重さに磨きがかかっています。
FC2に家宅捜索が入ったようです。
誰もがなんとなく分かっていますが、
アメリカにFC2の会社があるとは思っている訳がないと思っています。
明らかに日本向けのサービスしかしていませんから。
これでFC2動画とひまわり動画は終わりですので、
視聴者のパイを奪い合う戦国時代が始まりそうです。
ついでにブログも終わるかもしれません。
さて、
sketchupですが天井の照明を付けました。

単に天井に照明をつけただけですが、
余りの重さに数時間かかりました。

照明は全て蛍光灯です。
と言うより、
それ以外思いつきません。
蛍光灯を取りつけた後、
天井に穴を開ける必要があるのですが、
その作業でまた数時間かかりました。

1部屋で穴を開けるだけで30分近くかかりました。
その後照明のおかしい部分を見て調整し直すので、
更に手間がかかります。

一部屋開けるのに苦労です。
これを持って2階は完成で、
屋上の作業に入ります。
それにしても1年3か月かけて何をやっているのかと言った所ですが、
PCのスペックがスペックだから仕方ないですね。
ノートでは限界なのかな?
誰もがなんとなく分かっていますが、
アメリカにFC2の会社があるとは思っている訳がないと思っています。
明らかに日本向けのサービスしかしていませんから。
これでFC2動画とひまわり動画は終わりですので、
視聴者のパイを奪い合う戦国時代が始まりそうです。
ついでにブログも終わるかもしれません。
さて、
sketchupですが天井の照明を付けました。

単に天井に照明をつけただけですが、
余りの重さに数時間かかりました。

照明は全て蛍光灯です。
と言うより、
それ以外思いつきません。
蛍光灯を取りつけた後、
天井に穴を開ける必要があるのですが、
その作業でまた数時間かかりました。

1部屋で穴を開けるだけで30分近くかかりました。
その後照明のおかしい部分を見て調整し直すので、
更に手間がかかります。

一部屋開けるのに苦労です。
これを持って2階は完成で、
屋上の作業に入ります。
それにしても1年3か月かけて何をやっているのかと言った所ですが、
PCのスペックがスペックだから仕方ないですね。
ノートでは限界なのかな?