開けましておめでとうございます。
皆様、
開けましておめでとうございます。
本年もブログ、
そして作品諸々を御贔屓に願います。
昨日……と言うか去年、
池袋のアニメイトに行きました。
池袋のアニメイトは移転……と言うか分かれたので、
面倒ながら本館に向かいまして、
軽く見まわしてきました。
BL本コーナーは相変わらずのプレッシャーでしたが、
その中に仲よさそうに同人誌を手に取っていた二人組の男がいました。
昔なら軽蔑されていたろうにと思いつつ、
自分も後10年若ければ……と感じ、
同時に羨ましくもありました。
何考えているんだろう、
自分。
さて、
今日は殆ど寝正月状態になっていました。
店が休みなので。
明日は毎年恒例科学未来館に行く予定です。
でも毎年同じ展示なので昼位には帰って科学技術館あたりに行ってそうですけれど。
科学館めぐりですね。
シナリオですが、
承の部分から転にかけての流れ図を作成しています。
前の続きも公開したいのですが、
SSを撮り忘れていましたので明日以降公開とさせていただきます。
最近こんなのばかりです。
とりあえず信念ながら拠点にこもって徹夜上等で作成している様を思うと、
自分はつくづくこういうのが好きなんだなと感じてしまいます。
サークルの一件ですが、
ネットで探して入るのですがなかなか見つかりません。
あっても大学のサークルばかり……
地元を基準に探してみるかな?
いいな~ケモノ耳最高だなぁ。
可愛くて萌え死にしそうです。

横じゃなければipodの壁紙にしたのになぁ。

Vitaの壁紙にしようかな?
あの不文律を破って。
開けましておめでとうございます。
本年もブログ、
そして作品諸々を御贔屓に願います。
昨日……と言うか去年、
池袋のアニメイトに行きました。
池袋のアニメイトは移転……と言うか分かれたので、
面倒ながら本館に向かいまして、
軽く見まわしてきました。
BL本コーナーは相変わらずのプレッシャーでしたが、
その中に仲よさそうに同人誌を手に取っていた二人組の男がいました。
昔なら軽蔑されていたろうにと思いつつ、
自分も後10年若ければ……と感じ、
同時に羨ましくもありました。
何考えているんだろう、
自分。
さて、
今日は殆ど寝正月状態になっていました。
店が休みなので。
明日は毎年恒例科学未来館に行く予定です。
でも毎年同じ展示なので昼位には帰って科学技術館あたりに行ってそうですけれど。
科学館めぐりですね。
シナリオですが、
承の部分から転にかけての流れ図を作成しています。
前の続きも公開したいのですが、
SSを撮り忘れていましたので明日以降公開とさせていただきます。
最近こんなのばかりです。
とりあえず信念ながら拠点にこもって徹夜上等で作成している様を思うと、
自分はつくづくこういうのが好きなんだなと感じてしまいます。
サークルの一件ですが、
ネットで探して入るのですがなかなか見つかりません。
あっても大学のサークルばかり……
地元を基準に探してみるかな?
いいな~ケモノ耳最高だなぁ。
可愛くて萌え死にしそうです。

横じゃなければipodの壁紙にしたのになぁ。

Vitaの壁紙にしようかな?
あの不文律を破って。