これでは駄目か?
今日は案外早く帰れましたが、
色々な意味でふらふらです。
そして明日は休み……かと思いきや、
病院にカウンセリング、
サイエンスアゴラと忙しいです。
これもそれも明後日が雨のせいです。
雨さえなければせめて明後日に出かけられた物を……
携帯電話の請求書はほとんど見ない派ですが、
(どうせ通話していないので)
ざっと見て見ますと「携帯電話を分割で支払い~」と書かれていました。
携帯電話って分割で支払う物なのか!と思いましたが、
世間では当たり前の様ですね。
因みに自分は一括で(以下略)。
さて、
シナリオですがとりあえず話の構成をある程度ざっくりと纏め、
設定諸々まで書きだしました。
はた目から見ると「こんなひでえ中二病は初めてだ」になりそうですが、
話的にはどうしても必要なのでそういう風に設定しているだけ……です。
纏めまでもう少しなのでお待ちください。
基本的に最後まで構成と流れを作り、
次に設定、
最後にキャラクターを作ると言う形で造形していきます。
そういえば、
こういうやり方も異端なんですよね。
大抵のラノベの書き方本(?)ですと、
キャラの書き方が6~7割を占めていますから。
話の構成なんて大抵いい加減でいい物ですしね。
そういう意味では、
ボクはまだ昭和に囚われているのかもしれません。
それにしても眠いです。
色々な意味でふらふらです。
そして明日は休み……かと思いきや、
病院にカウンセリング、
サイエンスアゴラと忙しいです。
これもそれも明後日が雨のせいです。
雨さえなければせめて明後日に出かけられた物を……
携帯電話の請求書はほとんど見ない派ですが、
(どうせ通話していないので)
ざっと見て見ますと「携帯電話を分割で支払い~」と書かれていました。
携帯電話って分割で支払う物なのか!と思いましたが、
世間では当たり前の様ですね。
因みに自分は一括で(以下略)。
さて、
シナリオですがとりあえず話の構成をある程度ざっくりと纏め、
設定諸々まで書きだしました。
はた目から見ると「こんなひでえ中二病は初めてだ」になりそうですが、
話的にはどうしても必要なのでそういう風に設定しているだけ……です。
纏めまでもう少しなのでお待ちください。
基本的に最後まで構成と流れを作り、
次に設定、
最後にキャラクターを作ると言う形で造形していきます。
そういえば、
こういうやり方も異端なんですよね。
大抵のラノベの書き方本(?)ですと、
キャラの書き方が6~7割を占めていますから。
話の構成なんて大抵いい加減でいい物ですしね。
そういう意味では、
ボクはまだ昭和に囚われているのかもしれません。
それにしても眠いです。