地獄を切り抜けても。

 休みと言えば休みで良かったのですが、
自転車が壊れてしまい修理に出しているので余り出かけられませんでした。

 拠点に本を移送した位ですが、
文庫本サイズしか入らないカラーボックスの中に入れられるわけがなく、
やむなく店に行きカタログを取って帰ってきました。

 大きさをきちんと計算してから頼むべきでした。

 それと毎週楽しみにしている喫茶店のひとときも地元のサンマルク止まりでした。

2014060101.jpg

 イチゴのクロワッサンはなかなかの味でした。

 一方でコーヒーは……ガムシロップを入れたせいか、
甘味しかせず一体何の味だ?な感じになってしまいました。

 どうにも甘味を強く入れてしまう悪癖がある様で。

 相変わらずタブレットのバッテリー消耗が激しいので、
予備バッテリーの購入を考えています。

 それより外部メモリーの件を何とかしないとですが。

 シナリオですが、
事実上終わりました。

 昨日の件で容量だけなら終わっていたのですが、
諸々の繋ぎを調整して終わらせました。

 次は流れ図との確認調整になります。

 androidは同じアプリを複数同時に起動できないようなので、
テキストを参照しつつの調整はPC側がメインとなります。

 立ち回りはある程度書いている途中で構成しているので、
この辺は兎も角別の箇所と最後の下りの調整がメインとなるかと思います。

 詰めが甘い性格なので、
最後位はきっちりしたいと思います。

 今の仕事に就いてから1年となります。

 いい加減残業が多いのと人間関係が終わっている程の劣悪さなので、
(悪いを通り越しています)
辞めよう辞めようと思っているのですが、
次の仕事が見つからない時に辞めても歳なだけに無理だろうという事で踏ん張っています。

 地獄と言う物は逃げれば虚無の辛さを味わい、
切りぬけても更なる地獄が待っているだけ。

 今いる所が地獄である限り天国などどこにもない。

 ならば今いる地獄に慣れた方がマシ。

 脳内でこんな言葉が思い浮かびました。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

05 ≪ 2014/06 ≫ 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる