高い買い物。

 前々から悩んでいた合羽を買ってきました。

 それだけですが、
普通にホームセンターで売っているような合羽ですと通気性が悪く、
すぐに匂ってくるので通気性の良いゴアテックスの物を買いに行きました。

 前に登山用で買った物があるのですが、
父親がツーリング用として使いたいと譲った関係で自分用の物がなく、
専用の物が欲しかったのもあります。
(父親は大型バイクを数台持っていて、自分で部品を買ってきては組み立ててツーリングに行っています)

 登山用品を売っている所に向かい、
購入したのですが前に比べて値が張っている気がしないでもなかったです。

 因みにお値段は3万円です。

 記憶ですと父が2万5千円くらいで買えたはずなのに……何故ここまで値上がりしているのか謎です。

 円高と消費税が上がったせいでしょうか?

 いざと言う時の為にお金をためておいたので助かりましたが。

 これで高すぎる!と言う人がいますが、
ゴアテックスは非常に堅牢かつ優秀な素材なので
(理論上メンテをしておけば半永久的に機能します)
長い目で見ると随時買い替えなければならない一般の合羽に比べてコストパフォーマンスは非常に高いです。

 ウィンドブレーカーや防寒着として使えますし。

 因みに父親が使用している合羽は20年近くたちますが、
今でも買い替えずに現役です。

 カルネージハートですが、
アラクネーも前の記事で書いたコフィンと同様の処置をしました。

 射角を上げると言う物です。

 そして、
コフィンには若干変更をしました。

 と言いましても、
前進による回避をしないようにしただけですが。

 それでも有効なのか、
それなりに勝率が出るようになりました。

 自衛機能付きミサイル発射装置と割り切れば、
それで十分ではないかと思います。

 それなら、
グレイブストーンの方が機動性が高くていいような気がしないでもないです。

 とりあえず勝てるようになってきたので、
ここから新規のプログラム開発と調整をしたいと思います。

 ギルティギアですが、
どうにもプレイしても不調です。

 特にコマンドとガードが安定しないので、
過疎になっている時間を狙って練習するしかないようです。



 今日も先生は快調です。

 それと……このゲーム3DCGなんですよね……

 どう見ても2Dにしか見えないと言うのは驚きです。
 凄いレンダリングです。

テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

03 ≪ 2014/04 ≫ 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる