何回でてくるのか?
毎年話題になるノーベル賞ですが、
必ず村上春樹の名前が出てきます。
読んだ事がないので特にわからないのですが、
ノーベル文学賞って……文学賞ではないので、
作品ではなくて人に与えられるものではないのか?と思います。
とはいえ、
今は文学作品を出している人に限定されていますので仕方ないのですが。
とりあえず「取れる」まで名前が出てくることだけは確かだと、
それだけは言えます。
逆を言えばこれと言った人が国内にいないのもありますけど。
スケッチアップですが、
昨日になって少し進めました。
進まなかった理由として多忙な状態で、
尚且つシナリオと異なり別のマシンで作れないのも理由です。
(テキストを打つだけならPDAでも出来ます)
秋葉原に行ってIpodのキーボードを買うかな……?
相変わらず壁に穴を開けると言う、
刺身にタンポポを乗せるに匹敵する仕事になっています。

処理が非常に重い事もあって、
結構しんどいです。
階段の部分は2階が出来てから作る事にしていますが、
階段の下の部分をどうするかは未定です。
図面にない物ですから。
無難に蛍光灯+打ちコンにしようかしら?

まだまだ進まず、
更に奥が見えます。

各部屋のマテリアルは脱衣室とシャワー室を除いて終わっています。
シャワー室はシャワーを設置するかどうか考えていますが、
そこは……シャワー室のマテリアルを貼りながら考えます。
そろそろシナリオも書き出さないとですね。
必ず村上春樹の名前が出てきます。
読んだ事がないので特にわからないのですが、
ノーベル文学賞って……文学賞ではないので、
作品ではなくて人に与えられるものではないのか?と思います。
とはいえ、
今は文学作品を出している人に限定されていますので仕方ないのですが。
とりあえず「取れる」まで名前が出てくることだけは確かだと、
それだけは言えます。
逆を言えばこれと言った人が国内にいないのもありますけど。
スケッチアップですが、
昨日になって少し進めました。
進まなかった理由として多忙な状態で、
尚且つシナリオと異なり別のマシンで作れないのも理由です。
(テキストを打つだけならPDAでも出来ます)
秋葉原に行ってIpodのキーボードを買うかな……?
相変わらず壁に穴を開けると言う、
刺身にタンポポを乗せるに匹敵する仕事になっています。

処理が非常に重い事もあって、
結構しんどいです。
階段の部分は2階が出来てから作る事にしていますが、
階段の下の部分をどうするかは未定です。
図面にない物ですから。
無難に蛍光灯+打ちコンにしようかしら?

まだまだ進まず、
更に奥が見えます。

各部屋のマテリアルは脱衣室とシャワー室を除いて終わっています。
シャワー室はシャワーを設置するかどうか考えていますが、
そこは……シャワー室のマテリアルを貼りながら考えます。
そろそろシナリオも書き出さないとですね。