速攻で草稿。

 雪が降っています。

 恐るべき雪です。

 土曜日だからよかった物の、
平日だったら会社にお泊りなレベルです。

 返却期限が来ている図書館に行かず、
今日はひたすらビデオ消化でした。

 映画も見たし、
アニメも見ました。

 と言う訳で明日の天気が晴れなら、
お給料も入りましたので定期券を買って外付けHDを買って、
その他諸々も買ってな感じになります。

 その前に図書館に行かないとですね。

 シナリオですが、
2話目の草稿を書き終えました。

 前の話を書いてから2週間になります。

 これが早いのか遅いのか分かりませんが。

 大まかな流れ図との照合を行いまして、
修正をかけた部分を追加したり削除したりしました。

 容量は画像の一番下にある通り、
約25KBです。

 自分が書く1話分のいつも通りな容量です。

 原稿用紙換算でおよそ40枚半ば程度になります。

 何故わかるのか?と言うと何本か作品を書いて行けば、
大まかな容量は自然にわかります。

 無駄な経験だけは積んでいます。

2014y02m08d_204252451.jpg

 1日程度置いてから改稿作業に入る予定ですが、
改稿する点として検討しているのは、
大まかな作風を変える事とキャラクターの言動が一致していない点です。

 今まで書き癖として極端な所を除いて直さなかったのですが、
今は気になった個所は直しておくべきかな?と思ってきましたので。

 開会式ですが、
手っきり最後はプーチン大統領が巨大化するホログラムになっていて、
聖火を付けるのかとばかり思っていたのですが普通でした。

 花火がCGではないだけマシかと思うのですけれど。

 メダルは遠いですね。

 日本が唯一と言っていいほど、
安心して獲れそうなフィギュアも団体が微妙ですし。

 そもそも何故、
団体を作ったのか分からないのですが。

 追記。

 文学サークルの一件ですが、
サークルに入らないと言うのも選択肢に入ると考えるようになってきました。

 他力本願と言う言葉が示す通り、
自力で到達すると言う物は非常に難しい物です。

 しかし、
作家という奴は孤独で卑屈でなければ真っ当に作品が書けるはずもないです。

 サークルに入っても傷の舐めあいどころか殺し合いに突入している所も多く(特にオンライン小説の批評関連はそうです)、
自分で独学でやっていて上手く言っている限りは、
それでいいんじゃないかと考えるようにもなってきました。

 確かに生まれてこの方友人と呼べる存在が誰もなく、
20歳前後から前の記憶がぐちゃぐちゃになっている有様で、
行き詰まりも来ているので同志の方と傷をなめ合いたいのですが。

 その誘惑に負けては駄目ですね。

 

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

01 ≪ 2014/02 ≫ 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる