ただいま改稿中。
日本初のメダルという事で、
お見事と言いますか何といいますか。
いつになったらメダルが取れるのかと言う、
フラストレーションを見事に解消してくれました。
金は本命のフィギュアスケートまで持ち越しになりそうです。
今はもう帰ってきてヘロヘロですが、
かなりのミスを指摘され、
もっとヘロヘロになっています。
さて、
シナリオですが2話目を書き終えてざっと見まわしています。
いくらか書き足りない部分や、
おかしな部分を直しています。
大まかな修正の跡、細かい修正と誤字脱字の修正を先日落としたソフトで行う予定です。
前は何故かダウンしたのですが、
今回は安定しているようなので大丈夫かと思います。
そろそろテキストで全文公開したいのですが、
文字化けの懸念がありますので前の続きから。
その1。

その2。

その3。

その4。

その5。

その6。

その7。

その8。

その9。

その10。

その11。

以上です。
続きはまたの機会に。
かなりのボリュームですが、
正直言いましてこれで終盤近いレベルです。
まだと思うか、
それとももう終わりに近いのかと思うのは人それぞれではないかと思います。
今日の日付も変わりが近いのでこの辺で。
お見事と言いますか何といいますか。
いつになったらメダルが取れるのかと言う、
フラストレーションを見事に解消してくれました。
金は本命のフィギュアスケートまで持ち越しになりそうです。
今はもう帰ってきてヘロヘロですが、
かなりのミスを指摘され、
もっとヘロヘロになっています。
さて、
シナリオですが2話目を書き終えてざっと見まわしています。
いくらか書き足りない部分や、
おかしな部分を直しています。
大まかな修正の跡、細かい修正と誤字脱字の修正を先日落としたソフトで行う予定です。
前は何故かダウンしたのですが、
今回は安定しているようなので大丈夫かと思います。
そろそろテキストで全文公開したいのですが、
文字化けの懸念がありますので前の続きから。
その1。

その2。

その3。

その4。

その5。

その6。

その7。

その8。

その9。

その10。

その11。

以上です。
続きはまたの機会に。
かなりのボリュームですが、
正直言いましてこれで終盤近いレベルです。
まだと思うか、
それとももう終わりに近いのかと思うのは人それぞれではないかと思います。
今日の日付も変わりが近いのでこの辺で。