素やシステムがいくつか失われているリメイク作品
A21 アイマス?
Q22 ゲーム自体は面白いものの、原作を無視した点の多いキャラゲー
A22 だってゲームだから。
Q23 戦士や騎士なのに露出度が高い女性キャラ
A23 きっとコジマ粒子で防御してるんだよ。
Q24 バグが多いが、(初代ポケモンの様に)面白いバグもある
A24 ドミネーターを手に入れたドミネーター。
Q25 セーブをせずにゲームを終了すると注意されたり、ペナルティを科せられる
A25 寧ろセーブしないで続けろと言う方が苦行。
Q26 そもそも「ゲーム」とは言えない(知育や癒し等の用途で作られている)
A26 脳トレが……3D図鑑が……みんなの地図が……

このバトンに回答する / 回答した人を見る

テーマ : 雑記
ジャンル : ブログ

早く自分の人生終わってくれ……

 風邪が酷く、
席に痰が混じっている状態になってきました。

 それでも仕事はこなしていますが。

 別段、
これと言って何かあったわけではないので、
特に書く事があるかと言うと……

 そういえば、
Skypeにやたらに無言メッセージが届いてきます。

 skypeは開いていますが誰も来ません。
(LINEも同じく誰かから来たためしがないです)

 しかし、
最近無言メッセージを受信します。

 それで名前から調べて見ますと、
どうやら中国から発信されている模様でした。

 何か国家の陰謀じみた匂いがしますが、
調べていくと殺されそうなので放置しておくとします。

 世の中は恐ろしい物です。

 さて、
シナリオですが草稿を書き終えました。

2013y07m16d_202313839.jpg


 12KBとの事で、
修正をかけている段階です。

 修正後、
とりあえずアップしておきます。

 前半とはいえ、
これで最後なので疲れました。

 と言っても、
毎日書いている人もいるので、
本当に自分は甘えているなと感じてもいますが。

 こんなダメ人間の人生、
早く終わった方が得だと思うのですけどね。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

咳が厳しいです。

 昨日から咳が酷く、
喉が痛いのでトローチを買ってきて舐めています。

 今は熱にやられたのか、
頭がぼぉっとする状態は治っていますがそれでも喉が痛いです。

 明日の仕事は大丈夫かしら?

 それと諸般の事情で実家と別にアパートに居を構える事になりました。

 目と鼻の先レベルなのですが、
一応実家で暮らしながら仕事場代わりという事でアパートに行く事になります。

 それで家賃が自腹と言うのはコストパフォーマンスが悪くないか?と思うのですが。

 さて、
カルネージハートですが、
とりあえず前のレーティングの反省点を踏まえ、
出来る範囲で修正しました。

screenshot_2013071501.jpeg

 武装1は近づかないと起動しない地雷に変わり、
小ミサイルに変更しました。

 射程に難があるのではと思ったのですが、
調べてみますと200m位は大丈夫との事なので、
問題なく中距離戦の牽制武器として搭載しました。

 それにしても射程200m程度のミサイルとは……現実にはどうなのでしょうか?

screenshot_2013071502.jpeg

 発射ルーチンは定期+よろけ時に発射としました。

 基本的に定期ミサイルは時間により制御しているのですが、
(SSの場合ですとチップが6秒+0.3秒から6秒ー0.6秒の間に通過すると発射します)
他にもルーチンの周回数により制御する方法もあります。

 時間で制御するのは自分位だと思います。
 独力で開発したので。

 そしてやっぱり自爆は実装です。

screenshot_2013071503.jpeg

 赤く燃えている……!

screenshot_2013071504.jpeg

 そしてヒートウェイブ!

 衝撃で次々と破壊されていきます。

 前に比べてレーティングが少しでも上がる様、
頑張らないとですね。

テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム

風邪を引きました。

 のどの調子が悪く、
どうやら風邪を引いたようです。

 素直に薬を飲み、
ビデオを見ながら安静にすることにします。

 アニメの録画が溜まる貯まる……

 さて、
今日は荒川線をたどる旅をしてきましたが、
予定がある関係で巣鴨から三ノ輪までです。

 ですが写真は王子からです。

2013071401.jpg

 東京とは思えない道を進んでいきます。

2013071402.jpg

 荒川車庫では今まで稼働していた車両が静態展示されています。

 そして荒川遊園へ。

2013071403.jpg

 ものすごく安い遊園地でして、
日本一遅いジェットコースターがあります。

 でも今はメンテナンス中です。

 そこにある駄菓子屋にてもんじゃ焼きを食べました。

2013071404.jpg

 卵を頼むべきでした。

2013071405.jpg

 ソースを混ぜて、
おもむろに焼いて食べます。

 ベビースターラーメンを入れ忘れたのは内緒です。
 あれを入れないと、
もんじゃを食べた気がしません。

 そして三ノ輪まで行きます。

2013071406.jpg

 砂利が敷かれていない区間があります。
 車両と別区間になっている中で珍しいです。

 そして三ノ輪ですが、
何故か写真がなかったので駅近辺の物を。

2013071407.jpg

 ホーロー看板が時代を感じさせます。

 そんな程度です。

 炎天下の中、
自転車でひたすら走っていたのが風邪を引いた遠因ではないかと思っています。

 明日はひたすらに寝たいです。

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

メモが見つかりません。

 かなり前に書きました、
文章の書き方についてのメモが見つかりません。

 厳密には元のメモから書いたテキストでして、
これがないと色々と勉強してきた意味がなくなるので、
ある意味では困った物です。

 明日は明日で予定が急きょ入ったせいで、
連休なのに何処にも出かけられないと言う、
本当に何のための休みなのか分からない状態になってしまっています。

 それにしても住民税を払わないとですね……

 科学未来館の会報が来まして、
特別展のチケットが1枚来ました。

 1枚だけかよと思ったのですが、
よくよく考えれば自分は特別料金で入れるので、
それはそれでいいのかと思いました。

 それでも会費が年5000円しますが。

 さて、
シナリオですが終盤近くまで書きました。

 大体10KB近いです。

 前に書きました通り、
最終話(?)は余り量が少ないのでさっさと書こうと思えば書けます。

 が、
とりあえず矛盾している所や抜けている所が出ていますので、
ここをいつも通りに直す作業があるので少し時間を食うかと思います。

 所で、
レストランで長居する事が問題になっていますが、
ボクは喫茶店でPCを起動して書いたり読書をする関係上、
1時間はいる人間なので迷惑なのかな?とも感じています。

 でも、
それ以外で喫茶店で何をするのかと言うと疑問に感じます。

 只飲むだけなら自販機の前で十分ですし。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

やる気が出ないです。

 いつも通り訳が分からないまま仕事を進めているせいで、
頭が混乱していてもう一杯一杯です。

 その上玉っている本やビデオ、
ゲームも進めなければならないなど色々と疲労がかさんでいる有様です。

 先生、
癒しが欲しいです……ので喫茶店にでも逃避したいです。

 それとAKIRAがテレビ放映されます

 流石東京MXさんだ、
コンテンツが質も量も有料アニメチャンネル並です。

 関東で放送されているアニメの半分くらいがこのチャンネルで放送されている。
と言っても過言ではないのでしょうか?

 さて、
シナリオですがそのシナリオもほとんど進んでいません。

2013y07m12d_200231024.jpg

 せいぜい3~4KB程度です。

 普段なら1日あれば5KBは書けるはずなのですが。

 今までが異常だっただけに、
一寸不安になります。

 まあ最後ですから、
じっくり書きたいと言う気分もあるでしょう。

 それよりも胃が痛いです。

 で、
最近書く事がなくて本当にすみません。

 いや、
平和なのはいい事なのですが、
どうにも独り身では話題に限界がありまして。

 

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

全くお笑いだ。

 愛用しているabrasusのメモ帳のペンのクリップ部分が折れました。

 なので新しい物を購入しようと見たのですが……

 400円+消費税+送料でとんでもないことになります。

 前に替えを買った時に値段<送料だったので焦りましたが、
(しかも後で店に行ったら普通に売っていました)
今回は売っていないので出血覚悟で頼むしかないようです。

 カルネージハートですが、
現在レーティングマッチを行っています。

 昨日の段階で行うべきだと持ったのですが、
昨日は昨日で色々大変でしたので持ち越しです。

 で、
今の所自分の回が終わったので見ますと……
駄目駄目でした。

 何が駄目かと言うと、
「近づけない」

 これに限ります。

 近づく事が基本なのに、
近づけないのでは意味がないです。

 中距離の差し合いであれば、
ジェイラーよりセメタリーが向いていますのでそちらにした方が良かったかもしれません。

 それだと面白味がないです。

 今回は近距離不遇なのでしょうか?
 どうも最近傾向を外している気がしてなりません。

 近距離重視だと逃げられ、
中距離重視だと大火力で殺され、
遠距離重視だと近づかれて終わる。

 すでに対策がされている機体としか戦っていない感じがしまして、
もう普通に勝つのは無理なんだろうなと感じています。

 技術も成熟している感がありますし。

 遠距離で逃げながらミサイルを延々と撃ち続ける方がいいのかもしれません。

 追記。

 そろそろVitaの壁紙を変えないとですね。
 いくら洒落のつもりでも、
流石にいい歳こいたおっさんとして恥ずかしいですから。

2013071101.jpg

テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム

読みたいですけど。

 ネットで色々と調べ物をしていた所、
我が名は魔性」と言う本を発見しました。

 作者が中学2年生の時に書いた物をそのまま出したとの事で、
文字通り中二病なのですが、
電子書籍だとこういうカオスな物が出ているのですね。

 スマホ持っている人が羨ましいです。

 新型ipodでも(以下略)。

 カルネージハートですが、
自爆アングリフとジェイラーをSATLOKEにアップしました。

2013y07m10d_203531547.jpg

 エンブレムがカオスなのはVitaでは新しくインポートできないからです。

 Vitaめ……

 これからレーティングマッチをやる事にしますが、
いつやろうかしら?

 これから先もシナリオの作成作業諸々ありますし。

テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム

意外に使えません。

 今日も猛暑日でした。

 ここまで猛暑猛暑ですと溶けてしまいそうです。

 それと来週の予定を組み立てないとですね。

 そういえば、
定職に就いた(?)ので有料でもいいかと思いまして校正ツールを探していた所、
tomarigiという物を発見しました。

 色々な物をインストールしなければならないようです。

 インストール後校正をかけてみますと、
結構引っかかります。

 これで校正もはかどるだろうと思った矢先……落ちました。

 不完全なのか、
ロボットアニメに出てくるモブメカの如く落ちていきます。

 一寸調べて見ると、
プログラムのエラーの様です。

 ……有料の物を探した方がいいかもしれません。

 シナリオですが、
ようやくながら書き始めました。

 HDを消化しつつ書いている有様ですので、
余り速くなくまったりしている状態です。

 とはいえ、
このペースでもういいんじゃないかな?とも思っております。

 それにしても扇風機を2つ付けても暑い、
暑いです。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

2週目満喫中。

 やっとこさ女神転生4でアリスを作りました。

 合体させるともれなくヤンデレ属性がつきます。
 今回は魔人ではなく屍鬼です。

 でも破魔で死にません。

2013070803.jpg

 急いで作った関係でスキルがいい加減でしたが、
育ててスキルを調整すれば何とでもなりますので頑張ります。

 もちろん「死んでくれる?」は標準装備です。

 アリスは女神転生屈指の人気キャラなのか、
ネットでは色々と見かけます。

 人によっては全属性無効のアリスも見かけました。

 やりこみのリトマス試験紙なのでしょうか?

 ナパイアさん育成もがんばっています。

2013070801.jpg

 どう考えても女神転生から浮いている絵なのですが、
育てると愛着がわいてくるものです。

 金子一馬先生の絵に慣れ過ぎてしまったのかも。

 因みにスキルは至って普通です。
 でも溶解ブレスを習得しているので上位に入るのかしら?

 でもパラメータが相応なので弱魔法でも強いです。

 基本威力は補正値レベルの範囲でしかないのは女神転生の伝統ですので、
弱い魔法でも使い手によれば凶悪化します。

 基本性能が弱いからと言ってがっかりしないで下さいまし。

 因みにナパイアさんの初期レベルは「3」です。

 銃撃と破魔、万能以外はどんとこいのヘルさんも作りました。

2013070802.jpg

 銃撃無効と破魔無効も付けたかったのですがなかったので。

 マハラギオン、マハブフーラ、マハザンマを習得している……はずです。

 画像が悪いですが、
これは3DSの上画面は3Dに見えるよう液晶(?)が特殊な構造になっている為です。

 初音ミクみたいにSSをサポートして下さい。

 今日は雷が酷く、
地元近辺でうたれて亡くなった方が出てしまいました。

 気を付けないとですね。

 さて本題へ。

 スケッチアップですが、
久しぶりに作業を進めました。

2013y07m08d_202324282.jpg

 工業団地の様になっていますが、
別に新しく作品を作っている訳ではないです。

 その正体は、

2013y07m08d_203307965.jpg

 蛍光灯です。

 蛍光灯自体はネットから落としてきました。

 素材を作って下さった方に感謝です。

2013y07m08d_203325016.jpg

 そこ以外の部分は自作しました。

2013y07m08d_203352067.jpg

 こうして各箇所に違和感がないように配置していきます。

 問題なのが壁との接触部分と階段、
そしてシャワー室でここの照明をどうするか考えています。

 それにしてもすごく重いです。
 この設置をするのにどれだけ時間がかかったか、
分かった物ではないです。

 見た所、
大してポリゴンを使っている感じでないのですけどね。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

誰も知らなくて……夏。

 昨日の同窓会ですが、
自分は誰ひとりとして覚えている人がいませんでした。

 何で行ったのかよく分からないです。

 殆ど付き合いがあったようで、
よく遊んでいたらしく結婚していましたし。

 一生孤独の宿命なのは自分一人くらいなので、
分かってはいましたが精神的ダメージは計り知れません。

 自分は何といいますか、
誰とも連絡を取っていない上、
ある事情で20歳前後から前の記憶がうっすらとしか覚えていないので、
何が何なのかさっぱり記憶がありません。

 向こうは覚えていた様ですが。

 とにかく、
一生孤独を歩む上で同窓会はあまり意味はないなと気づき、
素直に今日は一生孤独をエンジョイする為に哲学関係の本を借りてきました。

 哲学者に偏屈恋愛嫌いの独身が多いように、
知にはまると一生でも足りないと言いますからね。
 
 外国人の嫁を貰えなかったら、
自分もそんな一人になろうかしら?

 今日は七夕なのですが、
関東は久しぶりの晴れです。

 都会では星が良く見え……るのでしょうか?

 シナリオですが、
HP『オシイレノタナ』にて新作『色魔(6)』をアップしました。

 残り1話で終わりですが、
実は大した量ではない(あくまで尺余りな)のでさっさと書き上げたいです。

 それにしても執筆ペースが相変わらず加速している気がしないでもないです。
 調整しないと冗談抜きで死にますので、
落とさないとですね。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

初!予約投稿。

 予約投稿になります。

 本日は管理者が同窓会という事で、
仕事の後いそいそと向かっているはずかと思います。

 果たして何が起きるのか?

 死亡フラグが発生しても生き延びられるのか!

 こうご期待です。

 ……と、
昨日の話をしておきますと、
物凄く暑いです。

 暑くて死にそうです。

 そんな中で熱を放つPCに向かい、
エアコンもつけず黙々とシナリオのレイアウト構成作業をしています。

2013y07m05d_204526041.jpg

 使用ソフトはLibreofficeです。

 別に貧乏だからと言う訳ではなく、
PDF形式に出力できるのと、
インターフェイスが比較的扱いやすいのが理由です。

 今のMicrosoftのOfficeは何故かリボン形式で扱いにくいですから。

 これは現バージョンのAutoCADも……失礼しました。

 レイアウト云々と言うより、
粗筋と登場人物を書くのが面倒なんですけどね。

 レイアウトは慣れれば空白開けるだけの作業ですから。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

成果が上がっている?

 久しぶりに脳トレをやりました。

 で、
久しぶりで落ちたかと思ったら、
2か所で記録更新しました。

 あの……鍛えたつもりはないのですけど。

 何かが進歩を促しているのか、
それとも脳に異変が起きているのか分かりません。

 PSO2ですが、
お給料が入ったのでウェブマネーを購入してアイテム拡張に入れておきました。

 単位に1000円と3000円があり、
2000円がないと言う半端な状態でしたので登録が面倒でした。

 でも拡張しても倉庫が拡張できていないので、
手持ちのプレミアチケットを使って1月だけ倉庫を300増やすか、
更に1000円入れて倉庫を1月レンタルして500増やすかどうか考えています。

 プレミアムになっても基本的にソロなので、
(一緒にプレイしてくれる友達がいません)
倉庫とフロアに余裕で入れる事、
マイルームが作れる事くらいしか恩恵は受けられないのですけどね。

 誰か一緒にプレイしますか?

 それと重大なお知らせです。

 明日は同窓会に出席する事になりますので、
予め打ち込んだ自動更新となります。

 また、
時間がない関係で訪問が出来ませんので、
ご了承ください。

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

過酷にして。

 BDにアニメや映画を移し、
何とかながらいでいるHDを見ながら、
ご苦労様と声をかけてあげたい今日この頃です。

 近々皆で食べに行こうかと職員から誘われましたが、
胃をこれ以上痛めつけたくないので断る事にしました。

 只でさえきついと言うのに……

 週間天気予報で今後1週間、
晴ればかりになったのを見て梅雨とは一体なんだったのか?

 そしてもう夏が来てしまったのかと思ってしまいました。

 もう30度越えているのよ?

 さて、
シナリオですが改稿作業を終わらせて第一段階を終わらせました。

 この後は音声読み上げによるチェックと、
ツールによる確認が待っています

 この音声読み上げチェックなのですが、
最近どうも時間ばかり食って困ります。

 作業上どうしても他の作業が出来ない為で、
かなり面倒な気がしないでもないです。

 でもやらないと違和感が出ますのでとりあえずやっています。

 創作家の方々はどういう形でチェックをしているのでしょうか?

 今迄からずっと考えて効率が悪いなと思っていますので、
色々と調べて見る事にします。

2013y07m04d_201204442.jpg

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

もれなくアッーが出来ます。

 毎回忘れた頃にやってくる季刊「生命誌」ですが、
今回も来まして久しぶりに読みました。

 今回は遺伝子について書かれていたのですが、
ショウジョウバエはある特定のたんぱく質の影響によって、オスとメスで脳の性差がでるそうです。

 特定のたんぱく質がないとオスでありながら、
オスに求愛するようになる(所謂脳がメスになっている)そうです。

 そのタンパク質が人にもあるなら、
もれなく人為的にアッーが出来るのですね。

 腐女子の皆さん歓喜!

 未だ研究途上だそうですが。

 さて本題へ。

 PSO2ですが、
昨日も書きました通り本当に倉庫が一杯で困ります。

 ざっと200種類まで預けられるのですが、
すぐに一杯になります。

 理由はレアアイテムとマイルームのオブジェクトです。

2013070301.jpg

 こいつらがやたらに倉庫を圧迫してきます。

 素直にプレムアムチケットを使おうかと思ったのですが、
貧乏性の自分は思わず躊躇ってしまいます。

 素直に来週にでも課金します。

 お友達がいないのでマイルームを作るメリットが余りないのですが、
誰か友達になって下さい
ここまでアイテムが揃っていますので形だけでもできそうです。

 作るにしてもお金がもったいないですけど。

 そういえばキャストの男は自分以外あまり見かけません。

 希少種なんですかね?

2013070302.jpg

 個人的にはもっと胴体が太めに見える、
いかにも頑丈そうなボディが欲しいのですが大体細身で困ります。

 直すのも有料になるのですが、
それしかないのかしら?

 更に先週ですが、
クーナのライブがやっていました。

2013070303.jpg

 只それだけですが、
普段のメッセージから楽天家馬鹿にしか感じなかったのもあって、
やっぱりいい印象はないかな?と思いました。

 最低、背中に羽が生えてないと駄目です。

 ひたすらソロと言うのは、
オンラインゲームの根幹から間違っている気がしないでもないですけど。

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

腹より胃が痛い……

 余りにもきつい仕事に胃が痛いです。
 余りの痛さに気分が徐々に悪化していきます。

 もう胃薬必須かもしれません。

 PSO2の倉庫が一杯になったのと、
チームに入った関係で色々とシステム面で痒いところに手が届かなくなり、
課金しようか考えている所です。

 プレミアムにするかどうするか考えていますが、
システムの料金体系を見ますと、
90日で3600円となり、
1年で1万2000円程度になります。

 安いか高いかは兎も角、
(個人的に1月1300円は安いかと思います)
そこまでじっくりプレイする気はないので、
(PSO2をやっている友人が誰もいないので)
とりあえず今問題になっている倉庫とアイテム所持数の拡張に目星を立てる事になりそうです。

 アイテム類は……今は十分ですので置いておきます。

 ウェブマネーが音楽と電子書籍以外に使い道がなくて余りまくっている状態ですから、
試しに使ってみるのも悪くないかと思います。

 一応パッケージ版特典のプレミアムチケット30日分が残っていますので、
これで試してみるのも……と感じております。

 倉庫とアイテム所持拡張とマイルームと……

 さてシナリオですが、
そろそろ次の作品をと思いまして、
ぱっと作れる作品のネタをEvernoteから抽出しました。

 基本的にアイディアと言うのは流れから考えるタイプなので、
この様な形になります。

2013y07m02d_202602517.jpg

 ここから掘り下げていく形になりますが、
とりあえず今書いている作品を終わらせてから本格作業に入りますので、
ずっと後になるかと思います。

 と言う訳で改稿を行わないと。

 いまさらですが、
毎日作品を公開している人達は本当にすごいと思います。

 自分はほぼ月一ですからね。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

Xlink KaiID Kazaki01
skypeID t_kazaki
twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

06 ≪ 2013/07 ≫ 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる