意外に打ち易いです。
同じようなカテゴリが続いて申し訳ないと思っています。
でもネタがないから仕方ないです。
急に暑くなった気がします。
何もかも急な気がしないでもないですが、
もう2014年もあと半分とちょっとなのを考えると暑くなっても時期なのかと納得してしまいます。
もうあと半年なのかと考えると、
あと半年で小説を1本作らないといけないのかと考えてしまいます。
せめて下準備は終わらせないとです。
シナリオ云々よりタブレットですが、
外付けのキーボードで撃つよりも縦持ちで打った方がはるかに楽な事に気づきました。
所々打ち間違いや記号が打ちにくい欠点がありますが、
反応と大きさがちょうどいいのでサクサク打てます。

ソフトウェアの問題で文字数のカウントが出来ないのと、
容量の計算がながらで出来ない欠点があります。
が、
そこは経験上記録した際にみる大体どこまで書けているか分かりますので、
ある程度は何とかなります。
おかげで会社への行きと帰りに打ち込みが出来るようになりまして、
なんとか17KB位まで進められました。
これで今月中に終わる……といいなあと思います。
それだけでは記事が薄いので何か書かないと……
でも思いつかないのが悲しい所です。
でもネタがないから仕方ないです。
急に暑くなった気がします。
何もかも急な気がしないでもないですが、
もう2014年もあと半分とちょっとなのを考えると暑くなっても時期なのかと納得してしまいます。
もうあと半年なのかと考えると、
あと半年で小説を1本作らないといけないのかと考えてしまいます。
せめて下準備は終わらせないとです。
シナリオ云々よりタブレットですが、
外付けのキーボードで撃つよりも縦持ちで打った方がはるかに楽な事に気づきました。
所々打ち間違いや記号が打ちにくい欠点がありますが、
反応と大きさがちょうどいいのでサクサク打てます。

ソフトウェアの問題で文字数のカウントが出来ないのと、
容量の計算がながらで出来ない欠点があります。
が、
そこは経験上記録した際にみる大体どこまで書けているか分かりますので、
ある程度は何とかなります。
おかげで会社への行きと帰りに打ち込みが出来るようになりまして、
なんとか17KB位まで進められました。
これで今月中に終わる……といいなあと思います。
それだけでは記事が薄いので何か書かないと……
でも思いつかないのが悲しい所です。